• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月02日

筑波山なう。

毎日暑いっすねー!
涼を求めて奥日光の山でも登ってこようと思ったのですが、
天気の推移や予報を見てるとどうもダメそう。
仕方がないので日光は中止にして、いつもの筑波山に来ましたw

いつもより1時間早起きし、ひっさびさにつつじヶ丘Pにて
HABOさんと合流。 訳あって二輪で登場の翔クンともご挨拶。
そろそろ日の出が遅くなってきたのかな?
ここで日の出を待つのは何ヶ月振りだろう。
が、雲が多めでなかなか出て来ないので、4:55スタート。

ドコへ?




5:30 山頂なう。


ちょっと雲海チックできれい〜。


1/24振りに登頂しました筑波山。
http://sleggar.blog.so-net.ne.jp/2010-01-24
あの時は寒かったけど、今日は暑くて汗だくです。
でも、体を動かしてヘトヘトになりたかったので気持ちよか〜♪

山頂を独占してウハウハだったのですが、すぐに飽きて下山w
びしょびしょになった衣類を着替え、トレッキングシューズから
ドライビングシューズに履き替え、スタートその2。
2本満喫していつもの仲間とお喋りタイム。


朝日Pが開いたよとメールもらったので移動して、皆で・・・・

祭りを開いてみました(笑)

帰宅後は、今度はホントに涼を求めて・・・ショッピングモールへw
そんなこんなな日曜日でございました。
ブログ一覧 | 筑波山 | 日記
Posted at 2010/08/02 21:56:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

路地裏の純喫茶が激渋過ぎた
アーモンドカステラさん

車がダメならチャリでGo❗️おっさ ...
なうなさん

Janet Jackson - W ...
kazoo zzさん

平日リモートワークのお昼は・・・地 ...
pikamatsuさん

✨Tonight ~星の降る 夜に ...
Team XC40 絆さん

鳴くや、鳴かざるや・・・^^;
なにわのツッチーさん

この記事へのコメント

2010年8月2日 22:09
BB弾で撃ちたいですなぁw
コメントへの返答
2010年8月2日 22:33
うはは、そっちっ!(爆)
2010年8月2日 22:37
こちらから登りましたか?
結構時間がかかるのでは?
コメントへの返答
2010年8月2日 23:10
えとですね、ロープウェイ発着所のあるつつじヶ丘Pからです。
ココから登るのが、距離的には一番近いです。
標高差で約350、距離2kmです。
基準タイムは確か1時間だったかと。

と思ったら、基準タイムは80分だそうです。
http://www2.odn.ne.jp/~nesia/m-44map.html

色々とコースがあるので、トレーニングには最適?
2010年8月2日 22:41
今度に日曜日あたり行って見たいけど、どうなるか?まだ奉仕活動が足りてないかも(笑)
コメントへの返答
2010年8月2日 23:13
暑さ対策と日焼け止め対策は万全に!
2010年8月2日 22:51
よく飽きないなぁ(って私のことです)
なんかね もの凄く朝早いと 大自然に包まれ感があるんですよ
鳥の声、虫の声、風の音、山の音、わかなない不思議な気配
それで 3:00出発(笑)なわけです。
コメントへの返答
2010年8月2日 23:14
あの、何とも言えない感じがありますよね。
だからついつい早起きしちゃう。

夕暮れ〜も良いとは言うけど、
やっぱり朝なのです(笑)
2010年8月2日 22:57
書き忘れ
4:55スタート 5:30 山頂なう って どんなスピードですか?
そういえば あっという間に山の上に消えて行ったです。(驚)
コメントへの返答
2010年8月2日 23:15
あはは・・・はは・・・
どうもこう、動き出すとアクセル全開なもんで(爆)
2010年8月2日 23:49
タイトルにどきっとした!!(笑)
今度このファーストスタイル登山もしてみたいです。
また行こうっと(爆)
コメントへの返答
2010年8月3日 23:47
紛らわしくて済みませんでした(苦笑)

登って走ってダベッて、それでもまだ8時過ぎ(爆)
2010年8月3日 6:59
山頂なう、出来たのですね。
以前の様にプチ行方不明騒ぎになってなくてよかったです(笑

夜中にアップでツイート入っても
「あ。今行ってるんだ~」って軽く思えちゃうのは
普段の行動力の成果です!
きっと誇らしいこと♪
コメントへの返答
2010年8月3日 23:48
今回は待ち伏せされてました(笑)

ま、居なきゃだいたい察しが付くってわけで・・・。


行動力なのか、はたまた単なるおバカさんなのかw
2010年8月3日 14:58
この前逝った時痛感しましたがやはりこの
季節は3時起き位で出ないと8時頃にはも
う熱くて走れたモンじゃないですね(´ω`;)。

ドクターペッパーは名古屋のoff会に持って
行くとヒーローになれますw。昔はMAXも
有効だったんですが今は一応全国区らしい
んでw。
コメントへの返答
2010年8月3日 23:50
ですっ!
8時にはもう帰らないとヤバいです。

ドクターペッパーって全国区では無いんですか?
そっかぁ。

メッツのガラナが飲みたいなぁ。
2010年8月3日 18:50
やっぱり始めるなら1時間ぐらいの山からですね。
もうちょっと涼しくなったら、よろしくお願いします。
コメントへの返答
2010年8月3日 23:53
筑波山はお勧めですよん。
小学校の遠足で登る位の山ですが、
ナメて掛かると死にます。

神社裏から白雲橋コースで登って、
御幸が原コースで下りて来るのがお勧めです。
http://www2.odn.ne.jp/~nesia/m-44map.html
ペースゆっくりで登ってみましょう♪

プロフィール

「間違えた、リプライはこっちでした。 すれ違ったのは、やはりはうもんさんでしたね(^-^)」
何シテル?   10/07 06:33
こんにちは、銀です。 みんカラとは別に、メインでso-netブログを利用しています。 http://sleggar.blog.so-net.ne.jp/...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

TT2 冷却水交換 1 2020.9.13 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/07 22:19:46

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
H23.4 ご縁があり、譲り受けました。
日産 セレナ 日産 セレナ
ほとんど乗らないんだけど無いと困る。 補助金対象車なんだけど、買い替える余裕もなし〜(涙 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
H23.3 諸事情により手放しました。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation