• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月12日

3/9:筑波ラーメンオフ

3/9:筑波ラーメンオフ 最近、雨降ることが多くて、洗車のタイミングをするのに困っている・・。どうもボクデス!

さて今回のネタは、3週間前から筑波でラーメンオフが開催されていて、2週連続で仕事が遅番だったため、
参加できずにいました;
3週目にして、日勤になったため今回は定時で仕事を強引に切り上げ、帰宅ラッシュ&雨の中、交通量が半端ない中、筑波まで行ってまいりました!

今回行ってきたラーメン屋はかるがんというお店。

お店に到着したら、すでに、たけpanさん、けるるさん、いちはちろくななくさんがいらっしゃってました。僕が到着してから、B3Fさんと真冬さん到着。
みなさんが合流したところで店内へ

んでもって、今回話題にでたみぞれチャーシューメンを注文



味の方は、醤油ベースで大根おろしと梅干が入っていて、あっさりした味で
今までに食べたことない感覚のラーメンで新鮮に食すことができました☆

食べ終わってから、つくばのLALAガーデンへ移動してのスタバでティータイム。



これだとなんだかわかりませんね(汗)
なんちゃらふらぺちーの?とかオシャレなもの頼んだことがないので、
いつも頼んでいたカプチーノをオーダー

コーヒー飲みながらみなさんの暴走トークで盛り上がっていたところに、途中合流のツインターボさん到着!

カフェタイム終了したらお決まりの記念撮影♪





今回は平日にも関わらず7台参加という素晴らしい出席率でした♪
はるばる時間かけて来たかいがありましたw

しばらく駄弁って、一時解散して、真冬さんが帰宅。

このあと、6台でユーワールドという場所に移動して、さらに駄弁ったり、けるるさんの
オーディオ交換DIYを見てたり、Bluetoothの素晴らしさを実感したりと夜分遅くまで、会は続き、次の日仕事がある人もいたので、3時くらいには解散となりました。

帰りは、岐路が同じ方向だったたけpanさんと追走してかッ飛んで帰り、行きの混みようが嘘のようだったように、1時間ちょいで帰宅することができましたw

最後に参加されたみなさまお疲れ様でした!
来週の土曜参加される方、またよろしくお願いします


ということでここからは告知になります。
3/17(土曜)14:00~
かしわSABオフ
立体駐車場3F(雨天の場合は2F)

オフの内容は、主に駄弁り中心になると思われます。

今のところ、10台くらい集まる予定だそうです。
ご都合がよろしければ、ご参加いかがでしょうか?




ブログ一覧 | オフ会レポ | 日記
Posted at 2012/03/12 00:52:06

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

Amazonのお知らせメッセージは ...
takeshi.oさん

10年7ヶ月🚗³₃
まこっちゃん◎さん

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

超久しぶりのブログが洗車ですみませ ...
ニュー・オキモさん

怪しいバス乗車
KP47さん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2012年3月12日 4:35
お疲れ様でした!参加ありがとうございました♪

いやぁ、186ななさまの口の悪さにはいつも驚かされますね。
つーかスタバであんなバカ騒ぎして、他のお客さんにかなり迷惑だった気が最近してきました...

自分ももう1ヵ月洗車ができていません(T-T)雨がホント多くて困ります。
今度の土曜は晴れると良いですね!2階だと車並べるスペースなさそうなので(._.)

トップの写真なんかカッコ良いと思ったんですが、どっかから拾って来たんですか?(笑)
コメントへの返答
2012年3月12日 14:04
この前はお疲れ様でした。

オシャレなカフェであの盛り上がり方は異様な光景でしたねww
しかも、毒舌トークときたもんだからなおさらですw

16日の有給で洗車して、次の日に備えないとなぁ♪

トップの風景画像撮ったのですが、ピンボケという残念な結果になっていたので、必殺画像検索で拝借してきましたw

今週の土曜もよろしくお願いします。
2012年3月12日 20:08
↑チカさん、TAKUさんの毒舌ぶりにはかないません(^^)
…と毒舌NO1を押し付けあってみたりして(笑)

夜のオフって妙にテンション上がりますね(^^;

17日もよろしくお願いしますm(__)m
コメントへの返答
2012年3月13日 9:05
コメントありがとうございます
そして、金曜はお疲れ様でした

ななさんほどではありませんよ~♪
金曜+夜ということでテンションがおかしくなっていたのかもしれませんねw

17日よろしくお願いしまッス!
2012年3月12日 21:29
せっかく全種類揃ったのに
雨で残念でしたね(≧ω≦)

私も洗車の為に16日有給取ろうかなw
コメントへの返答
2012年3月13日 9:10
金曜お疲れ様でした!

全種コンプリートしたのに残念でしたね;

有給とれそうなら取っちゃいましょw
でも17日雨の予報なんですよね;
晴れてほしいですねぇ(´д`*)
2012年3月12日 21:52
T.A.K.U。さんの地元から仕事上がりでつくばまで行くなんてメチャクチャ大変だったじゃないですか?私も職場から直で行こうと思ってたら、残業が4時間以上になってしまい、行くのをやめました…。(`;ω;´) 3時くらいまで集まっていたのなら全然間にあいましたね…。

なんだかタグが気になりなるような…。 暴走毒舌トークのネタにあがっていたのでしょうか?そういえば、金曜の夜にくしゃみばかりしてしていたような気がします…。( ̄∀ ̄)
コメントへの返答
2012年3月13日 9:13
金曜残業だったんですか;
お疲れ様でした!
行きはかなり混んでて2時間くらいはかかりましたね;

トークはいろんな方のお話がでていましたよw
詳しくは、土曜のトークのネタにでも♪
2012年3月12日 23:17
寒い中お疲れ様でした!
寒いと温かいラーメンが余計に美味しく感じられます( ´艸`)

スタバでの毒舌暴走は酷かったですね…。
みんな腹黒過ぎですww

てか途中までゆっくり帰ったじゃないですか!
追走してかッ飛んで帰りってデットヒート繰り広げたかのように言われてる気がするんですが…(;^ω^)
これも毒舌の一環ですか??ww
コメントへの返答
2012年3月13日 9:16
金曜お疲れ様でした~
寒いときに食べるラーメンは格別ですね♪

スタバでは暴走トークは半端なかったですねw(僕を含めて;)

毒舌だなんて;
帰りの追走は2割増しで表現してみました(爆)
紳士的?スピードで帰宅しましたよねー ̄) ニヤッ

プロフィール

「ログイン出来た❗️とりま、生きてます。クルマは現状維持のまま。そのうち乗り換えるかも。」
何シテル?   05/29 01:26
埼玉の北東部の方に生息しております ドイツBEERブーム再到来ちゅう~(▼▽▼) 暇があれば、ドライブや映画など観にいったりしてます。 な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアループストラップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/10 22:49:38
リアハッチドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/10 22:49:11
Golf6 フロントVWエンブレム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/10 02:53:26

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初外車!数年ぶりのターボ!! 踏めば速く、良く曲がる(*^o^*) 最高に楽しいクルマで ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
近年の弄り 2011年7月 車高調&ルーフ・ミラードアノブ・エンブレムブラックアウト化 ...
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
実家の車 とにかく遅いたらーっ(汗) 三菱のヤバいときに造られた車で、二回リコールきてますふらふら んで、 ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
親父の車 冬場はスタッドレスによる、ヤン車になります(笑) 前期型の3000cc トルク ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation