• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆アワ★のブログ一覧

2023年10月01日 イイね!

骨粗鬆症化でショートステイ

意図したわけではないけれど、病院の都合で例のあれから365日目で(骨折の)終活をしてきました。
全身麻酔で、恐怖の尿カテーテルは無し、オペ時間2時間少々でした。
ご覧のように
alt
穴凹が多数空いています。まさに骨粗鬆症!
alt
短いのが5本、長いのが3本 Tiプレートは190mm
5泊6日でのんびりくつろいできました。病院は安心安楽でいいっすなぁ。

1年くらいは再骨折しやすいのでおとなしくしてないといけませんデスね
完治する頃には60歳になっちゃうと思うと一大イベントが終わって人生の節目が来るなぁと感じます。3K製造業で65歳までは働ける気がしないもん。


Posted at 2023/10/01 21:31:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月22日 イイね!

時々日記

先日みんカラの1周年記念レビューしましたが、プリウスも1年経ちました
平均燃費は20km/Lで、ガソリン高騰の昨今大いに助かります。13年過ぎても自動車税上がらない事も含めてD5に乗るより安い維持費。

プリウスは、退職までのつなぎとして軽四とかを探してたら軽四より安くて、衝動買いしてしまいましたが、満足と後悔半分半分です。どうせ同じ中身なら(知らんかった!)激安中古レクサスCT200でも買った方が良かったですねぇ、やっぱペラい気がする。

先日 同僚からの通報で鳴門市内で旧愛車発見
alt

alt
所々にバカいじりの痕跡が残ってます。
県外で需要あるんですわ〜とカー7のおっちゃんが言ってたので、まさか身近に居たとは!
買われた方、ご愁傷さまです。


今日、病院へ行ってレントゲン撮影
alt

左側の隙間だらけだった骨が結構密に埋まってきています。
痛みはかなり減りましたが、膝はよく曲がらないし、走れないし。
そろそろプレートを抜く手術に挑もうと思います。また筋肉切るのかと思うと鬱です。



ところで去年から老老シングル介護中。
91歳と90歳ですが、施設に入れる覚悟もできないまま(金無いし)。
毎日おかずのメニュー考えるの大変だったりとかetc
そんなこんなでなかなかロングドライブも行けない今日此の頃。
車にもバイクにも全く意欲が湧かないです。もう精神的に老人杉デス。
Posted at 2023/08/22 23:17:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2023年03月14日 イイね!

半年が過ぎ

3月14日で事故から丁度半年が過ぎました。早い!
レントゲン撮ってもらったのですが、順調といえば順調だけど想定より癒合が遅いかも?みたいな事を言われました。やはり若いこのようには行きません、もっと牛乳飲もう!
alt
矢印が新しい骨だって。でも他はまだまだひび割れ状態みたいデス。
ただリハビリ通院は終了です。強い痛みや曲げ、筋力など課題はあるけどこれ以上リハ通院しても無駄な気がするので自宅で筋トレかぁ。


先日修復したスクーターに乗るので、傷んだヘルメットを更新しました。
Amazonで¥9,800とお安く妥協。
alt
alt

以前のと比べるとかな〜〜り地味です。
ちなみにOGKのはインナーバイザーが動かなくなっていました。ショックで歪んだと思われ。 想像以上に強く打ってたようです。どうりで未だに頭がボケてるわけだ。なるほど。ヘルメットは大事ですね、と言いつつ安いのを買ってますが。

スクーターも半年ぶりに給油したら50km/Lは越えてたのでまだまだ乗れそうです。
alt
オンボロプリウス&オンボロスクーターで頑張りまっす!
Posted at 2023/03/14 16:59:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月03日 イイね!

終息中?

手術から5ヶ月が経ちました。遠い昔のことのようでもあるけど退院してからあっという間な気もする今日このごろデス。
大分歩けるようにはなりましたが、足の浮腫もまだあるし何より歩いてるとかなり痛みます。分からんけど多分まだ骨が癒合出来てないじゃないですかね。医者にも長引くと言われてるので仕方ないのでしょう。

そんなんで、もうバイクライフは楽しめそうもないので大きい方は本日ドナドナされていきました。
alt
ワンコが引き取りに来てくれました?
まだ5000kmも走ってません。コロナ自粛から始まってあれこれ不幸続きだったわけで一度くらい海外ツーリングに行きたかったデスよ。
alt


んで、もう一台のスクーター
alt
これならなんとかなるか?と思いネットで部品発注¥15,000
お店に頼むとスクーターの外装交換作業は高く付きます。
alt
デカイです。バキバキ外していくと結構割れてました。で
alt
パズルチックでワケワカメ。どこか歪みがあるのか仕事キッチリ出来ませんでした。
噛み合わないとこもあるし、走らすと何か異音もありますが、近所への買い物専用にするのでまぃいか。さすがに通勤には使えないですし(泣) あと2年持たせれば・・。

燃費の良いプリウスに替えてたのが不幸中の幸い?
でも今年、形式別料率クラスが上がってました。やっぱりプリウスロケット言われるだけのことはあります。未だにたくさん走ってますから事故も多い罠。
今日はとても珍しく手洗い洗車もしましたよ
alt
D5より洗いやすいので楽ちんです。

____________________________
D5が去り、大型バイクが去り、ボロスクーターと旧々型車が残り・・
最近は愛用の今は亡きカシオのデジカメも壊れかけてて、2011iMacも挙動が怪しいし、景気も悪く資産は減るし、会社もリーマン並みに暇で潰れそうだし、自分の身体も故障や破損してるし、すべてが終息方向にいってる気がします

たまにはいいことがありますよ〜〜〜〜に(祈


Posted at 2023/03/04 00:18:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2023年01月29日 イイね!

ロンバケ終了

今年初ブログに付き あけましておめでとございます

家でゴロゴロ療養していると早いものです。昨日で手術から
alt
123日が経ちました。長いようで早いようで・・
最近は杖なしで2kmくらいはヨチヨチと歩けるようになりました。歩けますが後半は痛くて歯を食いしばって歩くという感じでなかなかに治りが遅いです。朝 筋トレ1H  昼 歩行訓練 夕方 筋トレ1H その他はゴロゴロしてました。
まさにロングバケーション デブになる定年後が予測できました。

で、そろそろクビになる前に仕事復帰します。とは言え7時間も立ちっぱなしは無理なのでデスクワークしながら慣らす感じになりますが不安しかないです。あと3ヶ月くらいサボってイタいです。


クビと言えば、今日になって初めてヘルメットを確認しました。
  唖然
altalt

えええぇ、マジで? 足以外は無傷で首に痛みもなかったのですがヤバかったようです。ジェットヘルだったら顎が砕けてたかもしれませんね。
もう使えそうもないのでまた新しいのを買わなければ!
スクーターはネット見積もりで部品代¥18,000くらいで誤魔化せそうです。
保険は良いのに入ってなかったので保険金は少ないですが、たまにはアライかSHOEIでも買おうかな?



 PS 暇つぶししてました
alt







Posted at 2023/01/29 23:56:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

すごくメカ音痴です すごく人見知りです すごくズボラで大雑把です すごく面倒くさがり屋です すごく飽き性です 精神肉体共に虚弱体質です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
中古車13年落ち93,000kmで購入 定年までの足として格安中古車を探してて衝動買いし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation