• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆アワ★のブログ一覧

2015年04月27日 イイね!

観察しに行きました

昨日は今年の初オフでした。
現場に着くと
既にデリカオフ開催ちうで一瞬他所のオフ会かと。
こちらの

エボコンビもようやく見ることが出来ました。
メチャ狭い法皇豚道を抜けて翠波高原へ

CDとV6で課長様号を挟み込みでグイグイ

後方からはマメタンのCDがブイブイ
このすごくきつい急坂を、CDD:5は軽々と登っていく模様。
ホントに2.2Lディーゼルなのかという大トルク。
スゲェエエエ


途中からエボゴンが

ニコニコしながら煽ってきます。
が、夜更かし遊びがすぎるのか、

やつれた顔で
スヤスヤと

お休みなさい。

下山途中にはマイ・ラブスターワゴンが。

何年たってもこのスタイルは大好きです。(*´Д`)ハァハァ

最後はフードコートで立ち食いの〜
なんで立ち食い?
スイーツで〆。
相変わらず意外と集まる@shikokuオフでした。
参加者の皆様、お疲れ様でした。


でまァ、個人的に皆様のデリカをジロジロベタベタと拝見させて頂き、いろえろとお話を聞かせて頂き、乗り心地のことやオーディオのことや値引きのこととか大変参考になりました。
脳内でモヤモヤしてた事が現実を認識できたというか・・甘くない現実があったというか・・持って生まれた優柔不断さが炸裂しはじめたというか・・。

も もう少し、この楽しい妄想時間を引っ張る  だろうと思います。
ご期待に添えず申し訳なかとです。このまま添えないで終わるかもだし。

え?あ、想定内ですか、どうも。
Posted at 2015/04/27 09:40:29 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2015年04月19日 イイね!

なんとなく

そろそろ来月辺りは成人病検診の時期です。
今から整えとかないと

とは思いつつ、昨日はうどん県に行き、
長田で釜あげうどん

を食べ、友人が美味しかったというので、三豊市に行き お初の「sirakawa」にて

タコちくぶっかけというのを食べてきました。
この辺は知らない店ばっかです。

今日は雨予報だったのですが降らなかったので地元のラーメン博に。

バカ混み。バカみたいに混んでました。
多分一番人気は「富山ブラック」
すんごい行列で1時間位かかるんじゃないだろうか。
自分は

「ど味噌ラーメン」へ。

さすがに美味いっす。出店でこれだけの味なら店舗ならもっと・・。
T県民は味噌ラーはあまり食わんのか味噌ラーメの店は少ないので本場の美味しいのが食えて良かったです。

2杯めを食べようと思ったのですが、長蛇の列に並ぶのがバカらしいのでやめました。「周平」も結構並んでたし、列の少ない店もあったけどわざわざ並んでまで食う程でもないので断念。
代わりに帰り道に、T県つけ麺では人気店の「麺屋 六根」にて。

なかなかこってりでおしいかったです。

とりあえず行き帰りで15Kmほど歩いたのでクタクタです。
多分HbA1cには記録残るんだろうな・・。
まぁいいか。






Posted at 2015/04/19 21:46:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | メタボ | 日記
2015年04月12日 イイね!

春ツー

このところ煩悩と現実の壁に挟まれ もやもや してるので、久しぶりの週末晴れの今日はツーリングに行ってきました。

最近完成したばかりの松茂スマートICから乗ってちょこっと北上してこちらへ。

洲本市では有名な?海鮮系のお店。隣が魚屋さんなので・・らしい。
海鮮丼

新鮮でピチピチコリコリで美味しいんだけど値段的には・・どうしても「大漁」イメージがあるのでねぇ。コロッケはたこコロッケですが、今ひとつよくわかんない。

食後腹ごなしに洲本城跡を散策

天守閣は展望台もどきというか展望台ですら無い残念さ。
丸亀城とどっこいのがっくり天守閣かな。

見晴らしはいいです。

それからちょっと寄り道して

こちらで「タコから」という名物たこ焼きを購入。

から揚げ地だこたこやきというのが正式名称

タコ足がたこ焼きからはみ出ています。でかっ。
こんなサイズのが入ってます。
これで8個540円。 一般のたこ焼きと比べてもお買い得?

あとは東海岸を有名なあそこの前を通って帰宅。


食欲で物欲を抑えれるかと・・・思いながらついつい対向車にアレが居ると目が行っちゃいます。早く現実を認識しないと。
Posted at 2015/04/12 21:45:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2015年04月07日 イイね!

中古

妄想悶々な日がつづいています。←これが楽しいすごく楽しい

世の中景気が上向きなんだかどうか、ベアが日産¥5000とか三菱¥2000とか。うちの会社は中小の底辺ですが珍しくベア¥1000らしいです。ですが元々、すごく低賃金なので全然焼け石に水、世間平均とはかなりすごくとても差がありますんです。

とまぁ毎度のようにボヤいてみる。

そんなわけで貧乏人は新品でなくても中古でも十分かなとか思ったり。
だって値段が倍近く違ったりとかね。
人が使ったものは気持ち悪いとかいろいろ言われますが・・

もう中古でいいや!

と決めたんです。












iPod nano 7th

先日ご臨終になったnano の後継です。
HARD OFF 行ったら半額¥8000で売ってましたので、悩んで悩んでゲットしました。不人気商品だからあまり使わずに売られたのかなと。見た目も綺麗で使用感少なくて。

しかし。。やはり貧乏人には金が手に付かないという感じで・・PC接続が10回に2回位しか成功しない?他のiPodやiPad は無問題なのに?
多分、コネクタ近辺に問題有りっぽくて・・返品。

その後、ケーズデンキに向かい、たった¥16,000されど一万六千円 に買おうか買うまいかと2時間近く悩みまくり店内ウロウロしてようやく清水の舞台から気分で新品ゲト。オフ会とか行きゃ¥16000くらいすぐにかかっちゃうのにね〜。根が貧乏性なんですかね。

機能はほぼ6thと同じです。使うのは音楽とラジオとジョギング計。

最近は、ジョギングもしなくなり、代わりに昇降台運動をしています。
歩数計で記録代わりになればいいかなとか思ってみたり。
何か記録が残らないとモチベーションが保てない性格ですし。
まぁ、いいか。


車は新品がいいですけどねぇ、、、お金があれば。

Posted at 2015/04/07 18:18:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | おもちゃ | 日記

プロフィール

すごくメカ音痴です すごく人見知りです すごくズボラで大雑把です すごく面倒くさがり屋です すごく飽き性です 精神肉体共に虚弱体質です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1234
56 7891011
12131415161718
19202122232425
26 27282930  

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
中古車13年落ち93,000kmで購入 定年までの足として格安中古車を探してて衝動買いし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation