本日 新車が納車されました
言うて 親父の新車です
世間的には高齢者免許返納云々あるので心苦しく、そこはなんというかまぁその。
日産ルークスです
一応、ターボ付きのモデルです
ハイウェイスターGターボ プロパイロットエディション
お値段は¥200万超えちゃいますた
ワタシの愛車の3倍以上のお値段になります(悲哀)
何やらゴジャゴジャと小さなボタンが並んでいます
高機能であっても、その実 扱いにくいというね どうなんだろう?
走ってみたらさすが最新機種?速くて静かで乗り心地良いです
前車のスペーシアカスタムターボとはかなり違います
ターボが必要かどうかって言われると多分無くても困らないんだろうけど。
EKクロスペの方だとパドルがついてたりデジタルミラーが選べたりだったり、
ワタシ的にはNBOXの方が好みだったりはするんですが・・まぁ仕方ない
さて、これからの3年 何がどうなるか
3年内に相続で ワタシの愛車になっているのか否か
その時プリ子はどうなってしまうのか?遅いし塗装ハゲとるし、ガタピシ喧しいんだけど、結構気に入ってるんですよ
車2台持てるくらい経済力あれば良いんですが、バイクもあるし
あぁ悩ましい・・でもね、多分、きっと K
Posted at 2022/09/04 23:49:50 | |
トラックバック(0) |
クルマとか | クルマ