• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆アワ★のブログ一覧

2011年04月30日 イイね!

ほんとはすきじゃないけど

ほんとはすきじゃないけど最近、ハンドルの滑りが気になってしょうがありません。

あまり手に汗掻かない方なのでなんだかツルツル滑って運転しにくい。

ということで、ハンドルカバー付けてみました。

¥1400。

マヂカルのも考えましたが『滑る』というインプレを目にしたのでパス。

他にあったのもほとんどがツルツルスベスベなのばっかり。

これは!と思ったのは¥2900とお値段が倍以上するので手が出せず。

とりあえずこれがましだったので買ってみました。赤ステッチはいい感じです。

ぶっちゃけ、手が小さいこともあって極太になるのであまり好きぢゃないんですが・・。

エアバッグやステアリングSWのない頃が・・イタルボランテとかナルディとか・・良かったなぁ。


運転してみたら違和感が激しいですが・・慣れるしかないですねぇ。
Posted at 2011/04/30 18:22:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | プチカス | クルマ
2011年02月26日 イイね!

夏タイヤに履き替え

2月ももう終わりとなり、暖かい日が続くようになりましたですね。
こちら南国ではもう雪の心配もなくなりましたので(というか元々心配ないけど)、夏タイヤに履き替える事にしました。

実はこの前からちょこちょこ遊んでたのですが・・
まあれんさんに刺激を受けて、ホイールを塗ってみる事にチャレンジ!

ホイールがキズだらけになってて気になってました(ですが)。
こんな引っ掻きキズが2〜3カ所。

なので、スタッドレス履いてるうちにパテ埋め修正して塗装をしました。



一応、下塗りはしました。


「ブラックか!」計画の一環として黒っぽくガンメタに。
こんな感じなりました。

まぁ、例によって塗りを失敗したりしてるんですけどね。
どうせ気にして見る人もいないし汚れてしまうんだし。
で、ここで止めとけなばいいのに・・なぜかこんな物を・・

ぺたぺたと・・



でもって・・こんなん出来ました。

一応ね、ホイールキャップの青マジカルに色を合わせてみたんですよ。
・・・でも、標準サイズと書いてあった7mm幅のリムステッカーなんですが、ちょっと太すぎたみたいです。5mm位でよかったかも。

全体像


恒例の5Mルールによってアラは分かりにくいかもしれませんが・・・そのなんというか、おっさんには派手すぎました。
失敗だぁ!またかよ。

剥がそうかと思いましたが・・塗料も禿げてしまうので・・やむなく放置プレーになります。
とりあえずこれで1年我慢して、今度の冬の間に修正出来ればと思います。

っていうか〜〜、それまで持たない気がしますけど。orz
Posted at 2011/02/26 17:01:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | プチカス | 日記
2011年02月07日 イイね!

っぽい?しょの2

昨日は@中国の肉鍋オフに参加させていただき、楽しい時間を過ごせました。
久しぶりに見る@中国ランダー勢はエロエロと興味深く悪い刺激になりますね。

で、先日加工した、私の破損ブーレイ@カーボン風。ですが、いきなりダメ出しを喰らいました・・。
よく見ると、桟の一部が逆模様・・。orz

近くで見ると分かりづらいのに離れて見るとよく分かるという逆パターン。
しまった、加工中は全く気づきませんでした。
仕方ないので・・痛む両手でシコシコと修正しました。
これならよかろうもん。


モモさんが開いてる部分にも貼らなきゃとおっしゃられてましたが、私の技術では不可能なので、中年おっさんの大好きなメッキモールを追加してみますた。


離れて見ると


ちょっとキドニーグリルっぽく見え・・・ませんか・・そうですね。w

今年のテーマはブラック&メッキにしようかな。
Posted at 2011/02/07 15:44:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | プチカス | 日記
2011年02月05日 イイね!

っぽい?

今日は突然の休日出勤になり10年ぶりの?スキー行きが中止になりがっかりでした。

2年くらい前、左肘が上腕骨外側上顆炎(通称テニス肘)で苦しんだのですが最近今度は右肘が炎症を起こしたらしく、かつそれをかばってるうちに右肩、さらには左肘も痛み出すという悪循環。
仕事が原因なので、ある意味労災ちゃうんかと言いたい。言えませんが。

そんな今日、右手親指を仕事中突き指 orz
もう両手がボロボロ。重いものが持てない、タオルが絞れない、
 
 運転ができんじゃないか。


みんカラ徘徊もしにくいです。



さて、全く関係なく。
先日、このボヤきログのトップ画像見ててオモタ事。
ん~?なんかホワイトレターっぽい?
となると・・やりたくなっちゃいました。
これで。      
 普通のホワイトマーカーとどう違うのか知りませんけど。
 ちゃっちゃっと脱脂して、塗り塗り。
こんなん出来ました。

 なんとなく、4WDっぽくなった気がします、4WDですが。

ローダウン&エアロカーですが、やっぱりこの方向もいいですね。

でも多分、しばらくしたら、黄色くなって禿げるんですよね、この手のは。 
まぁ、3月には夏タイヤに履き替えるので気にしない。
 

 先日の漁労長さんのブログにホワイトレター画像が載ってたのでちょっと焦ったのはひみちゅ
 
Posted at 2011/02/05 20:58:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | プチカス | クルマ
2011年01月29日 イイね!

あるカーボン(風)を装着

寒い寒い。2月は平年より暖かくなるらしいですね。

さて・・事故の件も一件落着したのですが、ブーレイグリルが傷ついた件。

分かりづらいですが、抉れてて裏も少し割れてます。
で、ディーラーで見積もってもらったら¥26,000との事でした。
当然、マルビーな私がこれを見逃す訳もなく、交換したということでそのままに。

で、傷を誤魔化すためにカーボン風フィルムの装着です。
マジカルレザーみたいな高級品は手が出ないので、マメタンを見習って3Mのダイノックシートを使用。

グリルにぐるりと張り巡らしてみました。
ベージュランダーさんも高級マジカルレザーで施工されてたので二番煎じになりますですね。
 
で、ここまでやったら・・つい、桟の部分(昔黒フィルム張ったとこ) にも貼りたくなるのが人情ってなもんで・・チマチマと貼っていきました。
9×2箇所、結構面倒な作業でした。

で、こんな感じになりました。

 
 
 昔のと比較してみるテスト。
 
 う~ん、縁取りは黒じゃないほうが良かったかなぁ?
ちょっとくどすぎたかも。

 
まぁ、これも黒化推進の一手ということで。
Posted at 2011/01/29 19:52:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | プチカス | 日記

プロフィール

すごくメカ音痴です すごく人見知りです すごくズボラで大雑把です すごく面倒くさがり屋です すごく飽き性です 精神肉体共に虚弱体質です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
中古車13年落ち93,000kmで購入 定年までの足として格安中古車を探してて衝動買いし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation