• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T.A.K.U。のブログ一覧

2010年10月14日 イイね!

車高調に対する物欲が増える一方デス;

朝、出勤時たまにすれ違う同じ前期型の勝青のレーシーなシャコタンアクセラを見るたびに
車高調に対する物欲が日々増えていくタクです(爆)

今から冬のボーナスに淡い期待を抱いて、どれを入れようかと検討中!

とりあえず、候補は以下のものに絞り込んであります

1.RS☆R BESTi

かなりのオーナーの方が入れているみたいですね~
32段減寸が凄い魅力的(でもこんなに落とさんだろう と思いますが;)
乗り心地どうなんだろうか・・?

2.TEIN スーパーストリート オプション:EDFC

こちらもかなりのオーナーが入れていると思います。
オプションのEDFCに惹かれており車内でも硬さの調整ができるというのがGOODですがコスト面ではちょいとお高めになるのがネックかなぁ~と;

3.バーディー倶楽部(BEKP用)

珍しいBK-EP用の車高調
レビューを見る限り装着されている方があまりいないため、かなり未知数ですが、専用という言葉
に惹かれ候補入りww

4.CUSCO Compact-S

埼玉のオフのときにあるオーナー様に同乗させていただいたときにかなり乗り心地が良く、
低価格なのも魅力でいいかも☆と候補入りです

5.XYZ

新宿駅構内にある黒板にXYZと書くとシティーハ○ターにコンタクトでき・・(ry
マニアックなネタですいません
完全にネタで、候補にしました(爆)
30段減寸のとなかかなの代物
ネックなのは海外メーカーというのが少し気が引けます;
くるかダークホースw

もしこのブログを見てこれがいいんじゃないかね?
是非こいつぁイイ物だ!などとオーナー様の生のコメントをいただければ大変嬉しいです。
Posted at 2010/10/14 22:49:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2010年10月03日 イイね!

アクセラオフIN埼玉秋ヶ瀬公園

アクセラオフIN埼玉秋ヶ瀬公園えー・・。久々の更新になります;
今日は、自分が管理人をしています埼玉アクセラ倶楽部のオフ会に参加してまいりました。

今回は埼玉のアクセラオーナーだけではなく県外からの参加の方も多数いらっしゃって、かなり
大規模のオフ会になりました。
ついた早々、かなーり混んでいて、しかもロードスターのオフ会も開催されているなど、本日は、
秋ヶ瀬凄い混み具合でした。

幹事様といろいろと場所を探して、奥に行ったところになんとか数十台置けるスペースを見つけて
スムーズに進行していけました。
3時間ちょいと色々な方々と交流することができて良い刺激になりました。

今回、いろんなアクセラを拝見することができ、またカスタム意欲が沸々と沸いてきていますww

遅くなりましたが、参加した皆様、本日はお疲れ様でした。

PS:幹事の-yasu様今回は、いろいろと仕切ってもらって大変感謝いたします。
次回は、僕が幹事で仕切っていきたいと思います(爆)
Posted at 2010/10/03 22:14:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月14日 イイね!

筑波山にてアクセラオフ会

筑波山にてアクセラオフ会本日、初のアクセラのオーナーズオフ会に参加してまいりました。
まずは、参加者の皆様お疲れ様でした。
初参加だったもので、かなり緊張しましたけど、
皆様、気さくに接してくれてとても助かりました(爆)

新旧のアクセラスポーツ・セダンとさまざまな車種がそろい、各オーナー様と
情報交換できて、楽しく過ごせました。

次も参加する機会があればしていきたいと思います。

Posted at 2010/03/14 22:22:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2009年10月18日 イイね!

ヨタが本気だしちゃったよ!

ヨタが本気だしちゃったよ!ハチロク復活とのことで、その名もFT86
一部では御祭騒ぎだそうですw
スバルとのコラボでエンジンは水平対抗
ここ数年、トヨタにはあまり魅力的な車が無かったが、とうとう本気をだしたかw
2011年には市販化で、価格は200~250万
次の買い替えグルマの候補になりそうかもw

さて、ワイスピ観にいってこよう!
Posted at 2009/10/18 09:13:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2009年09月07日 イイね!

近くに作り杉だろベイシアさんよwww

今月の17日にカインズモール大利根店ができるとのことなので、ドライブついでにどんな感じか見てきました手(パー)
大きさは、まぁそこそこでかいみたいで、カインズ系列のカーショップ店のオートアールズが入るあたりが気になります指でOK
あとは、ベイシア、カインズ、カインズ電気があるみたいです

最後に一言…

ベイシア栗橋とベイシア大利根って作る場所近杉じゃねwたらーっ(汗)?
Posted at 2009/09/07 09:00:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「ログイン出来た❗️とりま、生きてます。クルマは現状維持のまま。そのうち乗り換えるかも。」
何シテル?   05/29 01:26
埼玉の北東部の方に生息しております ドイツBEERブーム再到来ちゅう~(▼▽▼) 暇があれば、ドライブや映画など観にいったりしてます。 な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアループストラップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/10 22:49:38
リアハッチドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/10 22:49:11
Golf6 フロントVWエンブレム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/10 02:53:26

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初外車!数年ぶりのターボ!! 踏めば速く、良く曲がる(*^o^*) 最高に楽しいクルマで ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
近年の弄り 2011年7月 車高調&ルーフ・ミラードアノブ・エンブレムブラックアウト化 ...
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
実家の車 とにかく遅いたらーっ(汗) 三菱のヤバいときに造られた車で、二回リコールきてますふらふら んで、 ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
親父の車 冬場はスタッドレスによる、ヤン車になります(笑) 前期型の3000cc トルク ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation