
GW中は大渋滞が嫌いで引きこもってましたが、連休明け早くも3連休となったので(T_T)急遽高速千円の旅に出てきました。
一昨日思いついたので行き当たりばったりではあるのですが。結局あちこち走って
2日でジャスト800km!
まぁ、nainobuさんやベージュさんの足下にも及びませんが・・。
最初、佐田岬に行く予定でしたが、気分的に先に松山に行き
道後温泉本館へ。いつ行っても味がありますね。このあとコリブリ号で目当ての某所に。(また今度報告)
そこから双海を経由して佐田岬へ。目的は
四国最西端から見る夕日です。クネクネ道をトコトコ走ってきました。残念ながら雲が多くて水平線に沈むとこまでは見れませんでした。
暗くなり、キャンプ場に行くもうるさそうなグループが居たので道の駅で野宿。コンロでちょこちょこと。漁労長さんやパドルさんのような料理の腕があればいいのだけど・・ないので。
次の日は
天狗高原へ。今日はメチャ快晴で人も少なく最高ですた。前記事のようにコリブリ号で必至こいて散歩もしました。
んで、須崎にてタケサンに煽られて欲しくなった
「鍋焼きラーメン」をいただきました。道の駅のなのでどうかと思いましたが、予想外にウマーでした。
お約束のソフトは・・道後でいよかんソフトと天狗高原でいただき。特に天狗高原のは濃厚でうまかった~。
高速道も全く渋滞もなく快適に走れましたし、天気も良くて良かったです。
これだけ走って高速代¥2000ってのはいいですなぅ。
Posted at 2009/05/10 22:21:27 | |
トラックバック(0) |
アウトランダー | クルマ