
こんばんは☆
今日は朝から家庭教師をしてきましたヽ(=´▽`=)ノ
試験週間が始まったらしく、朝は9時からお昼ごはんをはさんで夜6時まで永遠と
秋の大微積分大会開催(笑)
教えている子はとっても頭のよい子で、東大文1も志望校として書けるレベルなんです♪ が!!数字が大の苦手・・・。
考え方が
超文系で、公式からちゃんと証明してあげないと解けないのです(>_<)
しかし、教えている自分にもプラスになるしわかってくれるととってもうれしいです☆^(o≧▽゚)o
本題ですが、自分は
超理系です♪
大学でも工学部に所属していますo(゚▽゚o)(o゚▽゚)o
講義は数学や工学が多いのですが、文系科目も履修しなければならないことになっています。
そして今回履修登録したのが「
ロックとアートから見るメンタルヘルス」という講義。
音楽系なら受講して見て楽しいだろうと思ったのが
大失敗(笑)
講義最初から
ロックがんがんヾ(;´▽`A``
しかも動画をスクリーンに映しては講義の先生は
めっちゃノリノリ・・・。
挙句の果てにギターを取り出して多くの学生の前で気持ちよさそうに歌いだす始末(笑)
課題はその日の講義の感想をメールにて提出。。。
これから耐えれるのか心配ですσ(^_^;)
Posted at 2008/10/05 22:13:05 | |
トラックバック(0) |
徒然なるままに・・・ | 日記