2010年03月21日

御殿場インター辺りで降ろしてもらいました。
アウトレットまで歩くつもりでしたがアウトレットまで1.5kmくらいあるらしい。。
とりあえず
無料シャトルバス
に乗り込みました
\(^o^)/
今日はもう十分歩いたのでこれ以上歩けないかもです。
疲れ過ぎたせいか気持ち悪いのは内緒ですwww

Posted at 2010/03/21 14:35:31 | |
トラックバック(0) | モブログ
2010年03月21日
兄貴とアウトレットにお買い物しにきたついでにfswを散歩中です。
兄貴はゲート前で帰ってしまったのでゲートからは徒歩にてホンコースに行かなくてはいけません。
しかし遠い。
ゲートからの上り坂で息があがっております。
ほんとしんどい。
友達がいるので帰りはアウトレットまで乗せてもらいます。
入り口から歩いて約15分やっとパドックに到着(汗
ヒッチハイクすればよかった。

Posted at 2010/03/21 12:01:05 | |
トラックバック(0) |
FSW | モブログ
2010年03月17日

知能の低さ。
誰ですか?
こんな名言作ったのはw
無事に車検も終わり、
昨晩は車検中のみっともない車高を下げるべく
仕事終わった後に作業をしました。
とりあえず車検前の車高が目標でしたが、プリロードが強かったので弱めたり等他の作業もやり、
前後無事作業終了かと思いきや。
フロントが異常に低い汗
前回よりも15ミリも低くなってしまいました爆
今日直しますが記念に写メしときましたw

Posted at 2010/03/17 09:56:40 | |
トラックバック(0) |
いじいじ | モブログ
2010年03月16日
結果ですが。。。
一発通過wwwww
キタコレヾ(゚∀゚)/
前回の車検にて
排ガスCO10%と脚廻りのアーム変更で落とされました。
改善策
脚廻りのアームを純正にしようか悩みましたがシャシブラで黒に塗ってみました。
排ガスはインジェクターカプラー抜きの強行手段w
そして前回の車検用紙にしっかりとアーム変更×と書かれてしまったので用紙を新しい物に。。。
ちなみにインジェクターカプラー2個をすぐに抜ける用にしておいて、
車検員がランプ類を確認後エンジンルームチェック。
いなくなったらカプラー抜きます。
アイドリングの音全然違うwww
そのままラインへ
アクセルOFFの度にエンストします汗
速度チェックで40キロ出るか不安でしたが出ましたw
問題の排ガスですがプローブをマフラーの出口付近にセット。
感知しません汗
だいぶ奥まで入れたら感知しました。
祈ること数秒。
○
キタ━(°∀°)━━!!
脚廻りも難なく行けてwウホww
無事に?車検取れました。
アドバイスや激励してくれた皆様に
ありがとうございました☆
そして予備検の方、ありがとうございました☆
今晩は車高を下げる等違○改○車にヌコまっしぐらしますwww
という妄想だと思います。
うん妄想です。
ちゃんと正規に車検通ったと思います。
つーほーとか受付てませんのでw
つーほーしまつた的なのはいりませんwww

Posted at 2010/03/16 19:54:41 | |
トラックバック(0) | モブログ
2010年03月16日
述べ5台目にして初めて予備検なる所にお邪魔しましたwww(最初から行けとか言わないの(某キャバ嬢風
とりあえず光軸調整と排ガスを見てもらい光軸はOK( ̄▽ ̄)
排ガスは・・・
CO10%
HC500
でした。。。
色んな測り方しましたが代わらずイン○ェクターをあれしました。
したらねCOがね(∀)ムフフ
結果は後程うpします。
しかし3月も半ばになると車検所て爆乳Σ(д)
じゃなくて爆込みなんですね滝汗
一発で行かないとこれは逝きますwww

Posted at 2010/03/16 13:06:28 | |
トラックバック(0) |
亀さん | モブログ