2009年09月08日
トヨタ自動車は中国で自動車ローン事業を強化する。ローンを提供するのが沿岸部中心に40都市で300店舗だったのを、2010年度までに内陸部を加えた全国60都市で800店舗と2.7倍に増やす。ローン事業を日系メーカーで最大規模に引き上げ、成長市場で販売をテコ入れする。
販売店総数は現状の550店から、2年で1000店前後に増やす計画。子会社のトヨタファイナンシャルサービス(TFS)現地法人がローンを行っており、10年度中に重慶や昆明、武漢など経済発展が本格化してきた地域を重点的に加える。各店に専用カウンターを配置、TFSと販売店の双方でローンを扱える担当者も育成する。(12:17)
中国、インドに特化。
こうするしかないんだろうな~
崩壊したらリーマンどころじゃ済まないよ。
日本の製造部門は縮小でしょうね。
年収300万時代なんて来そうだよ。
消費は冷え込む一方だし、道路が安いだのエコ減税だの、国民は踊らされてるだけだし。
会社なんて本当は社員切って派遣社員を残したかったんでしょうね。
(これが究極の固定費削減だあ)
これじゃ教育費払えないね~
頭の良いインドの人でも雇うのかな。
この国はこの国によって滅びるであろう。
ちょっと危険な発言かもしれないけど最近思うよ。
誰かが何かしてくれる訳ではないから。
なんかね’90年のバブル崩壊からおかしくきたと思うんだよ。
あの頃、盛んに言われてた農耕民族から狩猟民族へ。。。
あれだよあれ。
要はパクリだよ。
会社でも成果主義とか言うでしょ。
結局人のパクって目立てば評価される。
今の日本はその延長線上にいるだけのような気がする。
悪いものは切る、人も技術も、苦渋の決断とかもう聞き飽きたよ。
良いものは海外から取り入れる(将に安い人件費だよね)
結局、会社が儲かれば良い訳でしょ。
国を犠牲にしてでも。。。
Posted at 2009/09/08 21:06:36 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年09月08日
課長に「ちょっと、いい?」って呼ばれ・・・
3応にて雑談かと思いきや、
「ISOの仕事やって欲しいんだよ」
「えっ~俺ですか!?」
すると課長が、じゃあ他に誰が居るんだよ~考えてみろ!
ということで引き受けさせて頂きました。
ISOはどうでも良いんだけど、問題はこれから一緒にやる相手なんだよね~
マジで欲求不満でモンモンしてますから。
で、何故か亀が好きなんだよね。
家で飼っている亀の話ばかりするし、ストラップも亀だし・・・
一度ブログに載せてましたね。
変なおばさん(その2)に。。。
まあ、飯の種ということで適当にやるけど。
また飲む回数が増えそうだ。
誰か~愚痴聞いて~
Posted at 2009/09/08 20:02:50 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年09月07日
レントゲンでは異常なし。
腕に力を入れた事で血液が溜まってしまったようです。
針で抜くことも出来るそうですが、炎症を防ぐ飲み薬と湿布で様子見。
処方せんのおばちゃんが「まあ~、何かスポーツでも?」
と聞いて来るので、「いや~酔っ払って星川の辺りでコケたんですよ」
「大事に至らなくて良かったね~」
なんて喋ってたら金払うの忘れてきちゃった(笑)
Posted at 2009/09/07 16:12:03 | |
トラックバック(0) | 日記