本日 2回目の車検でした。早いものでもう5年。
特に悪い所もなく通常に終了。エアークリーナーは交換しました。ついでに2月に発覚したリコール対策もしてもらいましたので、少し悪くなってきた燃費も改善されると助かります。

5年乗って まだ30,000kmに到達できてません。この使い方では燃費も悪いし、煤も溜まりますね。ディーゼル買う意味が良く分かりませんが・・。
今回までは重量税値引きがあったので費用は¥82,000でしたが次回からは10万コースですね。
今回代車の軽四スペーシアで初めてHUDなるものを見ました。
面白いといえば面白いですが、焦点が合わせにくく(老化のせいか?)意外と見にくいもんですねぇ。 最近の軽四は装備が凄くてQデリカは完敗です。あと一回車検受けたらマイカーも軽四になりそうですが、お高いですねぇ。
さて、お仕事の方はリーマンショック並に不況で当分週休3日or4日。月の半分はお休みで老体には助かります。トヨタも半減、三菱もかなり・・だし、なかなかにキビシイですね。暇でも呑気に海外遠征も出来ないし、税金車検保険ノー残業で自己予算もありませんですしハァアアア〜。
早く 安心な日々に戻って欲しい今日此頃です。
Posted at 2020/05/30 00:33:41 | |
トラックバック(0) |
デリカD:5 | クルマ