• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

「銀」のブログ一覧

2010年04月19日 イイね!

仙台ハイランドを走りませんか?

仙台ハイランドを走りませんか?筑波山な皆様の中にも、
何人か興味を持ってらっしゃる人がいますので、
今回はお誘い日記を上げてみます。

4/29の午後からある4A枠もしくは、
5/1の午前午後のマイペースラップのどちらかに、
黄ビートのラクダ氏と行く予定してます。
どちらに行くかは天気次第となります。






走行条件としまして、全くライセンスを持っていない人は、
午前9時からの講習会(30分程)を受講しなくてはなりません。
講習内容は、サーキットを走る上での安全面と、
コース内の各設備、ローカルルール、そしてフラッグです。
受講すると修了証がもらえ、走る事ができます。

筑波や茂木等のサーキットライセンスをお持ちの人は、
タワーで申請だけしていただければ、すぐに発行されます。
ただし、当日ライセンスを提示できるよう、忘れない様にして下さい。

仙台ハイランドは、とても綺麗なコースです。
首都圏から遠いからか?
天気が悪い日が多いからか?w
あまり人気はありませんけど、楽しくて、そして難しいコースです。
人気が無い分、事前予約等は必要無く、
当日の走行枠が埋まる事もほぼ無く、
気軽に行けるコースかと。

ただし、イヤらしいコースなのと、4kmという長さのため、
事前の予習はしっかりして行きましょう。
ドタキャンでも問題ありませんので、
行きたいな〜 って人が居ましたら、
気軽に声を掛けておいて下さい。

仙台ハイランドHP
http://www.hi-land.co.jp/race/race_0001.htm
左上のコース図をクリックすると動画が観れます。

※4A枠・ナンバー付きクラス 30分3500円(会員3000円)
※マイペースラップ・1周300円(会員200円)の走った分だけの清算

Posted at 2010/04/19 21:54:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2010年04月18日 イイね!

本日も筑波山

本日も筑波山HABOさんの復活あり
社会人デビューでお久し振りの主翼班クンあり
あんな事やこんな事もありました。
桜が残っててくれた嬉しさもありましたね。

いつも楽しい時間をありがとうございます。
また遊びましょう♪
Posted at 2010/04/18 14:44:20 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月17日 イイね!

明日行きます。

気になって覗きに来てくれてる人もいるみたいなので。


桜、ほんの少しですが楽しめるそうです。
路面には雪無し。
でもたぶんウェット。
駐車場出て一つ目のコーナーで刺さるような運転はせぬよう(毒

コーヒー用の水は2Lです。
飲みたい人はお早めに。
HABOさんと主翼班君は復活祭りなので優先権アリ。

以上、明日も無事故無検挙で楽しみましょう♪
Posted at 2010/04/17 22:58:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 筑波山 | 日記
2010年04月11日 イイね!

忙しい花見

忙しい花見今週は日曜日だけの休み。
昨日は、帰宅と同時に通勤バイクのオイル交換と
エアクリーナスポンジの清掃。
夕飯の後、今度はビートのオイル交換と先週の片付け。

その後、クマさんから譲っていただいたAirMacと格闘。
一旦は上手くいったのだが、外での作業が終わり
部屋に戻ってネット接続してみると不調。
1時過ぎまで格闘するも断念して就寝。

朝、4時前に起き出して筑波山へ。
今日は走りじゃなくて花見w
5時半過ぎ、神社手前は満開のトンネル♪


不動峠ストレートの子授け側は2〜4分咲き。

どんぶりも似た様なもの。


この後、日が差し始まってポカポカになったら、
一気に開花したようでございます。
朝日Pのトイレ前の桜は、まさに咲く寸前のつぼみが鈴生りでした。

今日の早朝は常連さんも少なめ。
見た事の無いエク・エリがいたのは、
GTIのミーティングだったからみたい。
ツイッターでノリさんが言ってました。
しっかし・・・よくもまぁあんな汚過ぎる音の上に爆音にするよなぁ。

いつもの様に?、翔クン、はうもんさん、
サンセリ君、秋風クンとダベッてから、
単独で子授けまで行き、戻りでサンセリ君、秋風クンとランデブー。

7時過ぎたので急いで下山。
朝日峠に曲がった直ぐの所にお巡りさん。
続いて下から救急車。
またヴァカが一般車巻き込んでなきゃいいけど。


帰り掛け、今度は町内のお気に入りスポットへ。

(扉画像もココです)
長く続く綺麗な並木なのに、周辺住宅街の人が散歩してるくらいなもんで、
静かに鑑賞できて◎です。

で、帰宅したらそのまま、母を連れて墓参りへ。
R407の坂戸の桜並木も堪能し、武蔵高萩駅前の桜も堪能。
日高市はソコココに古木な桜があって、移動中も楽しめます。
親類一同と昼食をして、眠い目をこすりながら15時過ぎに帰宅。

マジで眠いっす〜(´Д`;)
Posted at 2010/04/11 17:20:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月09日 イイね!

オーバーホール

オーバーホールジェネレータがイカレポンチになっちゃったのか、
炎が全く安定しなくなったpeak1。
パーツはだいぶ前に届いていたのですが、
なんやかんや今まで放置。

しっかしねぇ、本体が9k円位で買えるのに、
ジェネが3.8k円(定価)って…

まぁ、15年も付き合ってきたヤツなので
買い替えちゃうわけにもいかんし。
これからは高くてもホワイトガソリン使うか。
Posted at 2010/04/09 23:55:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「間違えた、リプライはこっちでした。 すれ違ったのは、やはりはうもんさんでしたね(^-^)」
何シテル?   10/07 06:33
こんにちは、銀です。 みんカラとは別に、メインでso-netブログを利用しています。 http://sleggar.blog.so-net.ne.jp/...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TT2 冷却水交換 1 2020.9.13 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/07 22:19:46

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
H23.4 ご縁があり、譲り受けました。
日産 セレナ 日産 セレナ
ほとんど乗らないんだけど無いと困る。 補助金対象車なんだけど、買い替える余裕もなし〜(涙 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
H23.3 諸事情により手放しました。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation