• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月22日

除雪作業の高速を走った跡、こんな所まで

除雪作業の高速を走った跡、こんな所まで 除雪剤(融雪剤)の主成分は、塩化カルシウムや塩化ナトリウムなどの塩化物系、ざっくり言うと塩成分ということなので、除雪作業の高速を走った後はそのまま放っておくと錆びる可能性が高くなるようで。。。できるだけ早く洗車しましょう!
と言うことでさっそく洗車!





足回り洗車のためにポチったもの、
これはかなり楽でしたー






before





見落としてた!こんな所まで塩のかたまりが!(運転席側ドアの下部)

after







ブログ一覧
Posted at 2025/02/22 10:36:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

真っ白
あおまくさん

クロストレックS:HEV洗車(納車 ...
恵庭暮らしさん

雪道走行後に付着する融雪剤・凍結防 ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

除湿剤に溜まった液体の危険性
固形ワックス命さん

冬のメンテナンスとしていまや定番メ ...
cockpitさん

今日は久しぶりの穏やかな晴天
マークファイブさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「取扱説明書のご用意ができました! http://cvw.jp/b/3532496/48403082/
何シテル?   05/01 10:56
soycreativeです。 jeep(1998ラングラー4インチアップ)→CX-8(いきなり最先端wwノーマル)→デリカd5(今のところノーマル)に落ち着き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三列目及び荷室のフラット化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 08:40:00
BOSCH スノーワイパーブレード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 21:27:01
親水コーティングと撥水コーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 13:48:09

愛車一覧

三菱 デリカD:5 Soycreative Lab (三菱 デリカD:5)
中古ですが、CX-8から乗り換えました。
マツダ CX-8 マツダ CX-8
CX-8に乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation