• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cessna152のブログ一覧

2013年12月24日 イイね!

My Mustang restoration history2 ♪

いきなりタイトルと違う内容ですが、当たっちゃいました♪
応募者が多かったので、まさかとは思いましたがビックリです!
ユーロ・ミッション賞を頂いちゃいました(((o(*゚▽゚*)o)))
詳しくは⬇︎ 若しくはページ下の関連URLをクリック!
https://minkara.carview.co.jp/en/event/2013/euro-mission-result/

https://minkara.carview.co.jp/en/event/2013/euro-mission/

さてさて、マスタングのレストアですが、ちゃ~んと進んでおりますよ♪

現段階で構造修理が8割終わったとこまで来ています。
明らかにブログアップが遅れていますが・・・・


それでは。。
この腐食からです♪




ひたすら切り取って~



こんな感じになりました(笑)



そしてエンジンルームからのフレームとサイドシルフレームをつないでいるトルクボックスも切り取りました。
この時エンジン側のフレームもジャッキ等でしっかり固定させます。
でないと・・・・・
エンジンルームと車体が折れて真っ二つになっちゃいますよ(^_^;)
下の方に写っている銀色のが新たに入れるトルクボックスです。

っでトルクボックス溶接の画像ですが、運転席側撮り忘れたので、助手席側になります。(2枚)


防錆の為とりあえず適当な青塗ってありますがキニシナイでください(笑)



その上からパネル取り付け〜
Posted at 2013/12/24 00:08:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | Mustang レストア | クルマ
2013年12月23日 イイね!

まさかの・・・ノンクラッチ走法の活用(笑)

まさかの・・・ノンクラッチ走法の活用(笑)そう、それは先々週のこと。
友達と夜にお山へドライブに行って家に帰っている途中に起こりました。

クラッチが効かない!

最初はクラッチを踏んだ時に違和感を感じました。
おかしいかな~と思ってもう一度踏み直してみたらいつもの感覚だったので、気のせいだと思いました。

それから数回ギヤチェンジをした時にやたらギヤの入りが悪くなりました。

さらに目の前の信号が赤になったので、減速でギヤを落とすためにクラッチ踏んだら、クラッチの遊びがいつもの2倍に!

そして信号から発進しようとしたら、クラッチがスカスカでした・・・

一瞬「マジかよ!!!」とか思ったんですが、幸いなことに夜中で交通量ほとんど無し!
これはいつも暇なときにお遊びでやってたノンクラッチ走法が使える~って感じでした(笑)

・・・・でも発進は・・・・・・・?????(^_^;)


ホントはやりたくなかったけど、1速ギヤのシンクロメッシュを信じて、ギヤを1速に強い力で当てました。
すると僅かながら、エンジンのトルクがタイヤに伝わっているのを感じ、7Km/hまで加速したところでギヤが入りました。

そっからはノンクラ走法で信号機のタイミングを見ながら速度を調節して何とか家まで帰って来れましたとさ♪


原因はてっきりホースがやぶれたのかな~と思ってたけど、調べてみたらクラッチマスターシリンダーの室内側に漏れあとがあったので、マスターシリンダーのパッキンでした。


後日ホンダでクラッチマスターシリンダーピストンを注文してシリンダーオーバーホールしました~
確かお値段2800円ぐらいだったかな~


でもブレーキじゃなくてホントよかった!
S2000もAP1の初期だと13年超なので要注意ですね!
みなさんもぜひ一度マスターシリンダーや各シリンダー、ホースなどから滲みがないかなど点検してみてくださいね~♪
Posted at 2013/12/23 23:39:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@黒☆FD 今年のファミマはそんなフラッペあるんだー! 去年までずーっとカフェフラッペ一択だったから今度それ試してみよーっと♪」
何シテル?   05/31 00:02
ホンダ車が好きです。 そして何よりもオールドから現行までマスタングがとても好きです♪ 最近色々な方の車に乗せてもらったりで、少々他メーカー(特にロド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22 23 2425262728
293031    

リンク・クリップ

キャブコンのシェル乗せかえ(ベース車交換)出来るんだぁ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 23:00:45
廃車!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/12 17:38:22
Cessna152さんが67マスたんで登場! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/15 00:10:56

愛車一覧

トヨタ シエンタ シエンタ (トヨタ シエンタ)
フィットに継ぐ通勤車
ボルボ V60 ボルボ V60
家族の足として購入
フォード マスタング ファストバック フォード マスタング ファストバック
コツコツ直して楽しむマスタング ゆくゆくはGT350仕様に
ホンダ モトコンポ モトコ (ホンダ モトコンポ)
モトコンポ

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation