• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月25日

Scratch2000(S2000だよ)!ヽ(`Д´)ノ

Scratch2000(S2000だよ)!ヽ(`Д´)ノ どーもこんばんはー(^∇^*)ノ゚・:*

先週やっと半年ぶりにS2000のフロントバンパーが塗装屋から帰ってきました。
納期遅れること5ヶ月。バッチリ送料着払い4477円で届きました!

という話は置いておいて~



それは昨日のこと、仕事から帰ったら家に置いてあったS2000がサンドペーパーかけた如くキズが入っていました。

いつもはS2000で通勤しているのですが、その日に限って、前日名古屋空港からソーラーインパルスが飛び立つとのことで車中泊してそのまま会社に行けるようにフリハイで行きSは家に置いていったんです。

で、帰ったらこの有様!





S2000には無数の白い粉が積もっていてスグに原因が分かりました。

実はウチの前の土地が売れ、新築の工事をしていたのです。
目の前にはブロックがたくさん置かれブロックをカットしている作業をしている現場だということが分かります。



その為切った際の粉塵がS2000やマスタングに積もっているわけです!

けど、サンドペーパーをかけたような痕は?と思い急いで部屋に行きその日の監視カメラの映像を見返します。。。

そしてS2000は青く白い粉が積もれば一目で分かります。
きっとそれに気づいたのでしょう。作業員が慌てた様子でS2000に近寄り持っていたタオルで右後ろあたりを拭いています。

乾いたタオル。乾拭きで!!!Σ(゚д゚lll)


マジか!?!?!?!?!?!?!?


う~んカンガエラレナイ。。。

コンクリの粉塵を乾拭きとかまさにサンドペーパーでしょ?
強いて言うなら布ヤスリ(笑)

いや、笑ってられない笑ってられない(^_^;)

さらに現場の誰かにそれを止められたようで、右後ろのトランク・フェンダー・リアバンパー・リアウインドウを少しずつ拭いたところで拭くのをやめました。





ってか集塵機を持ち込まず作業すれば当然粉塵は飛びます。
そんでもって養生はしない。
それどころか飛んでしまったので洗い流していいですか?と家にいる人に訪ねに来ない!

極めつけは何も報告せず放置して帰る。。。


その日少し早めに19:20分頃帰宅。と同時くらいの19:30分前に業者が帰った。
私と業者は一度目を合わせている。
家の他の人に会ってなくともその時点で報告あってもいいはずなのに・・・



とにかく気づいた時点で、工事の看板を見て電話。
その日の営業は終了しましたで繋がらず、総元のセンチュリー21に電話。
定休日で繋がらず、明日木曜日お電話くださいと。。。
明日まで待ってられないし!

そこで工事前に近隣の家に渡された連絡先を思い出して連絡しました。

スグに来てもらい現状確認。
粉塵飛んだの気付いて拭いたこともあっさり認めました。

とりあえず修復はしてくれるそうな。。。


にしても、ウチの横の森で立ちションベンとかしてるけど、仮設トイレくらい工事の時に持ってこないの?
そこの敷地持ってる人が見たら何と言うかね!
とりあえずそれも含めて注意しておきましたが。。。

あと、ウチは突き当たりでUターンがウチの敷地に乗り入れないとできません。
ウチの入口のコンクリは薄いので割れすいだろうと、工事前にウチでの車両転回は禁止と言っていたのにトラック乗り入れるから見事にコンクリにヒビが・・・
これももしかしての予想で工事前にそこの写真を日付入りで撮っていたので後で言うそうな。。。


S2000がScratch2000になった日でした(o゚ω゚)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/06/26 00:23:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アルカンターラ シート(粘着付き)
毛毛さん

値段が昭和過ぎる食堂
アーモンドカステラさん

新型プレリュードを見てきました♬
ブクチャンさん

9月6日
Keika_493675さん

風あざみ😌
メタひか♪さん

【その他】実家にて、いろいろ!🌾
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2015年6月26日 0:40
とんだ業者ですね!!
証拠がなければ下手したら泣き寝入りになりますよね〜
コメントへの返答
2015年6月26日 1:29
まったくです(´-ι_-`)

一応やったことに対して悪いとは思っているようでよかったですが、ゴチャゴチャ言ってきたらカメラ映像見せる気でいましたよ~

カメラ付いてて良かったです(^^ゞ
2015年6月26日 1:28
こんばんは。

何だかエライことになってますね(汗)
できれば近くでこんな工事するよ!とか言ってくれたら…
そもそも集じん機使ってよ。という話ですが、とにかく無事復旧できるといいですね(´・ω・`)
コメントへの返答
2015年6月26日 12:29
エラいコトになってます(x_x)

工事するからよろしくお願いしますの挨拶は来たんだけど、作業員の仕事っぷりがねぇ~プロですか!?と( ´ρ`)。o ○

とりま今週末見積取ってきます~
2015年6月26日 3:39
悪質極まりない業者ですね!
そんな業者の建てる家もある意味
不安になります(´д`|||)

きっちり請求して愛車元通り?
それ以上に綺麗させましょう♪
コメントへの返答
2015年6月26日 12:33
それですねー
家の土台ともなる基礎工事そんなんで大丈夫ですか!?と思いますよ(-_-#)

とりあえず元通りになればヨシですね~
それ以上は流石に厳しいでしょう(^_^;
ただ右後ろは一度磨いて塗装膜薄くなっているのでもしかしたら下地までいってしまうかもしれませんね(´-ι_-`)
2015年6月26日 7:01
幌の件といい、いろいろ悲惨な目にあってますね…(^^;;

カメラがあって、ホント良かったですね。悪質業者は排除してあげてください。
コメントへの返答
2015年6月26日 12:35
S2000でこういうこと起こると納車直後の幌と窓ガラスほっちっちー事件思い出しますね(。ノωノ)

謝りはしっかりしていたので後のことはちゃんと対応してもらえると思いますが…
2015年6月26日 7:54
こんにちわ!

あわあわ……大変なことに……(TT)
帰ってきたら真っ白だしぎょっとしましたね
カメラがあって原因が判明して、業者が認めたから良かったですね
せっかく直ってきたばかりなのに、こんなことが起きてしまうとガッカリしますね(TT)

ちなみに最近S2000という車を知りました!(^o^)/
かっこいい車ですね!
珍しく、乗ってみたいなぁ!と思って調べたら高くて手が出ませんでした(笑)
いつか見せてくださいw
コメントへの返答
2015年6月26日 12:39
そーなんです~
もう言葉にならなかったですね(x_x)

そのS2000はもしかしたら後期型2200ccのを見ているのかもしれませんねぇ~
僕のと同じ初期型の2000ccのS2000であれば、だいぶ安いものもありますよ~(笑)
流石に2200ccのモデルは今でも高くて手が出ませんよ(*_*;
2015年6月26日 12:23
お祓いに行ってきた方が良いんじゃ無い?

マジで続きすぎでしょ・・・。

ところで念書はもらった?

修理に出すお店には、業者から集金してもらうようにしないと、また一悶着あるよ。。。
コメントへの返答
2015年6月26日 12:43
後厄もとうに過ぎ去って安心してたんですけどねぇ( ´ρ`)。o ○

一応もらった名刺の裏側にその場で修理費全額負担しますは書いてもらいました(^^ゞ

一応支払いは向こうで直接やってもらう予定です~( ^_^)

マスタングの塗装不良・雨漏りについても電話して一応一段落つきそうです( ̄。 ̄;)
2015年6月26日 18:57
ホントにサンドペーパですね。
オールペンさせたいところです。(*_*)
コメントへの返答
2015年6月27日 19:40
一応両方磨きだけとオールペンの見積だけもらいに行ってきました(>_<)
2015年6月26日 23:08
うわぁぁぁ。
コレはひどい。

せっかくバンパー戻ってきたのにコレだと喜ぶに喜べない。

とにかくきっちり弁償してもらおう。

その工事の人、車をなんとも思ってないんか。
自分の車の洗車もしたことないかもね
コメントへの返答
2015年6月28日 0:37
まったくだ~!

とりあえずは元通りになればヨシってトコだけどな~(´-ι_-`)

普通に考えれば水流しながらやらないと傷付くの分かると思うんだけどねー
2015年6月27日 23:27
家を建てるのに必要な物(仮説トイレ&集塵機等)も無いなんて質が悪過ぎです!

人の車と土地に傷付けて何も言わずに逃走…。器物損壊ではないですか…。
その人達は工事した経験あるんでしょうか?それとも教育がなってない?

こ~なったらお金は沢山もらいましょう!
コメントへの返答
2015年6月28日 0:40
今日もマスタング出掛けて帰ってきたらマスタングの車庫のとこに資材縛ってあるロープやらなんやら風で流されて来てたからわざわざ退かしてから車庫にしまったからなー

飛んでました?じゃなくてまずゴミ箱用意してゴミ飛ばないようにかためろや!って思ったね( ´ρ`)。o ○

プロフィール

「@黒☆FD 今年のファミマはそんなフラッペあるんだー! 去年までずーっとカフェフラッペ一択だったから今度それ試してみよーっと♪」
何シテル?   05/31 00:02
ホンダ車が好きです。 そして何よりもオールドから現行までマスタングがとても好きです♪ 最近色々な方の車に乗せてもらったりで、少々他メーカー(特にロド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

キャブコンのシェル乗せかえ(ベース車交換)出来るんだぁ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 23:00:45
廃車!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/12 17:38:22
Cessna152さんが67マスたんで登場! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/15 00:10:56

愛車一覧

トヨタ シエンタ シエンタ (トヨタ シエンタ)
フィットに継ぐ通勤車
ボルボ V60 ボルボ V60
家族の足として購入
フォード マスタング ファストバック フォード マスタング ファストバック
コツコツ直して楽しむマスタング ゆくゆくはGT350仕様に
ホンダ モトコンポ モトコ (ホンダ モトコンポ)
モトコンポ

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation