• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ず~か~のブログ一覧

2008年02月01日 イイね!

はまってます・・・

はまってます・・・こんばんは~!!

車なんですけどオイルクーラーではまっちゃってます・・・(汗

トラストのKIT物なんですけどね~。

本来は運転席フェンダー側に付くように作られてるんです。

でもインクラのパイピング取り回しが曲者で邪魔して付けられません。。。orz

トラストのインクラならフィッティングは問題ないんでしょうけど他社のインクラとか使用した場合はやっぱり何かありますね~w

角度変更と場所ずらしで取り付けられなくは無いんですけどコースアウト等考えるとかなり危険な位置になっちゃいます。。。(汗

しょうがないんで取り付け場所変更します!!

取りあえずエアコンコンデンサ前にしようと思います。

フェンダー前なんかは冷えは良いんですけど軽いクラッシュでもコア破損で自走不能っていうの時々見かけるんですよ。

その点ここだったらちょっとのクラッシュでもコア破損で自走不能って事にはならないんで!!

嗚呼・・・フィッティングとホース買いなおしです。。。

これだったら180SX用のKIT物買った意味無いですよね~ww
Posted at 2008/02/01 22:21:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車弄り | 日記
2008年01月28日 イイね!

日曜のこと色々

日曜のこと色々こんばんは~!!

日曜ですが車弄りばかりだとくさってしまうんで気分転換に

お昼から筑波サーキットにちょろっと行ってきました~!!

その日はサークラさん主催の走行会でドリフトクラスがあるんでそれ目的です!!

家から結構近い事もあり自分も何度か筑波は走った事があるんですが今まで走ったサーキットで一番好きなコースなんですよ!!

年に数回しか走れる機会が無いのが惜しい所です・・・

でサーキットに着いてうろうろしてると・・・

何やら異様なオーラを発している車がありますよ!!

近づいて見ると。。。

オレンジ~なでぃ一ますぃーんじゃないですか~!!

そして06年シリーズチャンプなドライバーのお方やオレンジ~組な方々がいましたよ~!!







でぃ一じぃぴぃ06年チャンプの走りは…えぇ生で拝見させていただきましたよ…

もちろんヤヴァ過ぎです…ハンパ無かったですた…(汗


携帯ムービーですが少しでも雰囲気が伝わればいいんですけど!!

オレンジ~な走り1

<object classid="clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000" codebase="http://fpdownload.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=8,0,0,0" width="350" height="370" id="mcc0" align="middle">




<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=sSxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosq7NOmVQY4jkhHab62LAlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
</object>

オレンジ~な走り2

<object classid="clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000" codebase="http://fpdownload.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=8,0,0,0" width="350" height="370" id="mcc0" align="middle">




<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=dDxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosb7NOmVQY4jkfHDeY1I.lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
</object>

オレンジ~な走り3

<object classid="clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000" codebase="http://fpdownload.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=8,0,0,0" width="350" height="370" id="mcc0" align="middle">




<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=qQxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyoso7NOmVQY4jkCjga72GelFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
</object>

ド○天にも時々登場する某ストリート番長さんです。
これもヤヴァいです・・・ブチ切れてます!!
ホームストレート4速全開の3発です!!

<object classid="clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000" codebase="http://fpdownload.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=8,0,0,0" width="350" height="370" id="mcc0" align="middle">




<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=iIxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosg7NOmVQY4jkcjB8X1p8lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
</object>


いや~良いもの見させていただきました!!

いろんな意味でめちゃくちゃ良い刺激受けまくりました!!

あぁ~めちゃくちゃ走りたい~~!!

はぁ・・・早く車作んなきゃ。。。

朝起きたら妖精さんが車作ってくれてたなんて事・・・ないっすよね~ww
Posted at 2008/01/28 23:57:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2008年01月26日 イイね!

ぎゅい~んと!!

ぎゅい~んと!!今日は先週の続きです。

シュラウドに接触してしまったファンを加工しました!!

早速ラジエターをシュラウドごと外してファンを取り外して~の!!

ファンにマジックで接触しないレベルでマーキングしま~す。

あんまり大きく削るのも冷えが落ちそうなんで大体5ミリ位です。



そして早速サンダーでぎゅい~んと削ります。

樹脂なんで面白い位サクサク削れますよ~♪

じゃ~ん!!完成です!!



もうこれで接触することも無いでしょう!!

で今回ラジエターも外したついでにオイルクーラーも取り付けちゃいます。

SRはインマニが邪魔でオイルブロック取り付けるの面倒なんです。

で手が入るようにオルタネーターを外してそこから取り付けすると楽なんです!!

早速オルタを外しました~!!



ついでにベルトをチェックしてみると。。。



ありゃ。。。ヒビ割れまくりんぐですよ~ww

トラブル予防でベルト一式も交換ですねぇ。。。

あぁ・・・またよけいなオケネがとんでくよ・・・
Posted at 2008/01/26 23:42:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車弄り | 日記
2008年01月25日 イイね!

ぱつぱつです!!

ぱつぱつです!!こんばんは~!!

今回はフロントタイヤを仕入れたので早速組みました!!

今回はこれ組みました~!!



トーヨーのR1Rです。

まあ中古タイヤなんですけどね(苦笑

なんでもラジアルにSタイヤのコンパウンドを乗せた反則タイヤのようですw

草レースのラジアルクラスではみんなこれを履いてるみたいなんで喰いはバッチリだそうなんで楽しみですね~♪

で早速チェンジャー借りて組みました。

でエア入れようとしたら1本はすんなり入ったんですけどもう1本が隙間からエアがダダ漏れで入りませんよw

中古の215サイズに9Jホイールなんで良くあることですね~w

215でも新品なら問題ないんですけど中古だと癖が付いちゃってるせいか隙間ガバガバってよくあるんですよね~。。。

なんで1本は自宅に持ち帰り引っ張りお助けアイテムを使ってエアを入れました。

じゃ~ん!!引っ張りタイヤお助けアイテムです!!



はいwただの自転車のチューブですw

でもこれが抜群に便利なんですよ~♪

これをホイールにはめてチューブにエアを入れてやります。



するとさっきまでのエア漏れが嘘のようにバッチリエアが入ってくれますよ!!

気をつける点はビードがはまる前にチューブを外してあげないとチューブが外れなくなってしまう点です。

あとはチューブのエアを抜きながら外すタイミングにちょっとしたコツがあるくらいです。

それだけ気をつけれかなりいい感じで使えます~♪

引っ張りタイヤ大好きっ子の方でエア入れるの毎回苦労してる方どうですか~?



うんっ!!いい感じです!!




Posted at 2008/01/25 22:05:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車弄り | 日記
2008年01月20日 イイね!

タービン交換その2

タービン交換その2今日は無事にタービンの組み付け終わりました!!

エンジンも掛けて水・オイル漏れも無しです♪

でも・・・ちょっとした問題発生です・・・orz

というのはうちの車にはR33のカップリングファンを流用しているんです。

R33ファンは直径も大きいんで今までシュラウドとのクリアランスは僅か数ミリとギリギリでした。

そして今回ニスモマウントを組んだ事でエンジン搭載位置が数ミリ上昇したようで

見事にファンとシュラウドが干渉してしまいました・・・

問題解決するにはファン自体を干渉しないレベルまで削り込むしかないようです。

はぁ・・・また来週に作業は持ち越しですね。。。

ああ・・・ラジエター外すのマンドクセー
Posted at 2008/01/20 23:03:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車弄り | 日記

プロフィール

「明日は日光Mサス走♪」
何シテル?   09/17 22:18
マイペースで趣味のドリフトを楽しんでいるアラサードリフターのおっさんですw 車は日産に拘りはありませんがR32 GT-RとS15シルビアとミサイル180S...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
友達からタービンブロー車両として安く譲っていただきました。 S13から乗り換えると明らか ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
通勤・ちょいドリ仕様(笑) アテーサのヒューズを抜けばFRになるんで、ちょこちょこドリフ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
サーキットもこの車に乗るようになってから良く行くようになりました。 ドリフト自体は挙動も ...
日産 180SX 日産 180SX
ノーマル車両からコツコツ作った車です。 基本的にドリフト仕様ですが時々タイムアタックもし ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation