ども。
お久しぶりな英助でございます。
シビック復活に向け準備を進めております。
シビックの問題点として
1.外装が終わってる(内装も)
2.エンジン不調
3.ミッション不調
4.雨漏れ
5.車検切れ
こんなところでしょうか?
復帰に向けお金を貯めていたのでここは2.3同時にやるか、と以前お話しさせていただいたTBのメカニックさんに相談だ!
と、、、思ったらその方独立されたそうで別の社名になっておりました。
そんなこんなで作業をお願いして現状を見ていただくと、
エンジンはO/Hメニューのみで追加の修理は不要とのこと。
ミッションは結構痛んでてギア、シンクロ共に全交換が良いとのこと。
デフもイニシャルが3キロ切ってるらしく、O/H推奨。
クラッチも滑る寸前とのこと。
どうせやるならと、ひとまとめにお願いしました。
(工賃安上がりだしね)
エンジンは1600ccに拘ってみました。
カムだけ変更をして後はDC2純正パーツをちょい流用。
ダイノパックで現車合わせをしていただき、REVは少し高めにお願いして9500RPMに
166psでした。
第一段階のメンテナンスを終了したのでお次は第二段車検取得です。
車検取れたら外装やって、その間にFSWのライセンスを取ろうと思います。
走行距離 91500km
Posted at 2016/06/26 17:05:30 | |
トラックバック(0) | 日記