• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月21日

変化するのか?

変化するのか? 個性的に費用は最低限になおかつ誰もやってない事をしたくアンダーパネルを制作してみました。
(まだ完成してませんが)

知り合いの板金屋さんに相談しながら作業しレース車両と同じ材料を使いました。(材料はまだ秘密)
まだ型の段階ですがFRPかアルミで制作予定です。

ま~どうなるか楽しみです。

走行してみたら良い感じ!

後ろも作ろうかな~
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/04/21 10:31:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨暑さは続くよいつまでも✨
Team XC40 絆さん

うろん⑦
.ξさん

頭文字D 聖地巡礼 2025(ヤビ ...
マツジンさん

今朝は少し多めに徘徊を😅
S4アンクルさん

疲れちゃいました〜
SELFSERVICEさん

すいか一玉
パパンダさん

この記事へのコメント

2010年4月21日 13:16
フルフラット・・・興味あります(笑)

カーボンだったら恐ろしい金額っすねふらふら
コメントへの返答
2010年4月21日 21:26
ウエットで作れば安いですよ。
昔、サイドステップを自作カーボンにしました。
良い感じでした。

でもマスター型を作るのは面倒ですので
アルミにする予定です。
2010年4月21日 13:17
この前の試作版は某トンネルでどうでした?

フロアのフラット化は有効でしょうね。
その次はカナードとか???
コメントへの返答
2010年4月21日 21:28
フロントがグリップして凄かったですよ。

カナードも考えてますがバンパーに固定しても弱いだけですのでやるならフレームに固定したいですね。

2010年4月21日 17:44
頑張ってリアとセンターも逝きましょ…ウッシッシ

フロントは型が有るからわんわん号の作成も宜しくお願いします♪

しかし、レースでアノ素材を使用してるとは…冷や汗
コメントへの返答
2010年4月21日 21:31
頑張りたいです!!
フロントのバンパーに合わすにには現車が必要ですよ。

アーティシャンバンパーなら簡単です。

あの素材は・・・・。

アルミで作る方が良いかと。
2010年4月21日 19:25
走りへの拘りはとうとうそこまで!!

さすがです!!(≧▽≦)
コメントへの返答
2010年4月21日 21:31
簡単ですよ。
無い物は作るしかないし楽しですからね。
2010年4月21日 20:17
素晴らしい
ブツですよねexclamation×2

完璧で
恐ろしい出来映え黒ハート

IQにもつくのかなわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2010年4月21日 21:33
車庫を出るだけで下を擦るとはビックリですね。

IQですか・・・・・。
フロントがダースベーダーの手下に見えるのは自分だけ?
2010年4月21日 23:11
整流板ってことですかね?

フラットになれば更にダウンフォースが稼げますか?
コメントへの返答
2010年4月22日 7:13
そうですね。

あるスピード領域まで行けば体感出来ますよ。

ま~制作費は安いですから試すのもありかと。
2010年4月21日 23:39
もともとフロントバンパーの形状がこうなっているとオモテた。。

良い???
コメントへの返答
2010年4月22日 7:15
アンダーパネルは凸凹してますよ。

バンパーとアンダーパネルの段差も気に入らないと思っていたので作っちゃいました。

プロフィール

「久しぶりのブログだな http://cvw.jp/b/353241/34406352/
何シテル?   11/05 06:36
元々、外車ディーラーでメカニックをしていましたので色々と自分で作業するのが好きです。 これからも色々と検討している事を実行しようかと・・・。 何かあった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

久しぶりのブログだな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/13 12:40:58
F様風パドルシフト装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/29 01:58:09
スルガスピード、スキッパー 販売 
カテゴリ:レクサスパーツ
2008/08/29 00:02:25
 

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
どうするかな・・・・?
フォード エクスペディション フォード エクスペディション
壊れない車だったな。
フェラーリ 348 フェラーリ 348
自宅駐車場で整備をいつもしていました。タイベル交換で約80万円掛りましたが楽しかったな。 ...
レクサス IS レクサス IS
自宅の駐車場でコツコツといじっています。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation