• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほうじゃろ?のブログ一覧

2023年10月14日 イイね!

取り外し!

新車時から取付けていたテレビキャンセラーを取り外しました。

新車時に装着していましたが、その時からテレビキャンセラーの話題があり、
実際には様子見の為、使用していませんでした。

取付けを行い、世間の様子を観てスイッチを入れるか判断するつもりでしたが、
某整備士さんの動画を観て、今後スイッチを入れる事はないと判断した為です。
(約10か月間で走行中にテレビ見てないなら、そもそも不要とも言う)
※スイッチOFF(テレビキャンセラーを使用していない状態)でも、
 アップデートの際は何かしら、テレビキャンセラーの回路を信号が通過する事で
 アップデートがうまくいかない可能性があることを考慮した。

ついでに、AT学習リセット・燃料噴射学習・PCMリプロを行っていただきました。
※TCMは最新版でした。

現在は「余計な物」が全くついていない状態となります。
さてさて、今後はどうなる??
Posted at 2023/10/14 23:07:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月11日 イイね!

ミッション音

最近ではフロントの足回り異音対策の話題が盛り上がってますが、ミッションからの異音はどうなっているのでしょうか?
MHEVに乗っている方でほとんどの人は現在も異音が発生しているのでしょうか??
Posted at 2023/10/11 20:16:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月10日 イイね!

あーもう‼️

あーもう‼️また別の異音発生です。
最近、気温が下がり別の箇所の異音と思われ、本日に調べました。
断定はできませんが、画像のゴムを軽く叩いたらコトコトいいます。
気温が下がり、ゴムが固くなるのでその影響では?と考えています。
このゴムは 5個のピンで固定されていますが、振動によりピンがわずかに抜けかけてくると、ゴムに遊びが出てきます。相手がゴムなので両面テープの固定は弱いので、どうするか悩み中。
ってか、このゴム何⁉️

10.12追記
ゴム用の両面テープを発見したので、ボディーと接触する箇所へ貼り付けて固定。
軽くたたいてもコトコト言わなくなりました。
肝心の異音は、明日の走行時に確認します。
Posted at 2023/10/10 17:51:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月09日 イイね!

待つ!しかない??

こんなんありました。
今更ですが・・・
https://www.youtube.com/watch?v=17L-LAH8NeQ
35:14~
今後の対応を待つばかりですね・・・
既に3か月経過していますが・・・

巷では、足回りの話が大きく出回っており、「品質不具合=足回り」みたいになっていますが、内容を聞くと一言もサスペンションとかの表現はされておらず、(株主総会でそんな表現しないか・・・)マツダ側としてはあくまでも足回りは設計通りで問題はなく、その他の事を指しているのかもしれないし、そうでないかもしれない・・・
Posted at 2023/10/09 20:09:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月08日 イイね!

エアー圧確認!

最近、気温も下がってきたため、エアー圧の確認を行いました。
通常で2.6キロ入れてますが、確認時は2.4キロまで下がっていました。
Posted at 2023/10/08 21:00:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
マツダ CX-60に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation