ご無沙汰いたしております。
この夏、いろいろあって 精神的にダウンしてました。
なんでかっていうと・・勘の鋭い方のご想像通りこんなことがあったので。
どーん
ドカ〜ン
ボロ〜ン
幸い
けが 無かったのですが、(ショックで毛は更に薄く白くなってしまいましたが)運ぶくんが大けがでした。
ようやく先日、長い入院生活から退院してまいりました。
お盆休みの某日、天狗高原行った帰りに松山近くの温泉へ行く途中でした。
こちら2車線、相手方1車線&一時停止あり 、の交差点にて 横から青い車が・・・
ドッカ〜ン! 相手の側面に衝突しました。
その後は、保険屋さんに一任して・・現在1:9あたりで交渉中です。
ちなみに運ぶくんは、・・見た目派手なクラッシュでしたが、エンジン・ミッション・サスなどは無傷でした。きれいに治りましたが・・修理代百数十万円とかなんとか。
購入1年足らずで
修復歴有り車になってしまいました。
乗り潰すしか・・(そんなに乗るか疑問だけど。)
任意保険も来年から爆上げです〜。なんかやりきれん。
相手さんは2日ほど入院して退院されたようで診断書は全治3週間程度の軽症とのことですが人身事故になりました。
昨年秋に2点ほどやらかしてるのでまさかの免停も覚悟しましたが、県警の事情聴取の時に担当者さんが、「
相手側の重過失なので民事&刑事罰とも来ないと思われます、多分」と言ってたのでセーフ?
でも運が悪けりゃ2点くらい来るかも、だそうです。
不幸運は持ってます。
一応 交差点なので
一時停止標識 無くとも十分に減速しなきゃいけないのはその通りなんですが、実際の交通状況etc。減速はしたんだけど、止まれないですねぇ。でもまぁ本音はともかく、確かに過失は0ではないので
深く反省しないといけないのかと。
これが
自転車やバイク、子供だったらとか、
自車の側面にぶつけられてたらとか、
同乗者が怪我してたらとかでなかったので最悪の事態は免れたのかなと思うしかないですね。
一時停止事故 マジ、怖ぇえっすね。
(PS 全然関係ない場所の動画)
なわけで、今は
鬱 気分で無気力状態です。
正直 このブログもなかなか上げる気にならなくて〜。
来週の健康診断で追い打ちかけられそうでこわいっす。
ストレスで血糖値上がるんですよねぇ。
マジ もうダメポ。
Posted at 2016/10/08 19:39:57 | |
トラックバック(0) |
デリカD:5 | 日記