• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T.A.K.U。のブログ一覧

2011年07月31日 イイね!

モディファイしました♪

久々のブロクです!冷夏の中、みなさまいかがお過ごしですか?

待ちに待つこと3週間・・・長かった;
久々にアクセラライフ復帰しました☆

今回の作業内容
ラルグス車高調取り付け
ルーフ・サイドミラー・ドアノブ・エンブレム各種ブラックアウト(レクサス純正ブラック)化
ヘッドライトHIDバルブ交換&フォグHID化
ミラーモニター導入
インテリアパネルカーボン化(これはポン付けですw)

以上が今回の弄りのメニューになってます。

そして、モディファイして戻ってきた姿がこちら


フロント




サイド



リア




こんな感じに仕上がりました。

思っていた以上にナイスな仕上がりなうえ、塗装工賃が破格の値段でやっていただけので、
とても満足しています。(お世話になったMS自販さんありがとうございます!)

足回りの感想ですが、フェンダーとタイヤの感覚は、F2本でRが2.5本に抑えてあるのですが、
乗り心地はかなり硬めな感じがします。ぶっちゃけ跳ねてます;
これは、調整で煮詰めていく感じですね

塗装施したので近々、お友達のお店にコーディングをしてもらいにお世話になりにいってきます。




あとオフ会の告知です。

8月14日(予定)日曜に千葉県のSABかしわ昭南店の立駐2Fでオフを開催する予定です。
前回のSAB大宮で参加できなかった方のためにリベンジオフってことなんですが・・;
内容としては、ダベリ、DIY、店内散策など。
開始時間は、13時頃には向こうにはいるつもりなので、集まり次第って感じで解散は17時くらいを目処にしてます。
途中参加・途中帰宅おkなので、ご都合が合う方いらっしゃったらご一緒どうでしょう?



そういや、レビューたまりに溜まっているから、消化していかんとなぁ・・。
Posted at 2011/07/31 01:24:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマネタ | クルマ
2011年07月10日 イイね!

バッテリー交換のち突発プチオフinSABKUKI

バッテリー交換のち突発プチオフinSABKUKI本日、頼んでいたパナソニックブルーバッテリーCAOSが届いたので、このクソ暑い中
DIYで取り付けをやりました。
タワーバー外し、付けていたボッシュのバッテリー下ろして、CAOS導入!
作業完了して、タワーバー戻そうとしたら・・・



































あれ・・?右のショックのところのボルト穴ズレてんじゃね?

とまぁ、そんな問題が勃発;
バッテリー交換に必要ないジャッキを使ってジャッキアップして強引に元の位置に戻そうとしたら
さらにズレてる;

一回、おろしてハンドルをきってみたら、カコンと音が・・。
なんかヤバイ予感が・・。
とは全然違い、運良くショックが元の位置に戻っているではありませんか!?なんというミラクルw
あとは、ラチェットで指定の位置まで戻して、無事に作業終了!
ここまでの所要時間は1時間半。
無駄に労力を使ってしまったが、良い勉強になりました

あとは、古いバッテリーをSABにでも持っていって処分してもらおうと思いいざ、隣町のSABへ

途中、小宇宙スタンドに寄って給油
駄目もとで、店員さんに

僕「廃バッテリーって受け取ってもらえたりします?」

と聞くと

店員「いいですよ。無料でお受けします」

とのこと。
これは好都合だなということで処分してもらっちゃいました。

その後は、予定通りにSABKUKI店へ
事前に何シテルで廃バッテリーSABに処分に行くと書いていたので、
それを偶然見てくれてた、大宮マツダ帰りのgimletさんが来てくれました。
本日導入されたというナイトスポーツのマフラーのサウンド聴かせていただきましたけど、
中~高回転のサウンドの響がかなりかっこよかったです☆
ナイスポさんBKにも導入してくれないかなぁ・・

gimletさん、今日はありがとうございました。

さて、明日はいよいよ車高調&塗装&諸々のパーツ取付のためにアクセラを預けてきます。
来週からは、代車生活のアクセラライフは休業だな;
七月下旬には仕上がってくる予定です。
どんな感じになるかは・・。また後ほど
Posted at 2011/07/10 22:19:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2011年07月08日 イイね!

深夜にカオス

深夜にカオス夜分遅くにこんばんは!

ネタは決して、混沌やギリシャ神話に出てくる神のことではありませんww

今使っているボッシュのバッテリーが弱ってきているので、それに変わる新しいバッテリーを探していた訳なのですよ

オーディオやら、モニターやらでやたらと電力を使ってさらに4年も使っていれば、
エンジンのかかりも若干悪くなってきており、そろそろ換え時なぁ~とまえから考えてました

楽○であ検索してたら程度ポイントが溜まってるのに気付いて、まぁいずれは換えることになるんだからと思って、
また無茶して発注しちゃいました。



























パナソニック カーバッテリー カオス~CAOS 95D23L C4





























今人気の、あの蒼いバッテリーです。
オーディオ組んでいる人間からすれば、何故、このバッテリー積んでないのっていうくらい、
音がクリアになるらしいです。






通常で買うと3マソくらいはするとらしいス;














送料込みで12888円!?
















ポイント使って7000円!!

















うん。安い☆


週末には届くと思うので、モディファイ前の小細工ですw
音がどれくらいクリアになるかが楽しみ~♪
交換したらレビューあげます


では。おやすみなさいzzz
Posted at 2011/07/08 01:47:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月03日 イイね!

埼玉マツダ スポーツフェアオフ

gimletさんのブログでマツダ大宮店でオートエグゼ&ナイトスポーツフェアがあるということを知り、
なにやらオフをやるという情報があったので、予定も無かったので、参加してまいりました。

着いて早々、かなりの暑さ・・。
すでにgimletさんが到着されてました(なにやら商談中・・!?)
商談が終わって少し駄弁っていたら、千葉組のちんちらさんとアクセラでGOさんが合流
ちんちらさんは、すでに商品を買って作業中だったんですね~♪
装着して見せてもらったものはかなりいいものでした(詳しくは、ちんちらさんのブログかレビューご参照で・・。先に書くとネタバレになりそうなのでここでは伏せておきます)

ある程度集まってきたので、突撃お隣のアクセラ拝見の時間にw
お互いの車見ていたり話し込んでいたら、モンぷりさん合流
地元のディーラーで商品を発注&取り付けを行われていたみたいです。

モンぷりさんの愛車も拝見させてもらったところで、前から気になっていた商品があり、
在庫があったら値段次第では、導入しようかなと思ってました。

メーカーの人に在庫確認してみたら・・


在庫があるとのことで、早速、値段交渉!

多少割引されているから、勢いで発注。

装着しちゃいました。

リアの赤い棒ことフロアクロスバー(写真が無くてすいません。後日アップします)


本当は、商品が1割引のところをなぜか工賃まで1割引ww
サービスありがとうおございました。

商談やらしているうちに、lowgearさんとmixiのお友達の祐樹さん(アテンザワゴン)合流。

そして、また突撃お隣の愛車(アクセラ)拝見&ダベリタイム


こうこうしているうちに、フロアクロスバーの取り付け作業完了。

パーツお披露目しようとしたのですが、サブウーファーが重すぎてリアのトレイが外れない;(お披露目できなくて申し訳ございませんでした)

その後、流れ解散。

二次会的な感じでgimletさんとlowgearさんでガストで飯食って解散。




帰りに高速の側道のコーナーでためしに走ってみましたが、リアの挙動が安定したように思えました。
純正の足でこれだけ安定するんだから、車高調付けたときのインプレがとても楽しみです。





参加された皆様お疲れ様でした。
千葉組の方も遠いところありがとうございます

車高調導入&仕様変更まで@1週間
次のオフでは僕の車が何かしらの変化をしています。乞うご期待!

さて次は、首都高アクセラキャノンボールオフ!?の巻に続く(嘘w)

PS:写真撮るの忘れてましたorz
Posted at 2011/07/03 21:39:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月02日 イイね!

4連休雑記

4連休雑記ハイどうもこんばんは。

日々、つぶやきだけしてブロクはネタが無いため三日坊主気味のT.A.K.U。です。
夜勤開けの木曜から約4連休と無駄に連休を過ごしてます。
この連休は車漬けなので、箇条書きにしてみました。

木曜日
夜勤明け
帰宅のち爆睡
午後から活動開始
土曜のオイル交換のため、隣町のSABでエレメント&ストック用のHKSエアフィルター購入。




金曜日
近隣町のジェームスでATF交換と同時にGALCO購入
駐車場で塗っていると突然の夕立が・・;
先日変えたワイパーの効果もあり、撥水効果は抜群。視界良好でした
帰りの道が大雨のため道路が冠水;もろに被害を受ける
のち帰宅。



土曜日

先日の冠水の影響なのか、セキュリティの音に異変が・・;
何回かオン・オフをくり返していたら、いつもの正常な音に戻る(一体なんだったのかは謎)

午前中はさいたま新都心まで知り合いと鋼の映画を観にいく(決して、11.5巻のためではありませ
んw)
向かう途中にお世話になっている車屋さんから、車高調が入荷したとの一報が☆

後、大宮にて途中下車。ブラリ買い物旅へ・・
BEAMSでセールやってたので、何点か買って帰路へ

午後からは、車屋へオイル交換&エレメント交換
車の入庫日やら、部分塗装の打ち合わせやら、社員さんがスマホに買いたいということで、
どんなものか相談に乗ってあげたりなど。
ついでにフォグHID&ヘッドライトのバルブも発注してきました☆

そして夜は友達との飲み
地元の美味いとりもつ屋へ

無駄に酔っ払って現在にいたる;

さて明日は、埼玉マツダにてエグゼ&ナイトスポーツフェアオフだ~
参加される皆様よろしくお願いします

今の仕様が見納めになるかと思います。
Posted at 2011/07/02 22:41:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ログイン出来た❗️とりま、生きてます。クルマは現状維持のまま。そのうち乗り換えるかも。」
何シテル?   05/29 01:26
埼玉の北東部の方に生息しております ドイツBEERブーム再到来ちゅう~(▼▽▼) 暇があれば、ドライブや映画など観にいったりしてます。 な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアループストラップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/10 22:49:38
リアハッチドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/10 22:49:11
Golf6 フロントVWエンブレム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/10 02:53:26

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初外車!数年ぶりのターボ!! 踏めば速く、良く曲がる(*^o^*) 最高に楽しいクルマで ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
近年の弄り 2011年7月 車高調&ルーフ・ミラードアノブ・エンブレムブラックアウト化 ...
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
実家の車 とにかく遅いたらーっ(汗) 三菱のヤバいときに造られた車で、二回リコールきてますふらふら んで、 ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
親父の車 冬場はスタッドレスによる、ヤン車になります(笑) 前期型の3000cc トルク ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation