• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はいぶーすとのブログ一覧

2012年06月29日 イイね!

クラレガさん~

クラレガさん~ここで一句↓


ハンデかな(笑
赤鬼超えろ
来年は~

HPで修正されていました♪






最近はろーぶーすと(MAX1.5)です。
GT2835⇒GT2にしてからマイルドですね♪

夏はダイノで370馬くらいです。



それにしても最近製造のハブ!サーキットで負荷かけると短時間で終了するなぁ!!!

強化ハブにしよう♪
Posted at 2012/06/29 09:29:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2012年06月24日 イイね!

Z1☆とZ2とネオバ・・・

Z1☆とZ2とネオバ・・・先日、履き替えましたZ2で本庄を走りました!

結果・・・はい!1秒遅かったです(笑

255・35・18インチ難しい~
外周も大きくなり、2ヘアのギア比も余計厳しいです。









6月初旬の本庄走行会、5月初旬にZ1☆で走った時から約10℃上昇(気温)
外気温計は32℃を指していました。
走行時間も短く、感触を確かめているうちに終了!

同じ走行会で走ったA山さん(Z2)も45秒台には入らなかった(白BLより0.5秒以上速い)ようです。

同じサイズ(気温)ではないので、比較は難しいのですが・・・
Z2、縦・横のグリップは上がっている感じはします。
Z1☆、長時間の走行は安定してるかな。
Z2、熱入った時のタレは早いような!?

来月のゆる系はレガシィで走る予定です。
更に長い時間走り、特性を活かしたいですね♪


5月:Z1☆・・・45秒81
6月:Z2・・・46秒81~8

タイヤに慣れる為、夏も走ります。




時は流れ・・・6月17日のゆる系~外気温計32℃
タイヤ交換(ネオバAD08)・パッド交換(MX72)・ロム調整(本庄では関係ないかな)のゴルフRで走り・・・

47秒81
超ライトチューンでレガシィの1秒落ちかい!
ネオバもいいね♪

唐突な破綻もないし、グリップも安定しています。
ウエットは厳しいですけど(笑


シート・ブレーキ(キャリパー・ローター)純正・サス他上記以外全て純正・・・

特にブレーキ・・・本庄を2周アタック後2周クーリングをくり返し20分走行でも問題なし!
独車恐るべし(笑

但し、ESP(OFF時)の強制介入はいらないなぁ(ー_ー)!!
サーキットで4輪ドリ状態になるとオセッカイにも出力ダウンするんだよね!

公道でそこまで攻める方もおらんでしょ~と思ったら!
ドイツのお○ちゃんはタイヤ鳴かして峠走るらしい!?


GRBやBL・・・パッドとタイヤ交換だけでこのレベルまで走れるかなぁ?



更に約1週間後の昨日・・・

筑波1000のスクール&フリー走行&タイムアタックに参加してきました。
30℃近い蒸し暑さ・・・嫌な予感((+_+))

レガシィ⇒バッテリー上がりで急遽ゴルフRで参戦!
絶対自走で帰らないとマズイので全開の9割走行決定!

協賛・スバル・出光他
スバルBRZは教習車でした。
BRZ試乗及び同乗走行ありました。

ゲスト・・・中谷講師・吉田さん・新井さん

※結果はタイムアタックスペシャルステージで優勝(*^_^*)
(2000ターボ以上のクラスと総合)
ラジアル・ライトチューン


改造は前回ゆる系と同じタイヤとパッドとロム調整のみ・・・

※タイムは44秒09

※SSステージタイムアタックは60人以上の観衆及びゲストプロドライバー凝視の中、一発勝負でした。

チョイ緊張で1コーナーと最終コーナーアンダー・・・(笑
それでも皆同じ条件でしたから・・・


冷静に(全開なら更に)走ると43秒台はいけそうでした。

冬ならゴルフRで42秒台いけるかな!?
次はレガシィで走りたいです♪



筑波1000は超初心者(2回目)の時に白BLで走り確か46秒台後半でした!

今回はライン(クリップ)と曲げるブレーキとタイヤの使い方を常に意識して走りました。
フリー走行時間は少なかった(10分・2回)です。

サーキット初めて走ってから2年半、本庄での練習は筑波1000でも活きました。


写真は昨日のトロふぃーとハ○パイのレガシィクラス準優勝の楯と並べてみました♪

















Posted at 2012/06/24 17:38:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2012年05月08日 イイね!

最近のサーキット巡業~

最近のサーキット巡業~皆さま、こんばんわ~♪

久しぶりのブログです。










引越しや年度末の仕事で忙しく、ブログもサボっていました。
今、練習用!?買い物用?でお世話になりました青BLはありません!⇒※○○○Rに移行。

※2Lターボ4WD・2ペダルMTです。



どんなに忙しくてもサーキットは行きました(^^;

下記は白BLの結果です。
 タービン変更で数値上は出力5%・トルク・ぶーすと10%ダウン
 体感上は上が伸びる。

 

本庄・・・1月~3月(月1回)
      ベスト46秒03
      中々45秒台に入らないなぁ(*_*)

      タービン大きいと立ち上がり厳しい!?
     

筑波2000・・・3月ハイチャレ(不調で完走せず)・※4月ハイパミ(ハブガタで2本目から走行中止)
            ※1本目なんとかベスト1分06秒56 左ハブガタあり・
               ラジアル(Z1☆)・3点ベルト・10kgパワーアンプ積んだまま
               レガシィクラス2位

              赤レガさん~レガシィクラス優勝おめでとう♪

富士SWレーシングコース・・・※4月(完走)
                  ラジアル(Z1☆)・3点ベルト・10kgパワーアンプ積んだまま
                  ベスト2分05秒38
                  
                  タイヤズリズリ後半大アンダー2回
                  まだ詰まるかな!?(笑


    ラジアルで筑波1分5秒切り・富士2分切り・本庄46秒切りまでSタイヤは封印かな♪                
                  
Posted at 2012/05/08 00:12:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2012年01月01日 イイね!

謹賀新年♪

謹賀新年♪旧年中は色々ありました!


そしてお会いした方々他、大変お世話になりました♪
今年もよろしくお願いします。

←そこの遅せー青のBLどきやがれー(笑

←うるせ~車はパワーじゃねー本庄では持て余してるだろーRARの羽付けた直線番長の白BLが(笑










昨年はプライベートの変化(扶養家族できました)や新居建築の打ち合わせ等で半年以上ブログをサボっていました!


サーキット>オフ会>プライベート>仕事

↑こんな優先順位で生活環境の変化・・・・殆どなし(笑


今年も車維持りとサーキット巡りに注力します!

昨年後半のサーキット巡業↓

梅雨・・・富士スピードウェイ(レーシングコース) ヘビーウェット・ベスト2分18秒・1号機純正ショック

夏~秋・・・本庄サーキット数回 殆どドライ・ベスト46秒3・2号機3点ベルト

初冬・・・筑波サーキット2000 ドライ・ベスト1分08秒5・2号機se○タービン3点ベルト(初回先導走行後10分間のみ・後半2本は不調の為テスト走行後見学)

初冬・・・袖ヶ浦サーキット ドライ・ベスト1分20秒1・2号機(ドライビングスクール 1枠30台程・プロ運転助手席同乗教習用GVBインプレッサ後方追従時)


サーキットを走って約2年!

よく雑誌に書いてある荷重移動・止まるブレーキと曲げるブレーキとの違い・摩擦円・タイヤの使い方etc・・・

公道で試していた時期もありましたが・・・
今、試すのはサーキットのみです。


上手く走れるようになるとタイムも自然と上がっていく・・・

これは見習っている上手い(速い)方々の口ぐせです♪




Posted at 2012/01/01 19:09:11 | コメント(11) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2011年02月27日 イイね!

本庄1号機でびゅー

本庄1号機でびゅー










ここで一句



一号機、本庄でびゅーで、即積車

正確には20分間隔後の2本目途中で・・・
砂利とお友達♪

パッドの選択が・・・
フェード気味で無理して・・・
タイヤ熱ダレで・・・
運転手へタレで・・・

↑すべて自己責任でございます<(_ _)>


同走行枠の方(走行時間短縮)、○シェの方々、積車で運んで頂いた方、ゆる系参加の皆さま~
ご迷惑・ご心配おかけして、申し訳ございませんでしたm(__)m


おかげさまで、体は無事です!
車もバンパー他一部の損傷で・・・・

公道なら廃車でしょう・・・(>_<)

ということで・・・サーキットは安全です♪

これに懲りず、3月10日のハイチャレも2号機でガンバリます(笑
Posted at 2011/02/27 22:07:41 | コメント(25) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

#legacy_b4
何シテル?   05/09 13:23
フォレスター⇒インプレッサ(GC)⇒インプレッサ(GDB C型)⇒盗難⇒レガシィと乗り継いでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HKS PUREMIUM DAY 2018 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/13 14:48:16
南総探訪 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/08 07:02:10
久々のオフ会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/08 21:04:14

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
GRBブロック・2.○L HKSクランク・HKSピストン・HKSコンロッド・F1ブラック ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
街乗りメイン(たまにサーキット)です。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation