• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

「銀」のブログ一覧

2009年12月31日 イイね!

09年最後の筑波山は〜

09年最後の筑波山は〜おバカさんがいっぱいw

ダメ元で釣り針を垂らしておいたら・・・

二匹釣り上げてしまいました(爆)

そんな今朝の特典は・・・

挽きたてのコーヒー♪
主翼班くんは就職内定祝いで、秋風くんは復活祝いってのも兼ねてます。

「今日はガラガラだね〜」
なんて話しをしていたら、すこぶる良いロータリー音が。

白のSA、ただ者じゃない雰囲気。
「マフラーとポートを『ちょっとだけ』ですよ」
なんて言ってましたが、ぜってーちょっとじゃないでしょ(笑)
凄く上品なのにただ者ではない、いかにもロータリーな音を奏でてました。
左端に写っているのが、赤8オーナーのオネーさん。

これがまた・・・・
めっちゃタイプ(*´▽`*)
最近は筑波サーキットも走られているそうで、
後ろついたけど速い速い。
都内在住なんだそうですが、車は茨城に駐車場借りて置いてるそうです。
「駐車場代も安いし、普段は無くても困らないの」との事でした。。
言われてみれば納得。
なので、電車で来て乗り換えるんですって。

で、皆さんも巻き込んでコーヒーブレイクしていたら・・・
キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!

コンテッサですよコンテッサ!!
いやー、走ってるの初めて見た。
速攻で駆けつけて、色々とお話してきました。
これは最近手に入れた物だそうで、自分のは別にクーペを
40年前から所有しているそうな。
で、毎年大晦日にココへ来るのが恒例行事なんですって。
オーナーさんは、「アノ」初代シルビアのおじさんに似てました。


ここ数回と同じ様に、今朝もいつものポイントが凍結。
でも、気温が高めですぐに溶け、コンディションは最高♪
久々に走り倒しました。
んで、500km越えたのでダンパーを真ん中の10段目に変更。
動き始めの余計な動きが規制され、しゃんとした動きに変わりました。
スピードの乗るコーナーでは接地感が頼りない感じだったのですが、
それもだいぶ改善され、感触が良く分る様に。
グッとターンするコーナーでは、踏ん張りが効く様に変化がありました。
何往復もしたお陰で、だいぶ慣れてツカメてきましたかね。

で、気が付けば駐車場には常連さんがいっぱい。
ホント、みんな好きねぇ(笑)
ロータリーは、SAから8までそろい踏みで祭りになってました。

いやー、貴重な車は見られるわ、走れば楽しいわ、
きれーなオネーさんと話しできるは、今年最後の筑波山は最高でした♪
Posted at 2009/12/31 13:49:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月30日 イイね!

嬉しい事♪

嬉しい事♪少し前にスプライト・マークIIを手に入れられた吉田匠氏に、
どうしようか悩み、気後れしながらもメッセージを送ってみたら、
御丁寧な返信メッセージを頂いちゃいました♪

吉田氏の書く記事が好きで読んでいたので、
なんだかスゲー嬉しいです。

そうそう、筑波山が雑誌の撮影等に向かないのは、
「安全にUターンしたりできる待避所」が少ないからなんだそうです。
言われてみればそうですよねぇ。
ロケーションもさることながら、そういう意味で箱根は撮影に
適した場所なんだと納得いたしました。

まぁ、下手にメジャーにならないほうが良いですけどね。
何時の日か、プライベートで走りに来た吉田氏に会える事を願ってます。


なわけで、明日起きれたら今年最後の日の出を拝みに行く予定(バカ
Posted at 2009/12/30 22:04:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月29日 イイね!

冬休み恒例?

そういえば昨年は、155V6TIをゲットして浮かれてました・・・


今年はコレを無事にゲットw

26日の日記で紹介した雑誌で取り上げられてた、HPI製のミニカー。
そういえば155もHPIでしたっけ。
出来の良さで今や大人気のメーカーです。

んで、ST165シリーズは10月にメーカー直の予約は終わってたようで、
予約販売してる模型屋を探して無事にゲット。
送料手数料込みでほぼ定価でしたが、まぁ良いでしょう。
入庫数が減らなきゃいいけどな( ̄▽ ̄;
来年1/10の発売後は、ヤフオクにバンバン登場するでしょう(笑)
たぶん、4k円中盤が相場になるんじゃないかな。
それを待っても良かったのですが、とりあえず1番人気になりそうな
サファリ仕様だけは確実に押さえておきました。
他のは人気薄で安くだぶつきそうだし。

で、思い出した。
今から約20年前の、ラジコンレースでの1コマ。

予選前、ボロになる前に記念撮影(笑)
周りはGrAの32Rばかりの中、1人だけ浮いてたなぁ。
Posted at 2009/12/29 22:04:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月27日 イイね!

本日も

本日もとってもデンジャラスだった筑波山w
でも、その後の天気には恵まれ、
楽しい走り納めとなりました。

珍しくブログを先にageましたので、
詳しくはそちらへドゾ。
http://sleggar.blog.so-net.ne.jp/


あれ? Tomyさん来た???
Posted at 2009/12/27 18:30:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月26日 イイね!

思わずGr.Aな・・・

思わずGr.Aな・・・くま朗さんの日記にそそのかされ、
考える間もなく衝動購入。
でも、本屋に行って10分くらい探しちゃいました。
新刊(?)なのに、売れない本の「墓場棚」
に置いてあるんですもの(´Д`;)

Gr.Bも良いけれど、おいらにとってのツボはやはりココ。
って・・・1900円もしたよ(´Д`;)






でも、クソ高くて毎度同じ事しか書いてないorネットに転がってるネタ満載の
ビートのムック本より価値あると思うゼ! (個人差有w



久々に雑誌買ったなぁ。



あっ、明日は今年最後の(?)早朝筑波山です。
コーヒー飲みながら、1年を振り返りましょう♪
Posted at 2009/12/26 19:26:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「間違えた、リプライはこっちでした。 すれ違ったのは、やはりはうもんさんでしたね(^-^)」
何シテル?   10/07 06:33
こんにちは、銀です。 みんカラとは別に、メインでso-netブログを利用しています。 http://sleggar.blog.so-net.ne.jp/...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

  123 4 5
6 7891011 12
131415 1617 18 19
20 21 22 23 2425 26
2728 29 30 31  

リンク・クリップ

TT2 冷却水交換 1 2020.9.13 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/07 22:19:46

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
H23.4 ご縁があり、譲り受けました。
日産 セレナ 日産 セレナ
ほとんど乗らないんだけど無いと困る。 補助金対象車なんだけど、買い替える余裕もなし〜(涙 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
H23.3 諸事情により手放しました。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation