• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アダムBのブログ一覧

2017年03月29日 イイね!

焼き物の街

焼き物の街






焼き物の街

























今年はまだまだ寒さの残る3月









96回目の撮影会に焼き物の街瀬戸市を訪問







「窯垣の小径」は窯垣をつないだ約400mの細く曲がりくねった坂の多い路地








小道からは瓦景色も





工房も数有り







狭い道でもニッポンの郵便は届きます











洞本業窯





DEAD OR ALIVE







陶磁美術館に立ち寄り




蝶採り









最後には少し春を感じることができた




Posted at 2017/03/29 20:51:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 撮影会 | 日記
2017年03月16日 イイね!

ストロベリーハンティング

ストロベリーハンティング
四年ぶりの
いちご狩りヴァリアントオフ会に参加







今回のメンバーは



こめんなさいのぶりんさんのパサートが抑えられませんでした^^;




で今回のヴァリは私とのびたさん


かろうじて一人じゃなくて何よりでした^^






狩りの始まり





暖かいビニールハウスで100以上食した強者も・・・
私も結構行きました


柵の向こうは商品用の大ぶりのいちごたち





みていたら畑のおばちゃんが特別に採ってくれた

さすがデカイ





ありがとう哀愁のおばちゃん





めいっぱいのいちごを頂いたものの
ご飯は別腹
というわけで市場へひとっ飛び





好きなものを5種チョイスの五色丼





最後は三保の松原


かろうじて青空も
富士山は姿を見せてはくれませんでした


2013年のいちご狩りの日は
こんな感じ






残念でしたが久しぶりにお仲間にも会えて楽しいひと時
ありがとうございました




Posted at 2017/03/16 22:27:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月07日 イイね!

札幌

札幌




昨年7月に出かけた






「北海道」男二人旅



2月の土日にまたも一泊二日で再訪問


その時の留守番部隊が「連れていけ~」圧力をかけてきたので
今回は家族サービス訪問。カメラ機材も軽くするためミラーレス機のみ


一泊二日の鉄則は早朝出発
夜明け前の空港はワクワク感でるなぁ






朝日も指してきた頃





テイクオフ








飛んでしまえば一時間半位
近いなぁ北海道


7月はこんな感じだったけど





2月となれば又違った美しさ





雪道ドライブにトラウマのある私
今回は全て電車、バスのため札幌ステイ型旅行




家族サービスとはいえまずはビールかな^^;








凍りつく寒さも
あまり感じない高陽感




歴史も勉強して





一杯いただきます
これができるのは電車利用の特典



ジンギスカンを頂いたあと再びバス移動で



有名な工場見学











夜の街も賑やか






目一杯カニを食べて




本日のお宿から







朝起きるといい天気




と思ったらあっという間に雪の世界に





放置自転車も捜索不能間近





全て白くしてしまう力に凄さを体感












本日は動物園へ

北海道といえば旭山動物園ですが
移動時間節約で円山動物園へ


なんといっても心地よさそうなのは

シロクマ



やっぱり雪が似合うわ





アフリカゾーンは完全に室内でチョット狭そう

ハイエナ





ダチョウ





ヒョウ





百獣の王




外にはレッサー





今回の動物園目的はもう一つ
「かんじきで森を歩こう!」イベント参加
現代のかんじきはスタイリッシュで格好良い





冬の動物園の森をガイドボランティアと一緒に散策








アートな自然植物がいっぱいの森



羊顔




もっとじっくり撮りたかったかなぁ







最後はジャンプ台


この日は冬季アジア大会開会式の日でしたが
ジャンプ台はまだその雰囲気でなく



リフトも稼働






これを滑る…というより落ちる感じ






最強寒波の触れこみの中
天気に恵まれた北海道だった







Posted at 2017/03/07 23:02:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月03日 イイね!

桜橋

桜橋


95回撮影会の帰り路

名古屋駅にほど近い桜橋エリアで寄り道撮影会

















歴史感じる凝固な橋








Posted at 2017/03/03 21:02:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月27日 イイね!

やるじゃん

やるじゃん




第95回目の撮影会は



岐阜県岐阜市














『みんなの森 ぎふメディアコスモス』






市立中央図書館を含むまだ新しい施設



前にせり出してる出城は「スターバックスコーヒー」
借りた本をのんびり読めるのがまた嬉しい


一階に入ると中は広々




図書館らしく自習の若人






アダルトディスカッションスペースも




所蔵可能数90万冊も頷ける広さ





でも撮影会に選んだ理由は2階にあります





エスカレーターを上るとそこは









こんな素敵な空間が






岐阜の山々の稜線を思わせる形状の木造格子屋根









明るい窓際でお気に入りの小説を読むもよし




本を探すのも楽しい





おっちゃんにはスポーツ紙もさかのぼって読める
新聞コーナー





雑誌も豊富




子供には絵本コーナーや読み聞かせも




一人で集中したい人は個室




仲間と過ごしたければ







色々な椅子も魅力




まんまるクッションは気持ちいいけど長時間は無理かな




明るくて広々




テラス席も爽快










分身の術 自撮り





昨年訪れた

「セラミックパーク MINO」

「多治見市モザイクタイルミュージアム」
など特徴あって楽しめる施設が増えている

やるじゃん岐阜県








Posted at 2017/02/27 23:29:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「^_^」
何シテル?   03/23 08:14
クルマネタよりデジイチ画像の多いブログです^^ よかったらチョット見ていってください♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

和歌山県周遊日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/14 13:52:10
熊野 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/14 13:50:24
Before GW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/28 13:45:19

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
初めての白キャンディホワイト 初めてのターボ 初めてのスーパーチャージャー
その他 その他 その他 その他
フォトG
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
かなり気に入ってましたが、シリンダー部分に問題発生、修理しても再発する可能性大 との事で ...
オペル ベクトラワゴン オペル ベクトラワゴン
う~ん 日本で見かけない車になってきたけどしっかりしたクルマでした ヤナセが止めちゃっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation