
こんばんは☆
今日は豊橋市のオーケストラにて練習してきました。
モーツァルトが嫌いなんですが、今回は
モーツァルト(>_<)
約4時間の練習を終えて、クルマに行ってみると
ヘッドライトがつきっぱなし(ノ ̄□ ̄)ノオオオォォォォ
しかも右側だけ(笑)
ヘッドライトの球も逝ったかぁ・・・。
と落胆しつつ、バッテリーが死んでないことを願いながら鍵をひねると何もなかったかのようにエンジンはかかりました( ̄∇ ̄)
が!!
ウインカーレバーはオフの位置に・・・。
ついに!!
壊れました(笑)
しかもライトがつかないではなく、つきっぱなし☆しかも右だけ・・・。
オシャレだ・・・。
家に帰ったら親父がいたので一緒に原因究明。
どうやらヘッドライト右側の
リレーがご臨終のようでした。
いろいろ見ていくと、このリレーはわざわざ後から追加したもので純正にはついていないものでした。
ということで、リレーを外して純正状態へ戻すことに。
テスターあてたりハンダ付けしたりして2時間ほどで復活ヾ(@^▽^@)ノ
信頼度の高いHIDを入れたいです・・・。
Posted at 2009/01/18 23:11:11 | |
トラックバック(0) |
アルファな話☆ | 日記