• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がっちゃんのブログ一覧

2009年06月23日 イイね!

音デナーズ。

音デナーズ。こんばんは☆

昨日ですが、夜な夜なリアスピーカーとデッキの交換をしました。

今までフロント右スピーカーは音がめっちゃ小さく、
フロント左スピーカーは音割れし、
リアスピーカーはツィーターしか音がでていませんでした。

リアスピーカーは6×9インチという、あまり売っていない楕円型(>_<)
某オクで購入しました。

そしてデッキは先日のブログの通り、バイト先で購入したもの。


スピーカー交換はさくさく40分ほどで左右終わらせ、絶対大変だろうと思っていたデッキ交換へ。

が、やはり大変でした。。。
とりあえずデッキが外せない(/_<)
ネジ1本と使わずに固定されているのですが、構造がシンプルゆえに外せない。。。

1時間30分ほど悩んだ末、でた結論は
「気合いだ―」
ということで気合い(力ずく)で外しました♪

この辺で「汗でカラだがベトベター」でした。

ちなみに今は1分もあればデッキ外せます・・・。
配線はラッキーなことにカプラーオン☆^(o≧▽゚)o!!

そしてすべて終わらせ電源オーン!!

が!!

音デナーズ( ̄□ ̄;( ̄□ ̄|( ̄□ ̄||( ̄□||||カガ゙ガーン!!
かろうじてツィーターからは音出ています。。。

ってことは某オクで購入したスピーカーが逝っているか、配線がダメか。。。
なかなか今後が楽しみです♪♪



ちなみに写真は朽ちていた純正リアスピーカーです。
Posted at 2009/06/23 22:48:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルファな話☆ | 日記
2009年06月16日 イイね!

インテーク改

インテーク改こんばんは☆




ちょっと前になるのですが、パックリ割れてしまったエアフロスリーブですが購入しようとしたらまさかの 諭吉氏2人以上コースに純正はやめようと決断。



そして作ってみました(*´∀`)♪



スロットル径が90mm程あり、なかなかシリコンパイプを探すのに苦戦しましたが、材料が集まればあっけなく完成。

全部で5500円ぐらいです。

交換後極低回転時のトルクがかなり向上し、発進が楽になりました♪
そのためか、昨日給油したら9.4km/lと真剣に遠出しないと出ないような数値がでましたo(〃^▽^〃)o

ただ、ホースがなんですねぇ・・・ 耐寒・耐圧・耐藻です(笑)
ちょっと遠いホームセンターで工業用のホースを発見したので早急に交換したいと思います。

あとはオイルキャッチタンクを真剣に作ろうかな。。。
Posted at 2009/06/16 23:15:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルファな話☆ | 日記
2009年06月03日 イイね!

イオンの究明

イオンの究明こんばんは☆

今日は完全に寝過ごし自主休講。
そして午後から塾長さんに遊んでもらいました♪


本題です。

インテークのゴムパイプが割れたり、ガソリン漏れてたりとなかなかネタの尽きない164QVなのですが、ちょっと進展がありました♪

今までエンジンルームから異音がしていました。
穏やかに加速するときは異音がしないのですが、ちょっとでも頑張ると「カタカタカタカタカタ・・・」と。
しかし、アイドリングではイオンデナーズ。

しかもエンジンルームの左側、ミッションあたりからしていたのです。
「まさかのミッションがお逝きになられたか?」とも思ったのですが、別に不調でもないですし、オイル漏れも見られず。
そこでミッションの観察。

見る見る見る・・・ん??

何かプラスチックのカバーがミッションの上に乗っているのですが、それを押さえる金具等がみあたらない。。。
どうやらこのカバーが加速時にミッションのケースの上で暴れて、カタカタイオンを出していたようですヽ(=´▽`=)ノ

タイラップ等を駆使して固定。

そして走ってみるとイオンデナーズ♪

これから燃費がまた落ちるかもしれません(; ̄ー ̄川
ちなみに最近は平均8km/l程です☆
Posted at 2009/06/03 22:33:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルファな話☆ | 日記
2009年06月02日 イイね!

漏れてた∑(゚∇゚|||)

漏れてた∑(゚∇゚|||)こんばんは☆


最近友達と徹夜で麻雀ばかりしていて、頭痛いです(>_<)

それから、 ガソリンが漏れていましたヽ(-0-ヽ)Ξ(/-0-)/
場所はエンジンルーム内、Vバンクの間でインジェクタの上ぐらいのホースから。

エンジンルーム内の点検を行っていたのですが、なんかガソリン臭いと思ったのです。。。
以前もうスパイダーの方で同様のガソリン漏れがあったので軽やかにホースかえて終了♪♪
燃えなくてよかった・・・。

Posted at 2009/06/02 22:48:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルファな話☆ | 日記
2009年05月30日 イイね!

脱テナガザル

脱テナガザルこんばんは☆

今日は久しぶりに朝からバイトしてきました。
なぜか作業キャンセルの多い1日でした。。。

あと、久しぶりに「以前のオイル交換が1年以上」というクルマが作業で入り、ドレンボルト抜いたらオイルデナーズ



本題です。


日頃からずーっと気になっていたのですが、164のシートポジションが正直にまったくあいませんでした(泣)

床とシートの間にこぶしが縦に2つ入るほどポジションが高く、まるで展望台のような風景。道路を見下ろす感じなんです。。。
しかも天井が落下してきているので、いつも頭で支えて運転しているのです。

それからめちゃめちゃコンパクトな自分の足の長さに合わせても、腕が伸びるほど遠いステアリング。

テナガザルってやつですね ε≡Ξ≡Ξヽ@(o・ェ・)@ノ ウッキ~♪
さすがにそろそろ改善しようと考え、車庫をさばくる。

と!!
発見しましたワーイ♪ゝ(▽`*ゝ)(ノ*´▽)ノワーイ♪
momoのステアリング。径36㎝で、
しかも5センチ程 ディープ!!
即行交換。






o(>ロロ<)oスンバラスィ!!o(>ロロ<)o
たった5㎝ほどなのに、まったく違います。
運転がめちゃめちゃしやすくなりました♪

ステアリング変えただけで、こんなにもクルマが変わるなんて思いもしませんでしたよぉ。。。

ちなみにウインカー遠くなってコンパクトなわたくしの指では届きません(笑)


Posted at 2009/05/30 22:40:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | アルファな話☆ | 日記

プロフィール

「((*´∀`))」
何シテル?   05/31 06:38
気がつけばいつの間にか社会人6年目。。。 親父の教育の賜物(?)か、親子2代でロメオ乗りをやっています。 乗り込んでエンジンが掛かるかどうかのドキドキ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルファロメオ SZ / RZ アルファロメオ SZ / RZ
【一期一会】 可能な限り自分で手を入れて、意地で維持しています。
ルノー カングー ルノー カングー
大物荷物運搬用車両。 後部座席を倒し、布団を敷き詰めることでPキャン仕様にもなる万能マ ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
【高速通勤快速】 とにかく高速移動は楽。 とりあえず壊れていません(笑)
アルファロメオ 75 アルファロメオ 75
4ドアFRセダンでMTが欲しくて、考え抜いた答えが75でした。 機嫌が良いときにしか動 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation