• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆アワ★のブログ一覧

2015年07月20日 イイね!

予定なく

珍しく偶然に4連休だったのに、雨が絡んでしまい遠出の予定ができなくなりました。

ので、今日はふらふらと180号線をさかのぼり、某ラ王ログに載ってた


食べに行ってました。全く無計画です。
いのよし 行けばボラさんに会えたかもなぁ。

デリカはめでたく
到達。
オフ会までに1000km点&検オイル交換したいですが。明日はDが休みなんよねぇ。

ところで12号が復活したそうで。
keyさんの呪文が弱かったんでしょうか。
Posted at 2015/07/20 20:45:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2015年04月12日 イイね!

春ツー

このところ煩悩と現実の壁に挟まれ もやもや してるので、久しぶりの週末晴れの今日はツーリングに行ってきました。

最近完成したばかりの松茂スマートICから乗ってちょこっと北上してこちらへ。

洲本市では有名な?海鮮系のお店。隣が魚屋さんなので・・らしい。
海鮮丼

新鮮でピチピチコリコリで美味しいんだけど値段的には・・どうしても「大漁」イメージがあるのでねぇ。コロッケはたこコロッケですが、今ひとつよくわかんない。

食後腹ごなしに洲本城跡を散策

天守閣は展望台もどきというか展望台ですら無い残念さ。
丸亀城とどっこいのがっくり天守閣かな。

見晴らしはいいです。

それからちょっと寄り道して

こちらで「タコから」という名物たこ焼きを購入。

から揚げ地だこたこやきというのが正式名称

タコ足がたこ焼きからはみ出ています。でかっ。
こんなサイズのが入ってます。
これで8個540円。 一般のたこ焼きと比べてもお買い得?

あとは東海岸を有名なあそこの前を通って帰宅。


食欲で物欲を抑えれるかと・・・思いながらついつい対向車にアレが居ると目が行っちゃいます。早く現実を認識しないと。
Posted at 2015/04/12 21:45:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年09月28日 イイね!

日本海見に

株価は高いが車は売れてない
なのになぜかフル残で当分土曜日潰れとか、ワケわからん状態の日々です
まるであの頃のようで怖い。景気に浮かれてG30なんぞに手を出し半年もしないうちにどん底に落ちたあの頃。デジャブになりそうで(´・д・`)ヤダ

で、富士山に続いて今週は日本海を見に行ってきました。

朝早めに出かけて53号線を北上。
(さっき見たら某ボラボラさんとニアミス・・でもないか)
ここで美味しいラーメンを食べてみました。
ラ王様、ご推薦の。
開店と同時に席が一杯に。
牛筋ラーメンチャーシュー入り
美味い!ホントに。なるほどなぁ。って感じです。
でもホントは醤油味がええんじゃろか?

この後天気も良いので大山蒜山へ。

見通しの良い直線とクネクネ道、イイね。
鏡ケ成だっけ?ハーレーがわんさかいました。
いつぞやのランダーオフの時は見えなかったお山もバッチリ。
もちろんここまで来たら、ジャージー牛ソフトは欠かせませんし。

帰り道、なにげにおきゃやま市内に入り込んで渋滞に巻き込まれました。
次回用に下見しといたので次はカブで行くか。


570kmの旅でした。
Posted at 2014/09/28 20:56:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2014年09月15日 イイね!

うどんツー

ようやく涼しくなってきました。バイクシーズン到来!
このところ、仕事がフル残業休出続きとかバカ社長のワンマンさにストレス溜まりまくりんぐだったので、久ぶりにバイクツーリングしてきました。
(オフ会だったりしますが)

夜勤明けで昼過ぎに出発し、19時頃お宿に。
夕飯は近くの福ちゃんラーメンで

極みこってりとかいうのとチャーハンを。

なかなかこってり。天一より濃いかな。

宿には、なんかヴェルファイア軍団がお泊りちう

なんかみんカラオフっぽい雰囲気
どれもこれもかなり弄ってるご様子でした。

翌日、音楽聴きながらさらに高速北上し、大渋滞を抜けてうどん屋へ

                    肉冷やし
肉釜玉大
いわゆる「吉田うどん」ってやつです。
人生初体験  ・・・う〜〜ん。う〜〜ん。
堅い。これがコシのあるうどんなのかしらん
讃岐うどんに慣れてると茹で不足のような感触にも・・
もっと柔らかさの中にもコシがるようなのがいいんだけども。
まぁ好みの問題ではありますが。。

ちなみに、当日富士山は

晴れてたんだけど雲も多くて、いい写真撮ろうと思って富士山周り一周してたらすっかり雲に隠れてしまい、大ボケでした。
最後に富士見ミルクランドで朝霧高原いちごソフトを。
メチャウマ。

世界遺産に登録されたり、秋の行楽3連休の影響とかでどこもかしこも大渋滞でした。
で、四国では見かけないほどのバイクの数!ハーレーやらドカ軍団の爆音etc
そして、違法無法な走りっぷり。これがこちらでは普通なのかもしれませんが・・バイク乗りが嫌われるのも納得です。


帰りの高速も大渋滞で死にかけ。帰宅したら24時ちょっと前でした。
2日間でTOTAL 1200km 一気走りでした。
さて今日も昼から仕事です。老体に鞭打って、、敬老の日なのに・・。
Posted at 2014/09/15 10:31:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年06月29日 イイね!

らぅめん屋へ

相変わらずランダー休憩ちう。また蜘蛛の巣が・・

しかし、気にせずバイクでトコトコと。

な景色を見て(霞んでてガッカリだー)ラ王の国は見えない。
例のトンネル抜けて

さいです、最近シロー光速隊員が出没してると噂の

です。
途中までは気持ちのよい道が続きますね。

山の上?なのでひんやりしすぎてメッシュだと寒いくらい。
途中からは対向も出来ないくらい狭い道。
こんな道を準高速でかっ飛ばしてるランエボワゴ・・

別子湖抜けて新居浜に出て、新居浜一と噂の?ラーメン屋へ。

濃厚魚介らぅ麺「純」ですん。


一番ノーマルなやつを注文。
こってりなのに。の、こっさりマイウー。
魚粉プンプン。底にもたっぷり溜まってました。
麺ももっちもちでいい感じ。
でもやっぱりつけ麺が合うんだろうか?
また再訪してみたいです。

ランダーは・・・夏なのに燃費が伸びなくなってきました。
乗らないからへそ曲げてるんでしょうか。でもGS高いですからねぇ。
Posted at 2014/06/29 16:23:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | バイク | クルマ

プロフィール

すごくメカ音痴です すごく人見知りです すごくズボラで大雑把です すごく面倒くさがり屋です すごく飽き性です 精神肉体共に虚弱体質です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
中古車13年落ち93,000kmで購入 定年までの足として格安中古車を探してて衝動買いし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation