• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒猫@S2Kのブログ一覧

2008年12月05日 イイね!

BMW Z4の感想

BMW Z4の感想知り合いが購入したBMW Z4を、家に来た際に乗せてもらいました。

排気量は2500ccでしたが非常にトルクもあり、レブ6500rpmですがそこまで回さず4500rpm位でどんどんシフトアップしても付いてくる感じでした。

シフトはATで手動でシフトアップ&ダウンが出来るシーケンシャルのスポーツモードみたいな物があり、アクセルを踏んだままシフトを上下操作でギアが切り替わるのはセンセーショナルです。
レブまで引っ張った場合は自動でシフトアップする&しないなども選べる事ができスポーツ走行などでも楽しめそうです。

運転は右ハンドルなのですが一つ罠があり、ウィンカーを出そうとするとワイパーが動作します(笑)
今まで外車など乗った事が無かったので知らなかったのですが、ウィンカーとワイパーが左右逆なんですね?
深夜の交差点をワイパーを出しながら曲がった時はちょっと自分でうけました。

もちろんオープンも味わいましたよ!
外気4温度で・・・
電動オープン固定金具も無いので、停止状態であればボタン一つで開閉が可能です。

ステアフィールはFD2と比べると安定志向でダルな印象を受けました。
S2000も乗ってみて違いを体感してみたいです。
Posted at 2008/12/05 12:50:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #S2000 バッテリー交換と清掃 https://minkara.carview.co.jp/userid/352921/car/2844283/8365953/note.aspx
何シテル?   09/15 14:38
メンテナンス重視で改善できるような弄り方を心がけています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 1234 56
7 89 10 1112 13
1415161718 19 20
21 22 232425 2627
2829 3031   

リンク・クリップ

PIE社 ホンダ車用 AUXインターフェイスアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/24 15:23:06
KENNY Works レカロST-JS 本革&#215;アルカンターラ張替仕様  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/15 10:38:44
KENT WORKS 
カテゴリ:マフラー
2009/02/17 01:00:06
 

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
新車でTYPESを購入して手放したのですが、再度S2000に乗りたくなり、グランプリホワ ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
弄らずノーマルで乗って満足できそうな車を選んでみました
日産 シルビア 日産 シルビア
このサイズのFRが好きです。
日産 シルビア 日産 シルビア
快速通勤仕様でした。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation