• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月19日

ガチャガチャ音(動画版)

先日に投稿したガチャガチャ音、アクセルオフで鳴ります

動画追加しました!

ディーラーへ確認すると以下の条件で発生しやすいとの事です。

【回生充電が満タン時】
 →満タンになると、モーター回転の使用制御
 (正回転or逆回転制御があるらしい・・・)も変更される為、
  歯打ち音が発生する
 →P・Dシフトレンジで発生(自車の場合)
 →アクセルON(多少エンジン回転を上げれば)異音は消える

この件、ディーラーからメーカーへ問い合わせて頂き、他の車両からも発生しているという事で、リプロを検討している最中との事でした。

リリースはいつになるやら・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/01/21 08:39:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

代車生活に
kaiyo_daiさん

もう少しお預け!
みっちぇる@Z32さん

セルフ給油機のしくみ
HA36 ALTO Xさん

初満タンと初高速
T-eMさん

MAZDAⅡの車検、終わりました。
脂売りさん

不手際もいいトコ
inchさん

この記事へのコメント

2024年1月21日 12:02
コレとは違うんですがPHEVも海外で停車中に謎の音が発生するみたいな記事を見て、他人事に思えない車だなー って改めて思ってます😭
コメントへの返答
2024年1月21日 12:26
MHEVもPHEVも満充電になった際のモーター制御に問題があるそうです。
なので、出来るだけ満充電にならない様に走ってます!信号待ちでガチャガチャ言ったら恥ずいので‼️
2024年1月21日 19:00
こんにちは。
私のも長時間アイドリングしていると同様の音が鳴り始めます。
(1、2分で止まり、数分で再発生の繰り返し)
ディーラーからは同様の説明を受けましたが、対策リブロの話は全く音無しですね。
お仲間が居るのは救いですが。
^_^;
コメントへの返答
2024年1月21日 19:14
こんにちは!
去年の8月頃だったと思いますが、この症状が出ていることに気付き、ディーラーへ話しましたが現在も症状が出ており、痺れを切らし再度ディーラーへ話し、且つマツダのCSにも問い合わせしました。
案の定、「対策中なので暫くお待ちください」との事です。ディーラーもメーカーからの指示がないと動けないので、待つしかないようです!
いち早く、フロントショックアブソーバーと、ミッションの対策を出して欲しいですよね・・・

プロフィール

「洗車 http://cvw.jp/b/3532416/48566006/
何シテル?   07/27 09:50
内装異音対策部会 参画中!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
マツダ CX-60に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation