• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆アワ★のブログ一覧

2010年08月21日 イイね!

暑中ツーリング

今日は、メッサ久しぶりにバイクで長距離ツーリングしてきました。
気温が35度になるのは分かってはいたのですが、前回行こうと思ったときに痛風発作が起きたので行けなくてそのリベンジを早くしときたかったので。

行き先は、、某べー〇〇タンが時々デートに使ってるともっぱら噂の蒜山高原。
あの写真の場所を探そうと思ったのですが全然わかりませんでした。
あ、方角が全然違いますね。。

徳島からだと片道230km、3時間かかりませんでした。
ただ、津田松原から蒜山までGSが全くないので最後はガス欠かと焦りました。千円だと下手にIC降りれないという・・。

まず、蒜山SAで朝ご飯にラーメンを・・。

うううう~ん、ローストビーフがしょぼすぎる~。
まぁ、でも縮み麺にスープが絡んでおいしかったです。。かな。

食後のデザートに、下りSA限定という殺し文句に乗せられ、特製シュークリームを。

高いだけ・・な気もしないではない・・ですが、コクがあっていいか。

それから大山の周りをドライブツーリング。
まっすぐな道、広々した畑。大好きな光景です。


鏡ヶ成高原はホントに気持ちいい高原で涼しくて、最高!でした。
雨が降ってこなければ・・・。

 少々降られましたが夏の雨は無問題ですね。

それから下に降りて、まずは温泉で旅の疲れを・・って疲れてないけど。
ここの温泉はラドン。『痛風』に良いらしいので。。1回じゃ意味ないですが。

 あとは、お約束で名品の?ジャージーソフト。

 めちゃめちゃ濃いです。こってりし過ぎなくらい。

締めに、昼飯は、蒜山名物らしい、蒜山焼きそば。
 
ううう~ん、うう~ん、う~ん、なるほどねぇ、変わった味ですね。
秘伝のタレらしいです。鶏肉が固かったけど・・美味しいです。 
 

蒜山を離れて倉敷近辺を通りかかると鬼のような蒸し暑さ。。
ついで高松近辺もめっちゃ暑いし。
車なら冷房効かせて極楽なんですが、たまには体鍛えないとね。
Posted at 2010/08/21 18:50:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2010年06月09日 イイね!

盗まれたっ!キィ~

盗まれたっ!キィ~くそぉ~

今さっき、お昼にちょっと昼飯を買いにスクーターで出掛けて、5分ほど離れたすきに

ヘルメット盗まれました。

いつもは、ロックしてんだけど、すぐだからと油断したのが逝けなかったっ!


まだ1年未満のお気に入りだったのに!

盗んだヤシ、ネットオクにでも出す気か?


あ~悔しい!今夜眠れない。

も、もうお金ないのに・・・。泣きっ面に蜂~


まぁ、、、無精した自分が悪いワケで。。。。。。。。え~ん。
Posted at 2010/06/09 12:26:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2010年04月04日 イイね!

馬鹿

今日はポカポカ。とまでは言わないけどいい天気でした。
私的にはバイク日和なので桜見物ツーリングに行ってきました。
              

スーパー林道の近くの山に入り込んだのでそのまま温泉に入ってきました。
で、お昼はそこの食堂で食べたのですが、新メニューが増えてました。
  

やわらかくてウマーなお味でした。
この辺でよく獲れる鹿肉のフライ。

んっと・・昨日、馬肉食べたから合わせて

これぞまさに、馬鹿食い。(笑)
ホント馬鹿ですねぇ。

帰り道ABに寄って安小物を買いました。また貧乏くさいことする予定っす。
Posted at 2010/04/04 16:45:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2009年12月27日 イイね!

寒中

今日は天気はいいけど気温上がらず寒かったです。
暇だし、あまりにも寒いので、つい寒中バイクツーリングに出かけてしまいました。
ETCのテストも兼ねて高速乗るも寒くてすぐに降りました〜。歳だな〜〜。(>_<)

目的のうどん屋を地図もなく記憶だけで行こうと思ったのですが迷子になり、そしたら目の前に やけに繁盛しているお店があったので入ってみました。

「手織うどん 滝音」という店で「手織り」ってなんじゃろ?思いました。
なんでもやたらに打つのではなく、織っては寝かせ織っては寝かせして1244層にもするのだそうな。ほそ〜い麺ですがねじれてて腰もあって結構なお麺でした。

讃岐らしく「かけ 大」¥300でボリュームたっぷり!
    

探してた店はどうでもよくなったので、高松のバイク用品屋へ行き、その後近くの仏生山温泉で凍った体を温めてきました。

が徳島まで帰ってきたらやっぱり体が凍ってたのでひさしぶりに「やまきょう」ラーメンを食べて暖まりました。
  

冷えたり暖まったり、うどん食ったりラーメン喰ったり。
何事もバランスが大切ですね!

さて、明日の通勤は4日ほど乗ってないランダーに乗らなきゃ。
黄砂でドロドロだし、洗車もしないとなぁ。
Posted at 2009/12/27 17:29:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2009年11月07日 イイね!

(sitami)ツーリング

いや〜、今日は暖かい1日でした。
あまりにいい天気なので、久しぶりにツーリングに出かけました。

先々週イマイチだった紅葉を高知県境の「高の瀬峡」に見に行き、パシャパシャ。
温泉に冷えた体を放り込んでア”〜〜。


で、南国まで行き、高速に乗ってーーーーーーーーーーー→須崎東(笑)
オフでは食べれないらしい、あの店に

    

ん〜、ウマ〜。ついでにオフ会場もチラ見。
そんでから、当然、クネクネ道へも〜。
  
  
 

絶景!これは絶景!
実は、免許取り立ての頃、一度だけ来たことがあったのですが記憶が霞んでて景色がここだったのかどうか?状態だったのですが、思い出しました。遙か昔18歳の時の感動が蘇りましたよ。
で、チラチラと休憩場所とかチェックしながら走って、


再び高知ICからーーーーーーーーーーーーーーーーー→善通寺(笑)

なんとなく うどんが食べたくなったので。
いやぁ、バイクで500kmも走ってしまいました。

高知から善通寺まで白色ランダーとランデブー。このランダーず〜〜っと ぬふわ〜ぬえわkm/hで走ってました。飛ばし杉!


今回は厄災はありませんでした。脱したかな?
Posted at 2009/11/07 22:20:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | バイク | クルマ

プロフィール

すごくメカ音痴です すごく人見知りです すごくズボラで大雑把です すごく面倒くさがり屋です すごく飽き性です 精神肉体共に虚弱体質です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
中古車13年落ち93,000kmで購入 定年までの足として格安中古車を探してて衝動買いし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation