• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はいぶーすとのブログ一覧

2013年12月14日 イイね!

久し鰤のバーツク2000

久し鰤のバーツク2000皆さま、こんにちわ!

9・10・11月の三連休は殆ど会社の課題研修資料作成でPCと睨めっこ!!!
普段使わない部分の脳ミソ使いまくりで疲れた((+_+))

途中・・・息抜きでサーキットはチョコチョコ行ってましたけどね♪









サーキット履歴

ゴルフR・・・春:ヨーロピアンホットハッチミーティング(長) TC2000 1′09″2(優勝)
           ≒30℃ ドライ
        
           初夏:ワンスマ SFW 1′21″7 ≒30℃ ドライ

 レガシィ(OH以降ピークパワー・トルク GT2835時から25馬・7kダウン)・・・
                初秋:ドラスク SFW 1′21″6 ≒28℃ ハーフウェット(馴らし)
                
                秋:プロアイズ FSW(R) 2′06″65 ≒30℃ ドライ(馴らし)
                 寝坊して1本しか走れず帰りは東名で捕まる(>_<)

                秋:コソ練 ホンジョ 45″台なんとか!⇒44″台には入らず・・・

                冬(12月12日) HKSハイチャレ TC2000 1′06″013(ベスト更新)
                           最終レコードラインにマイペースカーが!!!
                           普通にSEC3走ると5秒台でした(笑 
   (タイヤ:アジアンラジアル1世代前←国産ハイグリップの1/4価格・3点ベルト・パワーアンプ積みっぱ)

 3位⇒3本目で4位(残念)
                                     
  

                    



   3本目ラスト2分、80R先でブレーキ抜けて(17インチ変更で熱対策必要)緊急スポンジ擦り!
   左ミラー破損・フェンダー他少し凹む(気持ちも凹む)
   2年弱車体は傷つけてなかったんですよね~

   前兆なかった(前のコーナーでは足応え十分)なぁ~(・へ・)
   また一つ勉強になりました♪

   その後、自走で帰りましたよ~
Posted at 2013/12/14 12:39:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2013年05月06日 イイね!

連休中は~

連休中は~連休も終わりですね!








連休中はどこもかしこも酷い渋滞~
世界遺産目前、富士山5合目の駐車場はキャパオーバーで手前大渋滞だそうです。

5合目まで歩いていけば~


さて連休中は・・・

前半2日目、ゴルフRで袖ヶ浦(ワンデイスマイル走行会) 
        おネーちゃんも可愛く天気も最高でした♪

          気温24℃前後 ベスト1′21″7(250馬程に下げる・脚・タイヤ・パッド交換)
  ちなみに過去:気温8℃前後 ベスト1′20″1(エンジン・タービンノーマルレガシィ2号機)

        走行・見学されたお友達の方々~お疲れさまでした♪


中盤1、レガシィでFSW本コース「(プロアイズ走行会)
        受付のおネーちゃんも可愛く富士山も最高でした♪

      気温20℃前後 ベスト2′07″9(アタック様子見)
        電気系の不調(コ○ルのユルミ?)で早々に走行中止!

        今年はブツケナイ・壊さないを目標にしているので早めの決断・・・

      走行されたお友達の方々~お疲れさまでした♪

      
      走行終了後に天候急変!雨・雨・雨・・・・
      そして群馬に移動・・・レガは2ケ月程入院~
     
      来シーズンは2′05″切るぞ~(チョット控えめ)

      お友達に太○駅まで送って頂きました(ありがとうございます)
      
      久しぶりの東武特急~寝てる間にスカイツリー

      霧雨の中・・・乗り換え↓

    

     

         


中盤2、オッサンほろ酔い⇒オッサン酔っぱらい⇒オッサン泥酔⇒オッサン二日酔い
      おつき合い頂いたお友達~お疲れさまでした♪



後半1日、世田谷に移動・・・夜会食!
○×農場~場所により鮮度!?

後半2日目、掃除後・・・渋滞なので目黒川付近を散歩そしてカレーを食べる!

後半3日目、掃除後・・・渋滞なので駒沢公園付近を散歩そしてラーメンを食べる!
そして○メと大喧嘩・・・


以後自分の世界(千葉)へ移動♪
渋滞~渋滞・・・空いたら高速でプ○ウスに煽られ!?

メンドクサイ(公道で無茶は?)ので車線譲る!!!

※なんちゃってカーでかっ飛ばしたらアブナイ~(怒

 ほらっコーナーどアンダー!


ブレーキは早めに踏んで、向きも早めに変えて、アクセル早めに踏む・・・
↑これコーナー(公道・サーキット共に)安全に速く走る秘訣!?です。  

※曲がる止まるに違和感を感じる車をそう呼んでます(あくまで個人主観です)
 
VWグループ(欧州車)やスバルを参考にしたら!?
 ゴルフ7(新型S3)発売されたら差は広がるだろうね!

まったくもってエコじゃない!
最近多いなぁ~国産ハイ○リッドで凄く飛ばす車!


明日から仕事(株?)がんばろう~(・。・;




Posted at 2013/05/06 13:09:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2013年03月24日 イイね!

巡業~

巡業~ハイチャレ(富士)~袖ヶ浦~コソ練(筑波2千)~ハイチャレ(筑波2千)~コソ練(富士:今日)

今年はハイペースですよ!?(^^ゞ


走りはスローペース((+_+))


ハイチャレ富士(BL)・・・2′07.24(言訳:ラジアル・パワーアンプと脂肪過多搭載・3点ベルト・かなりローブースト・持病のパ○プ抜けアクセル抜かないと6秒台)

袖ヶ浦(BL)・・・1′32秒くらい!?(言訳:雨雨雨・・・そしてパ○プ2ケ所抜け~)

コソ練筑波2千(BL)・・・1′06.97(言訳:コソ練1と同じタイム出したくて食事調整・重量級フル装備ガソリン満タンでアタック)

ハイチャレ筑波2千(BL)・・・1′07.19(言訳:暑かったからねェ~)

コソ練富士(ゴルフR)・・・2′12.78(言訳:脚・シート・マフラー・触媒・エンジン・タービン←ノーマルだからねェ~・あっESP解除し忘れた~これで2秒は違う、どうりでギクシャクする訳だぁ・そして暑い・DSGのカット入る)


実はハイチャレ富士でお友達のゴルフRは2、07秒台後半(ノーマルからの変更はハイグリップラジアル・軽量アルミ・車高調・ブレーキパッド・CPU調整(ステージ1)・ESP解除のみ)
今日より14℃近く寒いとはいえ・・・恐るべし(・o・)

ゴルフRは吸排気(触媒含む)交換・燃料ポンプ・レギュレーター・CPU(ステージ2)でダイノ360馬力近く出せる(サーキットもOK)そうです・・・エンジン・タービンにどれだけ余裕もたせてるんじゃい(・へ・)
公称256馬力は仮の姿かいな!

ダイノ360馬出そうとすると・・・

BP・BL・・・エンジン強化・タービン交換・吸排気(触媒含む)交換・インジェクター・燃料ポンプ・CPU調整etc
GR・GV系・・・タービン交換・吸排気(触媒)交換・インジェクター・燃料ポンプ・CPU調整etc

吸排気系のパーツは多少高いけど、GR・GV系より低いコストで360馬出るねェ~!
DSGがネックかな・・・MT最高(笑

BL300馬弱で420馬オーバー仕様と約0.5~1秒差(筑波・富士)・・・
お馬さん~要るのは富士の~ストレート





Posted at 2013/03/24 21:07:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2013年01月13日 イイね!

明けましてコソ練~

明けましてコソ練~新年はじめてのブログです♪

皆さま~今年もよろしくお願いいたしますm(__)m








初走りです・・・バーツク2000
3月のハイチャレリベンジに向けて・・・コソ練!!!




クラス選択(3クラス・トップ6秒45で走行)のミスで・・・
背伸びするくらいで良さそうです(笑



6秒台ながら、前は詰まる詰まる・・・トップ3秒台の2クラスならスムーズに走れたと思います!
ベストではsec1で詰まり≒0・5秒ロス、1、07、265のLAP5はsec2・3で詰まり≒0.8秒ロス

3本目走行の気温≒8℃(外気温計)、ブースト1.35(ダイノ270馬くらいかな)

12月ハイチャレ時の想定と略同じ前詰まり解消では≒1,06、4



プロ(全開走行をお願いしました)走行(同乗)で・・・1、07、04と1、07、16
重量≒60k弱!?(プロドライバー重量)プラス
現仕様の限界を見せてもらいました。

プロは最終とダンロップ(35・85R)以外のコーナーを2速で・・・
こちらは3速・・・全てSモードです。




今回は脱着可能パワーアンプ装着と3点シートベルト(4点ベルト不具合の為)で音楽聴きながら走行♪

べストで走れても、ソニック号には0.5秒及ばないなぁ~(゜o゜)













Posted at 2013/01/13 23:15:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2012年12月30日 イイね!

最後まで・・・!

最後まで・・・!今年も残り少なくなりました・・・
皆さま、いかがお過ごしでしょうか!?(・o・)











ツクバ2000走行後、課題を残し少々ムラ々~しておりました。
その約10日後・・・


袖ヶ浦ふぉれすとウェイのスクール(太田哲也校長)に行ってきました。
前後日は天気良く、当日は見事に大雨でした。


袖ヶ浦は50%くらいの確率で雨やなぁ~(・へ・)


代理で走行されたゆる系隊長どのと応援に来てくれたメンバーの方々・・・
お疲れさまでした、そしてどうもありがとうございました。


3回程参加していますが、とても勉強になります。

1、相手をリスペクトする。
2、危険なのはスピードである。
3、タイヤの限界(摩擦円)を超えて走ることはできない。


等々・・・

わかっているようで、まだ々~できていません(+_+)
来年は余裕をもって走りたいです。

フリー3回目ではトップタイムを出すも、タイムアタックは3位でした。

現行フェラーリF430(MR・NA4.3L・V8・490ps・47.4kgm/5250rpm)
↑に0.1秒差で負けた(笑

ちなみにオイラの現状はノーマルエンジン≒300ps・42kgm/4000rpmです。

雨なのにMRハイパワー車を乗りこなしていました!
フェラーリのオッチャン上手い!!!


閉会式後・・・数台で船○に移動!

袖ヶ浦の走りを酒の肴にされながら(゜o゜)
忘年会

途中、携帯での参加もあり楽しい納会になりました♪

今年もたくさんの方々にお世話になりましたm(__)m
感謝の気持ちで○ッパイです♪








Posted at 2012/12/30 17:33:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 気まぐれ | クルマ

プロフィール

#legacy_b4
何シテル?   05/09 13:23
フォレスター⇒インプレッサ(GC)⇒インプレッサ(GDB C型)⇒盗難⇒レガシィと乗り継いでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HKS PUREMIUM DAY 2018 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/13 14:48:16
南総探訪 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/08 07:02:10
久々のオフ会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/08 21:04:14

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
GRBブロック・2.○L HKSクランク・HKSピストン・HKSコンロッド・F1ブラック ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
街乗りメイン(たまにサーキット)です。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation