• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アダムBのブログ一覧

2016年08月16日 イイね!

リオ・ジャネイゾ

リオ・ジャネイゾ



サンバのリズムが聞こえてきたのは
オリンピックで盛り上がる”リオ”ではなく






撮影会90で訪れた「大須商店街」




この日はサンバも出るお祭り開催






アーケード街を踊りぬけ






道路まで





元々ブラジルの方も多い商店街



一時期は人も少なくなったアーケード街
中学時代はここですごしたこともあるアダムBですが
最近人気の街に生まれ変わった



アーケードを結ぶ路地も魅力








人ごみの商店街を後に




老舗の商店街へ







円頓寺商店街





これはこれで落ち着きますね






ここにも路地が




一杯引っ掛けたくなる撮影回でした




Posted at 2016/08/16 23:12:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月28日 イイね!

俺んちへ ようこそ

俺んちへ ようこそ




「翌日朝」










「俺んちへようこそ」










出迎えしてくれたのは
奈良公園の鹿たち








朝一は人もそんなにいなくて彼らたちとゆっくりできます









この日は「鹿寄せ」があると聞いて広場に向う






ホルンで鹿を呼び寄せるらしいが
勘のいい奴らはすでに集まっている








そしてホルン登場





鹿寄せ開始 
ホルンの音が響きます






何頭かきてくれるかなぁと思ったら





木陰から続々とやってくる





気が付けば大群でご飯待ち



集まったらどんぐりをあげます









凄い数の鹿と見学の人たち




鹿と記念撮影して「HPブログ」に載ります








彼らの食事をみとどけた後は春日大社へ








全国に1000あるといわれる春日大社の総本山ですが

自分のウチであるの彼らはどこにもいます









次は東大寺へ向かう






入口にある南大門では
金剛力士像の前で



セキュリティチェックしてました



「怪しいやつはいないか~」




「お嬢ちゃんは行ってよし」





「ん、あいつ怪しくなかったか」







この頃になると観光客でごったがえしします
海外の方も多く

「international」









東大寺はスケールでかい









大仏様の鼻の穴潜りで無病息災




二月堂に向うと
心地よい風吹いていた







休息所も風情ある










情緒ある坂を下った頃





鹿の中には既にせんべい貰いすぎて食べてくれない子もいました




じゃあまたいつか遊びに来るわ



バイバイ!
Posted at 2016/07/28 22:33:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月26日 イイね!

斑鳩寺

斑鳩寺





3週末に「彼ら達のうち」へ遊びに行くことにした

日帰りで行ける距離だけど

週末の東名阪は早朝から渋滞がひどいので

前泊予定でお昼にのんびり出発
















現地到着後宿に行く前に日本最初の世界遺産へ







法隆寺










1400年の歴史










曇り空で無風、湿度が重みを増す











くずきりを食べて宿へ






明日は彼らのうちへ・・・






Posted at 2016/07/26 21:47:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月20日 イイね!

revenge

revenge





今月の撮影会89に選んだのは先月に続き
名古屋高層ビル群














あまり高いビルが無い名古屋は結構遠い場所からも見えるけど
ココは比較的近い河辺の公園









新幹線も通るので
撮り鉄の方もみえました









夏本番前にススキと共演





コスモス?とも









やっぱり夏は彼と背比べ







一人じゃ勝てないなら
大勢で







一休みの後
夕焼けを狙いビル群の反対方面に移動


(この車で移動したわけではありません^^;)







こんなイメージを狙うも


(数日前に撮影)






残念ながら厚い雲に阻まれ夕日は撮れず
revengeとはいきません





お天気には逆らえない撮影活動です


Posted at 2016/07/20 20:11:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月10日 イイね!

北の大地は雨

北の大地は雨






格安航空券を使い土日の週末に
一泊二日で
「北海道」
に男二人旅




しかし雨…



抜けるような青空バックの富良野、美瑛は撮れずじまい
それでも14年ぶりの北海道、短い滞在時間で慌ただしく撮ります


まずはちょっと早いラベンダー










観光地らしくカットメロンで食も始まり



以降なにを食べても美味しい北海道
食の写真上げるとキリがないのでこの一枚でおしまい




富良野から美瑛へ







もっとジックリ撮りたいと思いながらも
次から次へせわしなく






雨も降ったり






やんだり






今回の相棒(レンタカー)と







青い池もキラキラとは輝かず





風もあってさざ波で白くなる






風のない翌早朝に再度挑戦
雲は相変わらずだけどちょっとは明るい朝





イメージを変えて




みなさんのブログを見て
近くにある白髭滝へ足を伸ばす



まさに白鬚









大地に戻って一瞬出た青空




そしてすぐ太陽は雲の中へ










実りの大地





さて
早朝撮影ので私の優先時間は終了

実は今回同行の男子はカメラ活動に興味無し!
一日目は私の二日目は彼の希望の場所に出かけるお約束
北海道が初めての彼の希望は「小樽」「札幌」
という事でとりあえず



定番スポットへ

























青空も出てきた









観光客が沢山いる中カメラを向けられても気にしない
プロモデル根性のカモメ君(ホントは餌が欲しいだけですが^^;)

女子)「こんな感じでいいでしょうか?」
カモメ)「まあまあかなぁ」


観光化も以前来た時からさらに進化

















お昼に海鮮を頂いた後は
「札幌」へ移動
リクエストは
まあ内地の人が一度は見たいと思う
札幌時計台




今は海外の方が多いかな





そしてナゴヤ人がいつも
名古屋と似ているとい言う大通公園へ





でも札幌は気候も良く芝生に寝そべってる人も
羨ましいなぁ







最後にクラークさんにお会いして




















慌ただしい二日間で天気もイマイチでしたが
やっぱりイイね北海道
Posted at 2016/07/10 20:27:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「^_^」
何シテル?   03/23 08:14
クルマネタよりデジイチ画像の多いブログです^^ よかったらチョット見ていってください♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

和歌山県周遊日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/14 13:52:10
熊野 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/14 13:50:24
Before GW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/28 13:45:19

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
初めての白キャンディホワイト 初めてのターボ 初めてのスーパーチャージャー
その他 その他 その他 その他
フォトG
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
かなり気に入ってましたが、シリンダー部分に問題発生、修理しても再発する可能性大 との事で ...
オペル ベクトラワゴン オペル ベクトラワゴン
う~ん 日本で見かけない車になってきたけどしっかりしたクルマでした ヤナセが止めちゃっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation