• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆アワ★のブログ一覧

2016年04月04日 イイね!

お別れオフ

ということでした。
4月から赴任されるということで忙しいのかと思っていたので、緊急オフになってしまいした。
が、そこは鉄の結束な@四国みかん県部隊 で、きっちり集合されました。
なんかイイですよね。(しみじみ

エボブラ揃い踏みを観るのは翠波高原以来でしょうか?

クラさんのシローデはもちろんお初。
というか13年夏のブラックランダーお披露目以来でした。

相変わらず品よくカスタマイズ進んでるようで。
噂の電動ステップ
ミシミシ


オフ会の内容は、「どこまで〜」ブログの通りなので端折ります。
今回、初めてシローくんの技を見せて頂きました。




という感じでまさかの苦戦。
ヒロチさんの方も・


という感じでなかなか手ごわい八幡浜北店でした。

見慣れたラストショット。
しばらくnainobuさんともお別れです
このデリカも

東京でのお務めを終える頃には・・

よく覚えてないのですが最初にnainobuさんとご一緒したのは
今治オフの時だった・のか な。
@四国のアウトランダー絶頂期でした

以来、常に@四国の中心で盛り上げ役で・・全く惜しい人を・・(涙


まさか、1年で帰ってくることは  ないと思いますが・・ね?
無事なお帰りをお待ちしておりますです。
Posted at 2016/04/04 09:18:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2015年11月22日 イイね!

@中国忘年会

今日は不参加予定でしたが、予定変更で急遽@中国忘年会に参加してきました。

いつもの風景。

そして驚きの「岡5 」ナンバーの姫オコゼさんの新愛車

名車中の名車。この形は何年たっても色褪せないですね。
曲線美がたまりません。

恒例の「温野菜」にて開催。ブラックバイトで揉めてましたがどうなってるんでしょう?




最近はがっつり肉を食べる機会が無かったのでたっぷり戴きました
肉は糖質的にOKなのでありがたいですな。

そして乗りそうで乗れなかったモモさんを3度めの正直で運ぶ君に乗せ、水島イオンへ。

いつものダベリタイム。

ですが、今日は1日中 かなり変態チックな会話が。
けいランダーさん、ランダーズさん、マメたん等による車両型式やエンジン型式などの名称がポンポン飛び交いかなりマニアックでした。
モモおじさんやベージュさんも圧倒されてた模様。
皆さん知識豊富ですねぇ。


そして恒例のモモさんからのお土産も頂きました。
美味しく頂きます。

まぁしかし、@四国の忘年会というのは1回も無いですね。
@四国のほうがオフ会多いのに少し不思議です
愛媛あたりであっても良さそうなんですけどね?

Posted at 2015/11/22 21:19:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2015年09月20日 イイね!

いつもののんびりT-OFF

老人愛護週間の行楽日和の今日、久々のオフ会がありました。
大型連休ということで渋滞も予測されたのですが、予想を超える渋滞のためにメインゲストのK-TRさんが神戸を脱出できず、まさかのリタイア。
残念でした&ご苦労様でした。神戸観光楽しまれたかな?

変わり種のチョッパー2号もいますが立派なMMC。

モモさん、HIRODELIさん夫婦、Keyさん、チョッパーさん、ランダーズ君の6台かとおもいきや、サプライズで遥か遠方からポテ&マガ&リク君一家参上!驚きました。さらにタケさんもお披露目フライングで参上!

奔放初航海 本邦初公開ですね。
当たり前ですが、無音で静かな登場。これが某漁労長さんならどうなるんだろう?

で、早速 充電開始!安くてイイですね。
新型ランダー、見れば見るほどカッコよく、最新機能のオンパレードで8年目のデリカとは・・。

恒例のおみやげを戴いたりしながら

まったり時間を過ごし、まずはひょうたん島クルーズへ。


りく君達は今回は陸からお見送り〜

日差しは多少々暑かったものの、川の上は涼しくて気持ち良かったです。

この時間、水面が高くてなかなかスリル感あり。
橋の下アニメアートがないのが少し残念。

クルーズ後は近くのラーメン屋の予定でしたが閉まっていたので車で10分程度のお店へ。


随分久しぶりだったので、こんなだったかな〜と思いつつ。

子育てに忙しいポテさんの豪快な食べっぷり!

食後は前回オフの時のスーパー屋上へ行き、@四国恒例のまったりだべりタイムで。

MMFのこと、ディーラの情報話や免許のことから某隊長の話までetc


今回はとうとうD:5がランダーを超えてしまいました〜(>_<)
まぁ、なんでもありOKの@四国なのでもっと車種が増えるのもいいかも。

本日参加の皆様、お疲れ様でした。K-TRさんも・・。


さて、来月は、MMFとか色々忙しいので、PHEV号のお披露目オフは見送りの模様です。次は@中国主催の恒例忘年会でしょうか。
そろそろまた八幡ちゃんぽんオフその3?4?にも期待です。




Posted at 2015/09/20 21:06:55 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年07月26日 イイね!

うどん県にてTおふ

日本中が猛暑に包まれる中、アワ号お披露目オフがありました。
88番札所大窪寺に集合して恒例のダベリから。

タケさん、ポテマガさん、ももさん、ベージュさん、16@さんのランダー勢VS
nainobuさん、チョッパーさん、Mr.Keyさん、HIRODELIさん、オラが号のデリカ軍団
&高みの見物今治兄弟ランエボ号


そのランエボからは獲得した景品の分配が行われました。たっぷり積み込んであります。
ベージュさんからは高級ピオーネを頂きました。ありがとうございます。


オラが号の中ではシローさんとチョッパーさんにデリカの歴史についてレクチャーを受け、コストダウンの虚しさを堪能出来ました。年次改良・・でなく年次改悪というか改貧というか・・。

今回は、うどん県にてT(ori)オフということで、白鳥農場にて鶏の食べ放題オフでした。



各種味付けされた鶏肉や新鮮な卵類などなど。
外ではBBQもやってますがこの時期はクーラーの効いた屋内が正解ですね。

本日の大食い王は、朝にラーメンを食べてこなかったラ王様です。
その分、いつも異常に以上に食べてます。カレーを何杯食べたのやら。
満腹になり外に出ると、隊長号にアクシデント!

こういう時は私以外は皆さん流石に対応がテキパキ。

速攻でテンパータイヤに履き替え。


穴の空くほど穴を探してみましたが分かりません。
仕方ないので隊長さんはここで離脱してタイヤ館へ。

すごく情けない・・というか不安な状態。
これで走るのは怖いですね。

その後は、塩江の牧場にてまったり


お馬さんにやさしい今治兄弟。


あれを思い出します

で、いつもの様にまったりした時間を過ごして解散。


今日は、気になってたシートカバーやボンネットミラーなどとても参考になりました。見てると欲しくなるものばかり・・節制です節制。

帰宅したら、このクソ暑い日に冷蔵庫が急死したとのことで悲惨なことになってました。多分、最近 破壊王を兼任しつつあるラ王様の影響でしょうか?隊長のパンクとか・・。
次回オフまでにエンジン積み替えてるかもしれませんね、モモ号は。3年12万キロ走るらしいので。

ということで、どうやら今回はT県オフ認定取り消しらしいので、涼しくなってきたら、ひょうたん島&ラーメンオフでも

できたらいいですね、できたら。PHEVオフも控えてるので楽しみです。

遠方から参加された皆様、お疲れさまでした〜!
Posted at 2015/07/26 22:17:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年04月27日 イイね!

観察しに行きました

昨日は今年の初オフでした。
現場に着くと
既にデリカオフ開催ちうで一瞬他所のオフ会かと。
こちらの

エボコンビもようやく見ることが出来ました。
メチャ狭い法皇豚道を抜けて翠波高原へ

CDとV6で課長様号を挟み込みでグイグイ

後方からはマメタンのCDがブイブイ
このすごくきつい急坂を、CDD:5は軽々と登っていく模様。
ホントに2.2Lディーゼルなのかという大トルク。
スゲェエエエ


途中からエボゴンが

ニコニコしながら煽ってきます。
が、夜更かし遊びがすぎるのか、

やつれた顔で
スヤスヤと

お休みなさい。

下山途中にはマイ・ラブスターワゴンが。

何年たってもこのスタイルは大好きです。(*´Д`)ハァハァ

最後はフードコートで立ち食いの〜
なんで立ち食い?
スイーツで〆。
相変わらず意外と集まる@shikokuオフでした。
参加者の皆様、お疲れ様でした。


でまァ、個人的に皆様のデリカをジロジロベタベタと拝見させて頂き、いろえろとお話を聞かせて頂き、乗り心地のことやオーディオのことや値引きのこととか大変参考になりました。
脳内でモヤモヤしてた事が現実を認識できたというか・・甘くない現実があったというか・・持って生まれた優柔不断さが炸裂しはじめたというか・・。

も もう少し、この楽しい妄想時間を引っ張る  だろうと思います。
ご期待に添えず申し訳なかとです。このまま添えないで終わるかもだし。

え?あ、想定内ですか、どうも。
Posted at 2015/04/27 09:40:29 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

すごくメカ音痴です すごく人見知りです すごくズボラで大雑把です すごく面倒くさがり屋です すごく飽き性です 精神肉体共に虚弱体質です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
中古車13年落ち93,000kmで購入 定年までの足として格安中古車を探してて衝動買いし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation