今朝もまたまた筑波山です〜。
暗いうちにひとまず下見。
ゲッ!!
その後、HABOさんと日の出参りw
お参り済んだ所で、明るくなったワインディングへGo!
・・・凍ってますがな( ̄□ ̄;
路肩はこんな感じ。
雪が降ったのかと思ったら霜でした。
画像のストレートは、昼近くになっても凍ったままでした。
プチ凍結は数カ所ですが、筑波山にしては珍しい気がします。
今日のメンバーは、

A110氏、わいびいさん、HABOさん
この後ナオさんも。
そして、サクソVTS氏

ホットH団の人かな???
良い音してました♪
あとは、常連さんがチラホラ。
祝日だからお仕事の人も多いのか、静かな朝日峠Pでした。
肝心な(?)サスペンションはと言うと・・・
やっぱ新品は良いね〜♪
今までは、ちょっと荒れた所を走ると
ズダダダ! バタタタ!
だったのが、
トントントンッ!
って感じで越えて行きます。
動きは直巻きスプリングのアレだけど、
乗り心地は遥かに上。
新品タイヤにした時やブッシュを替えた後みたいな乗り心地。
おかげで、Red Bull 飲んだのに居眠りしそうでした(笑)
やっぱ終わってるんですねぇ、ノーマルショック。
そうそう、筑波山へ向かう時、水温が全く上がらず(´Д`;)
信号待ちすれば若干上がってはくるんだけど、
走り出すと針の位置はほぼ下限。
ヒーター効かなくて寒い寒い。
山に入って回す様になったらすぐに上昇し、
ヒーターがガンガン効く様になりました。
う〜む、サーモ開きっ放しか?
ブログ一覧 |
筑波山 | クルマ
Posted at
2009/12/23 14:23:35