
こんばんは☆
約1ヶ月ぶりの更新となりますが、なんとか生きておりました。
大学の試験があったのですが、この
試験が超大変だったのです。。。
講義としては、
光工学
能動回路
リスク分析
コンピュータアーキテクチャ
計算のモデル
の計5講義だったのですが、ちゃんと講義に出ていてもさっぱりヽ(=´▽`=)ノ
しかも5つとも「
選択必修」というもので、ひとつ落すだけで
留年決定(笑)
うちの学科では夏休みが終わった時点で3分の1の人が留年決定済み(w_-;
自分はなんとか生き延びてきたのですが、さすがに今回の試験はやばかったです・・・。
とりわけ「
コンピュータアーキテクチャー」という講義が、今年新設された科目で過去問等一切なし゚゚(´O`)°゚
内容としては、コンピュータのなかで、プロセッサやメモリはどのような動きをしているのか・・・。
さっぱりわかりませんでした・・・。
このままでは留年決定だったので、毎日朝4時ぐらいまで勉強しましたです。。。
この「
コンピュータアーキテクチャー」以外の試験はほぼ完璧に解けました♪
が!!
アーキテクチャーは・・・かなり勘でした(´_`。)
まだ結果が出ていないので、なんとも言えませんが祈るだけです。。。
そして、無事に4年生になれることを祈って就活したいとおもいます~(>_<。)ゝ
写真は栄養源の赤福です♪♪
Posted at 2009/02/15 22:55:10 | |
トラックバック(0) |
アルファな話☆ | 日記