• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月08日

今年もこいつと

今年もこいつと 私の仕事の相棒です!

とても力持ちです。エル17台吊り上げられます(本当

地上10m上からの操作ですが
運転席に座ると常に緊張感があり、
地上の指揮者からの指示で確実な操作が要求されます。

今年もこの相棒と安全に仕事します。

ちなみにUFOキャッチャーはへたくそです〓■●_バタッ
ブログ一覧 | 仕事 | 日記
Posted at 2009/01/08 18:03:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

ウナギ食えって言われるから
Zono Motonaさん

当選!
SONIC33さん

木を見て森を見ず
kazoo zzさん

おはようございます!
takeshi.oさん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2009年1月8日 18:16
これで、オネータンは釣れないでつかぁ?(爆)
コメントへの返答
2009年1月8日 18:20
オネータンは釣れません〓■●_バタッ

超高額商品を吊り上げています(マジ
2009年1月8日 18:25
凄いでつね♪

コレでオイラも吊り上げられてみたい(爆)

コメントへの返答
2009年1月8日 18:27
人専用籠に乗せればOKですよ!!

空中散歩できます(笑)
2009年1月8日 19:22
35t
キタ━━━━┌(_Д_┌ )┐━━━━!!!

なにを吊り上げるのですか???
潜水艦(爆)???
コメントへの返答
2009年1月8日 19:27
皆様の税金を吊り上げています(笑)
超高額商品です!!
2009年1月8日 19:27
天上クレーン!
国家資格ですね!
安全運転で頑張って下さい!
コメントへの返答
2009年1月8日 19:34
国家資格ですが、会社が資格取得にかかる金額を全額負担してくれるので
助かります。

安全に運転します。
2009年1月8日 19:29
リラックマ吊ってるとこ想像しました(爆)
コメントへの返答
2009年1月8日 19:37
何故かUFOキャッチャーは苦手です(汗・・・

UFOキャッチャー「上手いでしょ!」と言われますが全く駄目です(笑)
2009年1月8日 20:02
安全第一(^o^)/

素晴らしい資格をお持ちですね!
オイラにも下さい(嘘爆)
コメントへの返答
2009年1月8日 20:06
そのとうり!安全第一です。

この他にも訳の解らない資格持っていますがペーパードライバー状態です(汗)
2009年1月8日 20:29
ううううぅぅぅぅぅぅぅぅぅ

アレで吊られたい(爆爆爆)
コメントへの返答
2009年1月8日 20:42
いつでも吊ってあげますよ(笑)

高さ10m位上げられますよ!!
2009年1月8日 20:51
おいらは最高120Mの高さからロープにぶら下がって作業してまーす!

お互い安全第一ですね♪



しかし凄い資格お持ちで!
ニヤリ
コメントへの返答
2009年1月8日 20:55
120mw(゚o゚)w オオー!

安全第一ですね!!

実技は簡単ですが、学科は勉強しないと厳しいです。
2009年1月8日 20:52
俺も資格持ってますよ!!
後玉掛けも・・・

怪我をしない様に、安全作業でね(汗)
コメントへの返答
2009年1月8日 21:02
仲間ですね!!

勿論玉掛けも持っています・・・
その他色々ありますが書ききれません(笑)

安全第一です!!
2009年1月8日 20:55
素晴らしい資格をお持ちですな~o(^-^)o
ぺ~パ~資格と言えば
小型船舶持ってますが…… 海上大爆走~間違いないっすね

(>ω<)もきゅ~


コメントへの返答
2009年1月8日 21:05
会社が全額負担で取得できるので・・・

オラも小型船舶ほしいなぁ!!
2009年1月8日 20:57
ご安全に♪
すごい資格をお持ちですね。

私の会社にも資格制度がありますが
勉強嫌いの私には・・・

明日、雪が降るらしいですが
除雪車は操縦できませんか(笑
コメントへの返答
2009年1月8日 21:08
安全第一です。

結構会社では取得している人が多いので他も欲しいです!!

我が社は、国家資格等持っていても給料は変わらないので駄目です・・・

フォークリフトで除雪しましょうか??
2009年1月8日 21:00
おいらは

移動式クレーンの資格を持ってます。

玉がけも・・・
コメントへの返答
2009年1月8日 21:10
移動式・・・欲しい資格です(笑)

この相棒トイレが無いので、長時間はキツイです(汗)
2009年1月8日 21:17
今度オイラを吊って~♪
コメントへの返答
2009年1月8日 21:19
空中散歩しますか~♪

遊園地のアトラクションより楽しいですよ!!
2009年1月8日 21:18
すご~ぉ~い!

今度の揺れるハート揺れるハート揺れるハート

ドライブ車(セダン)つれてって黒ハート(爆)
コメントへの返答
2009年1月8日 21:22
電車と同じでレールの上しか走れません  〓■●_バタッ

運転席も電車と同じでマスコンが付いています。

体験運転いかがですか??
2009年1月8日 21:23
デカッ(@_@;)

コレがあればジャッキが要らないですね(●^o^●)
コメントへの返答
2009年1月8日 21:27
我が社にはもっとデカいのが居ます
0.5t~200tまで・・・

工具と設備が色々あるのでエルを弄りたい放題です(笑)
2009年1月8日 21:29
安全に気を使うお仕事ですねぇ(o^_^o)
事故の無いように頑張ってねぇ(^o^)/






ボクは書道参段です・・・・えぇ!?
コメントへの返答
2009年1月8日 21:34
集中力が必要です。

安全第一で仕事しています!





私・・・字がへたくそです〓■●_バタッ
2009年1月8日 22:40
この機械でおねぇたん釣れますか(爆)
コメントへの返答
2009年1月8日 22:43
野郎なら沢山釣れます(爆爆爆)
2009年1月8日 23:00
これなら、エルのタイヤ交換らくですね(爆)

安全第一で頑張ってくださいexclamation×2
コメントへの返答
2009年1月8日 23:03
これがあれば何でも出来ます(笑)

安全運転しています!!
2009年1月8日 23:41
す、すごい資格を持ってるのですね(^-^;

オレっちは・・・
資格を持つ資格がないみたい(爆)
コメントへの返答
2009年1月9日 4:47
我が社に入ると強制取得です。

これが無いと仕事になりません(笑)
2009年1月9日 0:18
オイラもトレーラーで鋼材屋をやっていた頃
お世話になりました(^^
ぱいぴぃさんの職場建設中も行った事あるような記憶が。。。
コメントへの返答
2009年1月9日 4:50
えぇ~本当ですか~!

新しい建屋は結構あるので
らいんさんが運んだ物があるのですね!
探してみます(笑
2009年1月9日 13:13
かっこいいですね!
私は中国出張のときに工場で一度見たことあります。
かなり危険な仕事だと思います。

安全第一でがんばってください!!

PS:一度でいいから操作してみたいな~!(笑)
コメントへの返答
2009年1月9日 14:34
どうもです!!

危険な時は、まず止めます。
私が加害者になってしまいますので・・・

安全第一で頑張ります!!

プロフィール

「今年は絶対行くぜ!! http://cvw.jp/b/353155/43412987/
何シテル?   10/30 23:25
大規模なオフ会~プチオフ等、 時間の許す限り参加したいと思います! 個人的に誘われると断れない性格なので・・・ 今年は、遠征も沢山したいです。 各地...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

遂にオラにもこのトキが… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/30 16:57:29
Negesu(ネグエス) アウディ Audi A1 A3 A4L A5 A6L A7 Q3 S3 S5 S7 ハンドル ロゴ 装飾リング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/30 00:30:25
ルートビア 
カテゴリ:オイラの好物
2012/10/14 19:33:57
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2018.10.13納車 現在ドノーマル 2020.9.1 ほんの少しカスタマイズ
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
買い物車
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
HONDA 89NSR250R このバイクで、東京湾岸地区、箱根に 出没していました。 ...
ホンダ RVF ホンダ RVF
HONDA RVF400 吸気排気系、リミッターカットなど改造し 最高速は240km/ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation