• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T.A.K.U。のブログ一覧

2012年05月28日 イイね!

5月を振り返る日記

5月は、GWやら金環日食やらスカイツリーオープンやらと華やかな行事が目白押しでしたね!

私事ですが、6月のシフト待ってて、パレラン締め切られたとても残念と思ってたら、
どのみちオフの日は強制休日出勤という非常に残念な結果に終わった・・。

どうもTAKUです|;・ω・)ノ



バトンだけ消化して、肝心なブログネタの方が溜まっていく一方なので、
一気に5月分のネタを放出していきま~す!!


5/1:とあるブツを求め練馬アップガレージへ

前々回のブログでsinbitoさんに毒盛りされたカーボンルーフスポイラーを求め
練馬のアップガレージへ




しばらく店内を物色




・・・・・・









・・・・








・・











見っけた~♪




オフから毒盛り3日後に電撃購入に至りましたw


帰りに埼玉の蓮田の味噌専門MMK(もちもちの木)にてらーめんたいむ





このときつぶやいたらことがのちの自分発信のオフ会へ発展するとは思いもよりませんでしたヾ(>ω<○)


5/3:大雨の中、地元の友達のガレージにてBBQ


この日に激安で、カルソニックのETCを入手!
やっとETC導入できますよ~・・・って今更かよって感じですよねε-(;-ω-`A)


5/4:カーボンスポイラーDIY付けIY取り

午後から雨が降るということで、午前中に作業開始



純正スポイラーもこれで見納め・・。

内装ばらしてボルト外して、



取ったどーー!



純正とカーボン比較



かなり大型化しますねぇ~。空力抵抗は上がってるのかは謎ですw



ここからメイン作業のカーボンルーフ取り付け☆





思った以上にイメージが変わりました

ルーフブラックでエンドのスポイラーがカーボンになったことによって引き締まった感があります♪

中古ではなかなか出てこない品で新品の半値で購入できたので、久々に満足いく買い物ができました~ヾ(*ΦωΦ)ノ



その日の夜は中学サッカー部の連中と飲み会

 

久々に会う友達もいたので、昔話で盛り上がって楽しい飲み会でした



5/5:第2弾埼玉ラーメンオフinMISOMMK

冒頭のつぶやきで開催が現実となり、自分発信のラーメンオフを開催しました。

参加者
主催:T.A.K.U。
gimletさん
グラファイトマイカさん
たけpanさん
音をもとめてさん
いちはちろくななさん
B3Fさん


集合場所は、地元の加須ビバモール



本日のメイン、味噌ラーメンを求め蓮田のもちもちの木へ



グラスがオサレww


前回は、ラーメン食べたので、今回は激辛つけ麺+味玉トッピングをイタダキマス!
辛かったけど濃厚味噌でおいしく頂けました


ラーメンタイム後は、オフ会恒例の駄弁り+ダラダラタイム。
グダグダな進行で申し訳ありませんでした(汗)




5/19:BBQした連中と箱根ツーリング

小田原厚木道路の平塚PAに集合して一路箱根へ

タイヤがやばいというのにターンパイクで熱くなってしまいコーナーを無茶に
攻めるw
のぼりでエンジン回し過ぎたため、水温がえらいことに(汗)

休憩で箱根峠の道の駅へぴっといん~!!



芦ノ湖が一望できるスポット。素敵♪


天気が良かったので富士山も拝めました





ここでコーヒーをポチるヾ(゚д゚
































































 







































!!!?


































決して、限定缶に釣られて購入したんじゃないんだからね(*`Д´*;)ゞ


ミーハーですんませんw




休憩後は、芦ノ湖をスルーして、一路大涌谷へ

向かう途中で1時間の渋滞に捕まるもなんとか到着







ここのレストランで昼食タイム

頼んだのは黒たまごならぬ黒ラーメン&炒飯セット



なんか見た目は若干グロテスクですが、味は普通のとんこつラーメンでしたww


このあとお土産買ったり、黒食べたりと一通り観光も終わって、湯本方面へ向かい、温泉へ入って岐路へ

帰りは東名の海老名SAで夕食タイム
昼ラーメン食べたのに夜ももちろん?



ラーメンでした(爆)

たいざんというお店の海老トマトラーメン
http://r.tabelog.com/kanagawa/A1408/A140801/14042175/

味は、ペスタトーレみたいなラーメン。
海老とトマトの風味が絶妙でまさにイタリアンラーメンって感じでした。

帰りはタイヤがダメだというのに、首都高を攻めて安全に帰宅しました。


5/26:ETCのセットアップとタイヤの発注

ようやくETCのセットアップの手続きをしてまいりました。

あとタイヤの発注
今、履いているのがスポーツタイヤでロードノイズが半端なかったので、
goodyear LS2000ハイブリッドⅡというコンフォートタイヤを発注

静粛性とコスパに優れたタイヤらしいです。でもそこそこのお値段;
これでロードノイズが減ればいいのですけどねw

それと一緒にとある物を発注!

そちらの方は、後程発表したいと思います。

5/27:大宮SABプチオフ



大宮に買い物行くのもあったので★ATUSHI☆さんのつぶやきに釣られて、
SABへ♪

新しいブリッツのホイールかっこよかったです☆
僕と同じくタイヤもヤバく、10月に車検が控えているということで
それまでには何とかしないとですね;







とまぁ、こんな感じの5月を過ごしてきました。
長々と書いてきてスゲー疲れた(汗)

一通りネタの消化できたけど、パツレの方は全然orz

まぁ、時間見つけてまた上げていきたいと思います。

それではこの辺で(・ω・)ノシ
Posted at 2012/05/28 01:49:50 | コメント(10) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年05月19日 イイね!

コバトンって埼玉のゆるきゃらなのか・・!?

コバトンって埼玉のゆるきゃらなのか・・!?画像はコバトンです(け○る氏のモロパクリですがw)

鈴鹿の参加表明締め切られたのに気付いて、早めに参加するか決めればよかったと若干後悔している・・。
どうもT.A.K.U。です

さて、最近アクセラ乗りの間?で流行っているバトンが埼玉のお洒落番長ことgimletさんから
ご指名で回ってきましたので消化して逝きたいと思います!



1:あなたの愛車は?

アクセラスポーツ20S(前期BK-EP)

2:新車?中古車?

新車!

3:いくらした?

200万前後(Dオプション込み)

4:一括?ローン?

ろ~ん;

5:年式は?

平成16年12月

6:今走行距離どのくらい?
2012.5/19現在 83264km


7:乗って今年で何年目?

7年目突入

8:いつまで乗る予定?

こいつの命燃え尽きるまで(爆)

9:愛車のテーマは?

自称 US EURO風w

10:エアロのメーカーは?

純正エアロ+フロントリップ(ステージ21)+ガレージベリーカーボンルーフスポイラー

11:ホイールのメーカーは?

work Schwert SC4

12:ダウンサス?車高調?エアサス?

シャコチョー

13:洗車は月何回する?

2~3回

14:燃料費は毎月いくら?

平均2万くらい?

15:1番高かったパーツは?

beatsonic 体感オーディオ 302CB ダブル (通称マッサージチェアw)
http://www.beatsonic.co.jp/cust/?page=2

16:今まで総額いくらかかった?

150万くらい?

17:この車で良かった事は?

みんカラでのアクセラ乗りの友達が増えたこと

18:この車で悪かった事は?

マイナー車扱いされてること

19:1番お気に入りのポイントは?

エロいお尻ww

20:1番嫌いなポイントは?

パーツ数が少ない;

21:次乗るなら何に乗る?

またアクセラかVW系

22:愛車以外で好きな車は?

日産スポーツカー(特にR32)MAZDA車・・VW系・ベンべE46M3

23:恋人・旦那・奥さんに何に乗って欲しい?

維持費も考えK-car



まぁ、ざっとこんな感じです!
なんか面白くなくてすいません;



次バトン回す人は・・。

akuzouさんとDendenさんにしましょう!

気が向いたらよろしくお願いしますw







-------------------------バトンテンプレ----------------------------------------

1:あなたの愛車は?

2:新車?中古車?

3:いくらした?

4:一括?ローン?

5:年式は?

6:今走行距離どのくらい?

7:乗って今年で何年目?

8:いつまで乗る予定?
 
9:愛車のテーマは?
 
10:エアロのメーカーは?

11:ホイールのメーカーは?

12:ダウンサス?車高調?エアサス?

13:洗車は月何回する?
 
14:燃料費は毎月いくら?

15:1番高かったパーツは?

16:今まで総額いくらかかった?

17:この車で良かった事は?

18:この車で悪かった事は?
 
19:1番お気に入りのポイントは?
 
20:1番嫌いなポイントは?

21:次乗るなら何に乗る?

22:愛車以外で好きな車は?

23:恋人・旦那・奥さんに何に乗って欲しい?
Posted at 2012/05/19 00:48:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑記 | その他
2012年05月02日 イイね!

4/30:GWの余暇を過ごすw突発!埼玉久喜SABオフ

4/30:GWの余暇を過ごすw突発!埼玉久喜SABオフ再びどうもボクです!やるときゃやりますよw二本立てです。

4/29にみん友のATSUSHIさんが何やら久喜SABに来店するとの書き込みが・・!
月曜特に予定も無かった訳で、追撃することにしました。

先週も洗車したのですが、黄砂がひどかったので午前中は洗車 (≧ω≦)
この時期は、暖かくて洗車に向いている季節だなぁとつくづく感じますねぇ~♪

 


洗車を終えて隣町のSABへ

すでにATSUSHIさんとお友達のsinbitoさんとメッセで参加表明してた王子こと
モンぷりさんが現地にいらっしゃってました。

しばらくしてから、gimletさん登場!


 



集まってからはお決まり?のラーメンタイム
僕とgimletさんのアクセラで向かったお店はこのあたりでは
有名なふきのとうというお店。



 



北海道味噌ラーメンが看板メニューですが、白醤油ラーメンというのも
あって気になったのですが、今回は王道の味噌をチョイス☆




 



あっさり味噌な感じで、埼玉では有名な店のもちもちの木というお店の独特な
油の膜がスープ表面に浮いてなかなか冷めないという特徴があるスープでした。

ここの店は分家という噂があるのですが、情報では定かではありません(・ω<)



ラーメン食べ終わってSABに帰る途中に交差点で僕の後ろに停まった厳ついBLアクセラ!?
あの色とあのフロントエアロの塗り分けどこかで見たことあるような・・?


電撃参戦してくれたグラファイトマイカさんのアクセラでした☆
合流の仕方は神憑り的で驚きました!!!!(゚ロ゚ノ)ノ



グラファイさんと合流して、SABの駐車場で駄弁ったり、店内で各自買い物や品物物色したり、近くのサイゼに行ってドリンクバーでお茶しながら駄弁ったりとまったりとした時間を過ごしました。

その後は、アクセラを並べるためにSABの隣に併設しているエコスタウンという駐車場に移動して、撮影タイム



 








指が見切れてるしww


再び駄弁りや各アクセラ拝見、モンぷりさんよりATSUSHIさんにIS-Fのシフトノブ譲渡式などw(写真撮り忘れた・・;)
gimletさんのブログ参照

sinbitoさん号のベリーのルーフスポイラー見てしまってかなり毒されてしまいました
o(´∇`*o)MSウィングよりこっち逝っちゃうかも・・







最後にライト点灯して一枚♪
埼玉県の条例でアイドリング禁止+ご近所迷惑になりそうだったので、速攻でエンジン止めましたけどε-(;-ω-`A)危ない;危ない;

突発的なオフでしたけど、これだけの台数が集まるなんてなかなかありませんね!

最後に参加された皆様お疲れまでした。










茨城と千葉、たまに栃木とラーメンオフが開催されてますが、


























埼玉でラーメンオフブーム来る・・・・?

















































予感!?
Posted at 2012/05/02 01:40:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会レポ | クルマ
2012年05月02日 イイね!

4/21大黒アクセラオフ(人、それをがくげい会と言ふ)

4/21大黒アクセラオフ(人、それをがくげい会と言ふ)GW真っ盛りですね♪みなさま連休いかがお過ごしでしょうか?
GW6日目に突入してるのに、ダラダラと過ごしているだけで、相変わらずブログネタを放置・・。
悪い癖がずっと発動している;どうもボクです。

オフレポは2週間前にさかのぼります;

今回の主役。京都からのVIPがくせらさんが関東にお越しになるということで
NicoPonさん、あくせらでGOさん、gimletさんが合同で主催してくれた
がくせらさんをおもてなしする会:通称がくげい会に参加してまいりました~☆

開始は14時からスタートで、午前中に洗車を終わらせどうせ首都高混むだろうなぁと
思ったので11時半頃に開催場所の大黒向けて出発!

隣町のインターから乗って、特に混む様子もなくあっさりと1時間もしないで到着w(爆)

12時半には大黒に着いておりましたw
もちろん一番乗りですww
遠足前の寝れないみたいな楽しみ過ぎて気持ちが空回り気味だったみたいです(謎)










アクセラ軍団の他にロータリー軍団&デミオ軍団のオフも開催されていて、
もう大黒はほぼマツダ車オフに近い状態になってましたよw

1次会から3次会?までで
全部で23台!?合計25人も参加されたそうです。
これだけ、大規模なオフは茂原以来かもしれません;
今回はBL率が非常に高くBK勢は3台と前回の逆でした(‐ω‐;;)

僕は用事で1次会で撤収してしまって、2次会の赤レンガやらラーメンやらに
参加できなくて非常に残念orz

中部・関西方面からお越しの方々、関東勢の方々、そして、幹事のお三方。
当日はお疲れ様でした!

大黒オフまたやりたいですねぇ~☆
Posted at 2012/05/02 00:40:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会レポ | 日記
2012年04月09日 イイね!

今更ながらのオフレポ:3/17RECS&かしわ沼南SABオフ

今更ながらのオフレポ:3/17RECS&かしわ沼南SABオフ桜が綺麗な季節になってきましたね~。
みなさまご無沙汰してます。どうもボクです!


さて、今ながら、ずーーっと放置(忘れてた;)していたオフレポを上げることとなりました。


今回はフォトギャラにアップしているのでざっくりと行きます(決して手抜きではありませんよ・・;って 手抜きバレバレですね・・。(‐ω‐;;)

第1部:鎌ヶ谷のアイズエージェントさんにてRECSオフ

モクモクやってきました~♪
施工後は加速が良くなったのがすぐに体感することができました!
近々、同市内に移転するそうなので、移転後またお邪魔しに行ってきます

 


フォトギャラ(*◎Д)σ

施工ついでに、ガソリン添加剤も購入しちゃいました。



昼食ラーメンタイム

RECS施工後、一度かしわSABに行ってから16号沿いにある味噌ラーメンの
有名なお店の純輝へ






味玉味噌ラーメンを実食

味噌と野菜炒めの組み合わせが絶妙で濃厚なスープとの相性が抜群なラーメンでした♪



第2部かしわS沼南SABオフ

みんカラのつぶやき見たら、すでに数人の方々が現地入りしているということだったので、急いで戻って合流!

オフの詳細はフォトギャラでw

フォトギャラ(*ーД)σ


 フォトギャラ(*・Д)σ★★


フォトギャラ(*=Д)σ★★★

雨と寒い中でしたが、全部で14台も集まってかなり大規模なオフ会になりました☆


B3Fさん、けるるさん、kuni@luelackさん(不参加での差し入れありがとうございます)、真冬さんから差し入れありがとうごいました!(B3Fさんのラーメンチョコは現地でおいしく頂きましたw)




夕方になり流れ解散後、残ったメンバーで道の駅しょうなんへ





ハイ。お決まりのカレーktkrー ̄)

辛いものの後は甘いものでしょう・・
ということでコーヒーとミルクレープをオーダ~!!

オイシクイタダキマシタ( ̄ー ̄)ー ̄)ー ̄)ー ̄)ー ̄)ー ̄)ー ̄)


幹事の真冬さん、サポートのB3Fさん当日はありがとうございました。

そして、すごーーく遅くなりましたが、参加された皆様お疲れ様でした。



PS:RECS施工後、2日後にはオイル交換して、さらに加速がスムーズになったのを再体感することができました。

埼玉県某SABにてオイル交換


たまたま、となりのピットにBK15スポーツが入っていたという奇跡☆
Posted at 2012/04/09 02:57:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会レポ | 日記

プロフィール

「ログイン出来た❗️とりま、生きてます。クルマは現状維持のまま。そのうち乗り換えるかも。」
何シテル?   05/29 01:26
埼玉の北東部の方に生息しております ドイツBEERブーム再到来ちゅう~(▼▽▼) 暇があれば、ドライブや映画など観にいったりしてます。 な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアループストラップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/10 22:49:38
リアハッチドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/10 22:49:11
Golf6 フロントVWエンブレム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/10 02:53:26

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初外車!数年ぶりのターボ!! 踏めば速く、良く曲がる(*^o^*) 最高に楽しいクルマで ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
近年の弄り 2011年7月 車高調&ルーフ・ミラードアノブ・エンブレムブラックアウト化 ...
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
実家の車 とにかく遅いたらーっ(汗) 三菱のヤバいときに造られた車で、二回リコールきてますふらふら んで、 ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
親父の車 冬場はスタッドレスによる、ヤン車になります(笑) 前期型の3000cc トルク ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation