7月31日、ここ群馬高崎、前橋、玉村、伊勢崎で大粒の雹が降りました。
例外なくやられました。
ただ雹が上やや斜めから降っただけでなく自分の地域では竜巻上?みたいな感じで真横から吹き込むような感じでした。カーポートみたいな小さな屋根程度では防げないように見えました。
納車されてまだ半年。実車もへ凹んでいますが心の方も凹んでおります。ディーラーで購入したのでまずはディラーに連絡。だいたいの見積もり額は無料でしていただけるようでしたので車を持っていきました。
ディラーで話をしたところ、直すにしろ1年単位待ちっぽいんですよね~。しかもルーフも凹んでいるので事故車扱いにならないで済むかもあるしで、実際直す決断をしたとしても1年はかかりそうで、相当期間このままなんですよね。
保険会社にももちろん連絡しお盆明け後にアジャスターさんが見に来るようです。(幸いに新車でしたので両保険は車両額めいいっぱい免責0でかけておりました。)
画像ないと寂しいので一枚貼りました。
上画像は雹害受けたもの写真ですが、車体色がチャンピオンイエローが幸いしたのパット見分かりにくく、マーキングして近くにいくと分かります。更に画像だけだと分かりと思います。実際自分の他の車と比べた感じグレーの車体とかより同じ凹み方でもわかりにくい気がします。
続報はお盆期間でもあるのでその後気分次第で書きます。
Posted at 2023/08/11 09:36:24 | |
トラックバック(0) | 日記