• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆アワ★のブログ一覧

2013年03月06日 イイね!

春なので

すっかり春めいてきた今日この頃。
結局今年もスタッドレスは全く用をなさないままに撤収となりました。
来年こそは有効利用したいと思います。

で、夏用に履き替えました。

以前のと微妙に違います(ちょっと画面が暗いのでわかりづらい)。

結果から言えば・・見事に外した感アリアリです。
妄想したのとは大きく違ってました。想像力が壊れてました。orz

 
ガリガリと削れたりしてたので・・orz・・先週思いつきでリニューアルを決行しました。

いつものように♪超適当にマスクしてササッとこすって、パパっと塗装



軽くコンパウンドかけて、ちょっと見は行けそうな悪寒。
ちなみに、本当はブロンズメタが良かったのですが、一本塗ってみたらやたら明るくてゴールドメタと大差ない気がして中止。代わりにクォーツブラウンメタリックに変更しました。

なんか・・あんまり・・似合ってないですね。まだ前回のガンメタの方がマシかも・・。どっちもどっちではありますが。リムストライプを貼りたかったのですが何色がいいのかわからず・・気のせいかホイールが小さく見えます。
 
ちなみに今回は下地処理もあまりしなかったので禿るのも速そうな感じです。1年持つかどうか。。

タイヤ自体は

まだまだタップリ溝があります。エコタイヤだけに減りが少ないです。
1年では無くなりそうもない気配。
早くレイたんに履き替えたいんですが(硬化・ひび割れしちゃう)。
 
頑張ろう・・ガソリン代高くて辛いけど(なんだかなぁ・・本末転倒)



ところで、ご存知のように隊長の遺品のジアラサイドをポテ工房さんに依頼中ですが、なんでかって言うと、これまた亡マメタンさんから譲って貰ったロアサイドが、ヘアライン仕様になってしまったからですん。

メッキがくすんでたんで分かりづらいので放置してたんすけどね。
他にも形状的にいろいろ不具合が(マメタンサンもそれが原因とか言ってましたが)ありまして〜。
(王様・・どうします?)

 
マイランダー、完成型になるのはまだまだはるか先のようです。
 
まぁいいか。
 
Posted at 2013/03/06 09:44:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | プチカス | クルマ
2012年10月08日 イイね!

レイタソ

昨日は人生初のMMFに参加してきました。
広大なモータープールにて巨大合同オフ会みたいな感じでした。
準備運営されたベージュさんモモさん達、お疲れ様でした。


で、のこのこ水島まで来たもう一つの理由はレイタソ購入です。
まぁ、購入前からバレバレでしたが。


う〜ん、ピカピカ!キレイっすな、RAYS 純正ローデ用。
こちら4本、5000km走行の新ジオランダーSUV低燃費タイヤ付き。
6諭吉はボンビーおじさんにはきついですが、まぁいいか。

早速取り付けとは行かないのでマッチングテスト


いいかも。良い感じです。
ちなみに予備の訳ありホイール付き

メッキキズは磨いても無理ですか?
まぁ、変形でもさせた時には役に立つかも。

ちなみに、235/55/R18なんですが、比較したら

履いた状態のとなのではっきりはしませんが 結構大きそうな悪寒。
出足まったり、燃費良し。になるでしょうか?期待。。
ホイールとの隙間が減るかな・・いいのかどうか。

ただ、現在のタイヤが1年半前につけてからまだ1万キロしか走ってないのでこれつけるのは何年先なのか?ひび割れする前に乗らないとね〜もう熱入ってるから硬化するかな〜。


と言うことで、距離稼ぎに来々週はカルストへ。
3年前の放浪旅以来かぁ・・遠いなぁ。
 

 
 
Posted at 2012/10/08 11:48:00 | コメント(10) | トラックバック(0) | プチカス | クルマ
2012年09月08日 イイね!

ようやく♪

昨日のシローくんのブログを見てふ〜んと思い自分のリアを見直してみました。

 まぁなんていうか純正マフラーだけに迫力もなければ溶ける心配も無さそうです。確かに思いっきりずれてるけど・・まぁいいか。


9月はゴソゴソと忙しく、10月になればMMFとかお山オフがあるらしいですね。(でもあのお山は遠すぎるなぁ。(´-ω-`))そんなこんなでアレする間も無さそうなので、やったってしまいました。



違った。
こっち。
じゃ〜〜ん

いやぁ、何年も憧れてきたのでスンゲ〜嬉しいです。
これなら、ATクーラーも問題なしだし。
角い感じがロアのサイドスポイラーとも合ってるような。


もう完全に自己満足に浸りきっております。
ランダーがすごくカッコ良く見えまする。
いやホント、親バカチックですが、
 いいわこれ。超かっこええ
っす。
もうなんていうか、ホネ男様には心より感謝しております。
(あ、モモさんとチョッパーさんにもちょっと感謝してます)
ちなみに、ジアラのHP見てもメッキ部分なんてあったっけか?なので、メッキ部分イッパイなのも嬉しいなっと♪

取り付けオフとかも考えてましたが、結果的にはしなくてよかったみたいです。
というのは、これ、ロアのと違って穴位置とかかなり手こずりました。穴開け直したり、一部カットしなけりゃ付かないんじゃない?みたいな。事前に隙間が出ることも分かってはいましたが。。ショップのおっさんも困ってました。ちなみに¥6000にて。


 
さて、問題はロアの処分です。
下面とかキズも入ってるし、フロントリップだけではカッコつかないってのもあるだろうし・・
某不良オヤジには要らんわ!と言われました。
さて。。困った。
誰かもらってくれませんかねぇ・・・?
粗大ゴミで捨てるのはもったいないなぁ。
 
Posted at 2012/09/08 20:40:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | プチカス | 日記
2012年08月30日 イイね!

うぇへへへ

暑い日が続きますね。
すっかり夏バテしてしまい、お外散歩もトレッドミルも全くしていません。
体重は53kg台にへばりついたまま、確実に筋肉が削げ落ちていってます。
会社の同僚が病気やろ?と心配してくれます。
今週から後輩が糖尿病教育入院2週間コースに入りました。
明日は我が身か〜。



さて、そんでもって、ホネ男様より頂きましたアレですが、
その後あのままランダーに積みっぱなしにしてましたが、
秋も近づいてきたのでそろそろってことでお化粧直しに出してきました。
やっぱええわこれ。



ももさん、諦めてね。
Posted at 2012/08/30 10:46:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | プチカス | 日記
2012年05月18日 イイね!

相変わらず雑な

特にネタもないのですが、以前にホネ男さんから戴いたエンジンカバー(?)
なんとなく思いつきで塗ってみました。

・・・物置に転がってた使いかけプライマーと使いかけ金色スプレーで塗ってみたら相性悪いのかチジれた・・塗り方が悪いのかも。そのうちペリって禿げそう。


何をやっても雑な性格で困っています。(´・ω・`)
まぁいいか。



そんで、昨日無事に600km歩き到達しますた。
パチパチ
これだと丁度

これくらいの距離。
 次は餃子の宇都宮でも目指すかぁ。餃子食べたい。。


 
び、BMIがぁ〜

気にせず、明日はうどん県に食べに行くつもりです。
久しぶりに綿谷の肉うどん食うぞぉ。

 
Posted at 2012/05/18 11:28:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | プチカス | クルマ

プロフィール

すごくメカ音痴です すごく人見知りです すごくズボラで大雑把です すごく面倒くさがり屋です すごく飽き性です 精神肉体共に虚弱体質です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
中古車13年落ち93,000kmで購入 定年までの足として格安中古車を探してて衝動買いし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation