• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆アワ★のブログ一覧

2012年04月29日 イイね!

あなご

今日は、愛媛で久万高原ラリーが行われてたらしいですが、あまりにも遠いので(明日も仕事だし)漁労長さん共々キャンセルりました。

車も汚れてますが、洗車場が人大杉だったので、バイクで隣の島まで遊びに行って来ました。
ホントは島を超えて兵庫の芦屋へ行きたかったけど体力不足で断念。

適当に海岸沿いを回って、こちらのお店でお買い物。

穴子の炭焼きの有名店の「あさじ」
で、あなご丼弁当を購入。
明石大橋を眺めながらパクつきました。

うな丼とは違うあっさりながらもまろやかなお味?でウマー。

帰り道、温泉寄って帰って来ました。

世の中GWで幸せそうです。
連Qまであと3日。頑張って、美味しいもの食べよう。
Posted at 2012/04/29 20:13:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2012年04月24日 イイね!

ばいくも黒化

久しぶりのバイクネタ

加齢とともにバイク乗る時間が減って、大型やめて乗りやすい小型にしたものの、やっぱり乗らないですねぇ。
今乗ってるVTRは乗りやすくていいバイクなんだけど、今ひとつ愛着がわきません。そうだ、きっと色が悪いんだ。中古で買う時一番安いのでいいよ!って言ったら不人気シルバーだったわけです。ホントは黒が欲しかったんです。
じゃぁ、これを黒く塗りつぶせば!どうせ次は値がつかないし、ランダーも黒化させてるんだし〜。
 とはいえ私の技術ではまともに塗れないのは確かなので、やっぱりアレです。

ダイノック3M。ランダー用に買ったのがまだ余ってたので張って見ることに。どうせ傷だらけなんだし。
ドライヤー熱で火傷しそうに。
想像以上に球型なので悪戦苦闘。なんせ四国一ブキなおっさんなので。
今回はリアカウルとFフェンダーにトライ。
一枚では上手く貼れないので分割
 
ビフォーアフター

うん、大分、かなり、相当・・・痛々しくなって来ました。(´Д⊂ヽ
 次はフロントカウルか〜。フレームは赤にしたいなぁ
タンクは・・無理〜。ポテさんにお願(ry 

 
いい年して何やってるんでしょうね。
もう一度、大型に返り咲きたいなぁ。
Posted at 2012/04/24 11:42:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2011年10月14日 イイね!

バイクのタイヤ

今日は豪雨でした。台風並みに横殴りの雨。
ランダーの埃が少しは落ちたかなっと。
長いこと洗車してないのでぼちぼち手洗いしてやらないと。

昨日、バイクのタイヤ交換を交換してきました。
前のは溝はたっぷりあるけどカッチカチに硬化してるのでカーブでグリップ感がなく恐ろしかったです。
ランダーでは溝が減っても頑張りましたが、さすがにバイクはねぇ。

プラスチックタイヤからゴムタイヤに!ってくらい柔らかいです。
なんてったって、爪痕が残せるくらいになりました。(笑

前後交換工賃込み¥20000也
大型バイク時の半分以下です。ありがたや〜。
(しかし、タブレット、メガネ、タイヤと出費が・・)
 

 
早速皮むきに行きたいけど指先が火傷で死んでるので辛いっす。
その指先の水ぶくれ、若干ぽっこりがダイエットしてきましたよ。






 
 
 
いや、他意は有りませんが・・ぎょろたんのコメ見て想像してしまったので。
 
Posted at 2011/10/14 17:09:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2011年10月01日 イイね!

バイクの整備

今朝はかなり寒かったです。秋ですね〜。
相変わらずランダーネタもないし。

バイクの整備をしました。

VTR250を買ってからもうはや11ヶ月になります。
肘痛や肩こりで乗らなかった気がしてたんですが案外と伸びてて4000kmほど走ってました。

タンクを外して、エアクリとプラグ交換。
 腐食ww
多分に前のオーナーはほとんどメンテしてなかったと思われ。
私もランダーのエアクリとか放置してるので人のことは言えませんが。

廃却用にエアクリをバラしてみると

なんかコレ、プチカスに使えそうな気がする

のは貧乏人の性ですね、ヤレヤレ。

あとはオイル交換とオイルエレメントも交換しました。
結構な出費となりました。はぁ。

が、、

これもヤバす。
溝はたっぷりありますが、ひび割れが禿しいです。
2002年の8月製造だって。
ランダーはツルツルまで乗りますが、バイクはやばいので予算計上中。


なかなかランダーいじりの金が出てきません。

まぁいいか。

複数画像Upできるの便利だな〜。
Posted at 2011/10/01 18:44:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2011年08月13日 イイね!

塩分補給

タイトル通り塩分補給してきました。
例のあのお店です。漁労長様情報で高松にも出来るとのことですが、やはり待ちきれませんでした。
今日は・・今日も・・特塩味玉。行列でした・・orz


家にいても暑いのは変わらないので、早朝からツーリング。
朝のヒンヤリとした空気が気持ちよく・・・

なかったです。朝からどんより。


綺麗な川面を見てると気持ちはいいんですが。。

池田から大豊を回って早明浦ダムへ。
今年は結構満タン。水不足はなさそうです。


そこから有名な与作国道を抜けて西条へ。

ひっじょうに気持ちのいい道でした。
地図を持って行かなかったので、西条で迷子になり・・諦めて川之江のお店になりました。。ナビに慣れてしまい、野生の勘が鈍りんぐ状態です。

この季節、バイクは信号待ちでは地獄です。
食べて増えて、汗掻いて痩せて?? ±0で済んだかな?
Posted at 2011/08/13 16:10:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

すごくメカ音痴です すごく人見知りです すごくズボラで大雑把です すごく面倒くさがり屋です すごく飽き性です 精神肉体共に虚弱体質です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
中古車13年落ち93,000kmで購入 定年までの足として格安中古車を探してて衝動買いし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation