• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はいぶーすとのブログ一覧

2008年10月18日 イイね!

水温~

水温~下がりました!


今の時期、60~70km/hの流し状態(負圧)で92~95℃でした。

某社外グリル(下部せり上がって開口狭い)を純正グリルに戻したところ、7~8℃もダウン!!! 




Defiのメーターを取り付ける前にグリルを交換していたので、変化を確認したのは初めてです。
水温高めということは認識していましたが・・・(汗

純正グリルを小加工して取り付けることにします。

純正はよく考えられてますね~
Posted at 2008/10/18 23:09:51 | コメント(10) | トラックバック(0) | レガ弄り | クルマ
2008年09月27日 イイね!

風を味方に・・・

風を味方に・・・某ディフューザー、BL後期用は最近発売されました。

早速、装着してみました。

効いているよ~な?効いていないような?
飾りじゃないのよ♪エアロは♪ハッハ~♪・・・どこかで聴いたよ~な?(爆



エアロパーツを風洞実験や実走行テストをしてCd値やダウンフォースを数値化し、ノーマル以上(本当に効果ある)と謳っているアフターパーツメーカー(メーカー系以外)は少ないと思うのですが・・・

機能優先に考えていますけど・・・外観も大事?(汗


まっ世間を騒がせている偽物or本物、車も食べ物も見極めは難しいですね。
Posted at 2008/09/27 20:05:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | レガ弄り | クルマ
2008年09月22日 イイね!

気温差・湿度差によるパワーの変化・・・

気温差・湿度差によるパワーの変化・・・気温差によってパワーに変化があることはよく聞く話・・・

試してみました。





8月初旬、パワー系弄りの区切りでダイノ(係数1・0)に載せました。
気温:約38℃・湿度:中 晴れ パワー:390馬 トルク55.4kg/m

9月下旬(昨日)、涼しくなってきました?のでダイノに載せました。
気温:約28℃・湿度:高 雨 パワー:392馬 トルク63.4kg/m

いずれも、ぶーすと1・8(最大1.9強)です。
微妙に400超えないなぁ~ECUに補正が入っているよ~な?(汗

R35‐GTRのトルクを超えたのでよいかな・・・

10月~2月くらいまで(月一程度)データ取りをしてみます。

Posted at 2008/09/22 23:18:28 | コメント(14) | トラックバック(0) | レガ弄り | クルマ

プロフィール

#legacy_b4
何シテル?   05/09 13:23
フォレスター⇒インプレッサ(GC)⇒インプレッサ(GDB C型)⇒盗難⇒レガシィと乗り継いでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HKS PUREMIUM DAY 2018 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/13 14:48:16
南総探訪 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/08 07:02:10
久々のオフ会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/08 21:04:14

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
GRBブロック・2.○L HKSクランク・HKSピストン・HKSコンロッド・F1ブラック ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
街乗りメイン(たまにサーキット)です。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation