ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [宮の杜工房]
宮の杜工房のページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
宮の杜工房のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2023年08月19日
回生グレーキの挙動。
改めて書きます。回生ブレーキの挙動には辟易。 掛かって欲しいときは回生ブレーキかからず、アクセルワークに戸惑います。 この坂では、傾斜からいって、回生ブレーキ作動すれば、ブレーク踏まずでも丁度コントロールされたスピードで走れるのに、作動せず。 エネルギーモニターの、表示ではバッテリー満杯ではありま ...
続きを読む
Posted at 2023/08/19 08:46:04 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2023年06月14日
半年乗っての感想
昨年12月納車で、約半年6000㌔、ルークスに慣れてきました。山陽高速も走りました。そこで感想を!!!。今の車は複雑だ。便利になったのか?不便なのか? とはいえ、以前のウイングロード1800からの乗り換えだから、660の非力さは推して知るべしですので、皆さんスピードの出るいい車に乗られています。し ...
続きを読む
Posted at 2023/06/14 08:31:10 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2023年05月10日
扱いやすく燃費もいい。
扱いやすいよ。
続きを読む
Posted at 2023/05/10 21:02:56 |
コメント(0)
| クルマレビュー
2023年04月23日
扱いやすく燃費もいい
満足して使用しております。
続きを読む
Posted at 2023/04/23 12:21:35 |
コメント(0)
| クルマレビュー
2023年04月04日
軽にしては良く出来てます。N-BOXかルークスだよね。
良い車と思いますが、回生ブレーキの効くタイミングが、バラバラ、この下り坂で、回生ブレーキが効けばいいのにと思うときには効かず、バッテリーへの充電はされず、エネルギーモニターの電気残量が2つのまま。何をきっかけに回生ブレーキが効くのでしょうね。 いくら走っても、バッテリーに満充電にならない。常に12 ...
続きを読む
Posted at 2023/04/04 18:31:34 |
コメント(0)
| クルマレビュー
プロフィール
「[整備]
#ルークス
センタードリンクホルダー・センタートレイ照明
https://minkara.carview.co.jp/userid/3532165/car/3416834/7801627/note.aspx
」
何シテル?
05/19 17:53
宮の杜工房
宮の杜工房です。よろしくお願いします。 令和4年12月に納車されました。 平成19年型21万キロ走行のウイングロード1800と娘のデイズ(嫁に行き不要)下取...
3
フォロー
5
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
愛車一覧
日産 ルークス
日産 ルークスに乗っています。
日産 ティーダラティオ
家内の車で、私はルークスの軽。 5回目の車検も済、走行距離は8万程度。 燃費も良く、使い ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation