すごく久しぶりに日本海までバイクで行ってきました。
250ccになって遠出はしんどくなって でも行こかと思ったらコロナやら長梅雨で行けず梅雨が開けたと思ったら台風影響や殺人猛暑。毎日天気予報睨んでようやくです。
非力なので下道メインです。出発前予報では10〜20%なのに総社あたりから雲行きが怪しいと思ったら人形峠あたりではかなり降られました。もちろん合羽とか持ってないし。
気温は24度でかなり・・メッシュジャケでは寒かったです。
で ようやく何年かぶりの日本海

本当は、ももさんがオヌヌメの縁とかいう牛骨ラーメン行きたかったのですがお盆休みですし。このご時世なのでわざわざ遠くの県外までラーメン食べに行って感染でもしたらT県では生きていけませんし。なのでコンビニ弁当でも良いかと思ってました。
そのまま大山周遊してると意外なことに?「いわなや」が営業中でした。他に誰もいなようでコレならOKかと思い急遽ピットイン

こちらもずいぶん久しぶりでした。コロナの影響で12時なのに客がいないなんて。例の10万からの出費と思えば極微力ながら役立ったかと思われ。
熱男の住む倉敷に近づく頃には温度計も39度指していて 老体にはきつかったですが道路自体は連休とは思えないほどかなり空いていて快適でした。
極力 人の多い所やSAは避けてのツーリングでした。
総580km走行 総燃費
←安全運転第一deth
11連休も半分過ぎましたがほとんど家で過ごしていてデリカも2週間位眠っています。そろそろ起こさないとまた蜘蛛の巣だらけになるかバッテリー上がるか・・
コロナも全然収まらないで 徳島もかなり増えてきたし なんだかなぁ〜な毎日。
Posted at 2020/08/14 10:44:57 | |
トラックバック(0) |
バイク | 日記