• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がっちゃんのブログ一覧

2008年01月31日 イイね!

保護ランプって・・・。

保護ランプって・・・。今日も午後から黄色いお店でバイトしていました。
なんか最近忙しいです・・・。
今日も家に帰れたのは22時(>_<;)
19時30分閉店のはずなのに・・・。
その忙しいバイト中に他のバイトさんから言われた迷言が

保護ランプ交換お願いします。」


・・・すごい考えました。保護ランプって...where...?
結局フォグランプでした(; ̄ー ̄A

以前お客さんからも「リアのヘッドライト交換してくれ!!」と言われて困りました・・・。

ぅ~ん・・・。


あと、家にてロールバーのパッド巻いてみました♪
早く付けたいなぁ~~o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o

剛性あがるといいなぁ・・・。とくにねじれ剛性が・・・。
Posted at 2008/01/31 23:43:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 徒然なるままに・・・ | 日記
2008年01月30日 イイね!

危険が危ない・・・。

危険が危ない・・・。今日はお昼から黄色い帽子でバイトしてました。
平日でしたが、お客さんが大勢来て忙しい1日でした。
その忙しい中、サトジン氏が言った迷言です。

危険が危ない。」

意味がわかりませんでした・・・。

さてさて、実は今日朝からやらかしました。
The 寝坊 ... 

気を取り直して天気がよかったのでつなぎを洗濯しまくりました。
袖の汚れが取れません・・・。
思うに、タイヤ組むときかなり汚れる部分だと思います。

そういえば、最近家にタイヤチェンジャーが欲しいんです・・・。
ネットで激安なタイヤ買って家で組めるなんてすばらすぃですよねヘ( ̄ー ̄)ノ

だれかのドリタイヤとかも組めるし・・・。

エイシンなら、アームなしで9万円、アーム付で14万円。
86、ロードスターなどの14、15インチならアームなしでいいんですが、17インチを組むとなるとアームほしいんですよ。。。


悩む(笑)

写真はさりげなくピットにいれたロドです♪♪ 
Posted at 2008/01/30 23:19:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 徒然なるままに・・・ | 日記
2008年01月29日 イイね!

あわや・・・。

あわや・・・。それは今日の通学途中のできごとでした。

片側3車線の道路で自分は中央、右前方にアルファロメオ159。
珍しいくるまが走ってるな~と見とれていたら、左車線からフルスモークのミラがひょろひょろ~とロードスターの前へ・・・。

しかもウインカーなし( -_-)    

ロードスターと前の車との車間距離は1台ちょっと。そこに何事もなく・・・。
そしてブレーキ。。。。。。。

!Σ( ̄ロ ̄lll)
ミラとの車間距離なんてないに等しい状況です。。

クラクションならす間もなくフルブレーキ\\(゜ロ\\)Ξ(//ロ゜)//
雨で路面は濡れていて、

    ブレーキはロック・・・。

      延びる制動距離・・・

        迫りくるミラ・・・

          泣きそうなおれ・・・。




間一髪でした。文字通り。。

何も言えません。何を考えているのやら。。。
自分で困るのは勝手なんですが、他人に迷惑かけるのは本当に勘弁してほしいですね・・・。

写真は見とれてしまったアルファロメオ159です。
Posted at 2008/01/29 22:36:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 徒然なるままに・・・ | 日記
2008年01月28日 イイね!

The death drive...

The death drive...こんばんは☆

久々の更新になってしまいましたが、大学から徒歩3分の場所に下宿している友達の家に、24日から今日まで4泊5日の居候をしていました。

いいですねぇ・・・。下宿だとなんでも好き放題にできますねO(≧∇≦)O
まぁ自宅生もなにもせずにご飯にありつけたりするありがたみはありますが。。。両親には迷惑かけっぱなしです。

ロドスタいじれる喜びもかなりでかいんですけどね(笑)


その友達が最近車を手にいれました。
親御さんが購入したらしいです。。いいなぁ・・・。

その車。


その名もプログレ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・高級車だぜぃε=ε=(ノ≧∇≦)ノキャー !!!!

そしてその友達。免許とって1年半くるまに乗っていないというなかなかのペーパードライバー( ̄ー ̄;
猛者だ・・・。

その友達からのお誘いで友達運転「The death drive」となりました。

走り出してみれば案外普通に走れてしまうんですね・・・。
ちょっとがっかりでした(*´[]`)=3
駐車は練習すればなんなくこなせれるようになりますしね♪

このプログレというくるま。
1JZの直6、3000ccでかなり走ってくれるんですよ~。
しかもFR( ̄ー ̄+)

いつかはMTのせかえですかね♪♪♪
Posted at 2008/01/28 23:32:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 徒然なるままに・・・ | 日記
2008年01月21日 イイね!

147GTA

147GTA今日は午後からバイトしてました。


月曜日はたくさんお客さん来る日と、そうでない日の差がけっこう大きい曜日であります。

14時30分からバイトに入り、今日はあんまりこない日だと思っていたら、19時に

ハイゼットのオイル交換&タイヤ交換
キャパのバッテリー交換
ステップワゴンのオイル&エレメント交換
ライフのオイル交換
ワゴンRのバッテリー点検
ミラジーノのバッテリー交換
アルファロメオ147GTAのタイヤ交換

と立て続けに作業が入りましたヽ(ー_ー )ノ

うちの店舗には4台しか作業できないため手際よく作業を行う必要があります。
そして今日にかぎってピットには社員1人、バイトに自分含め2人。

この中で一番時間がかかるのは147GTAのタイヤ交換です。
サイズが225-45-17・・・。
適材適所社員さんにスルーパスであります(/ ̄ー ̄) (/ ̄ー ̄)/

そしてバイト2人で3台まわしです。
しかしステップワゴンのエレメントは手ごわいのです・・・。
右フロントのタイヤハウス内から気合いで取り出します。
結局バイト1人がステップワゴンと格闘している間に自分が2台まわし。。。

そのほかの作業は比較的簡単なものだったので、すばやく終わらせ147GTAのタイヤ交換の手伝いへ。

いやぁ~いいですねぇ147GTA。リアフェンダーのふくらみなんてイタリアの美ですよ(〃∇〃)
かなり自分興奮してたです(笑)

ホイールはNEEZのユーロクロスで、ホイールバランスはほぼ完璧☆ずれて15グラムには驚きました。。。

そしてお客さんは40代後半ぐらいの紳士。
いろいろお話させていただきました♪♪

自分も紳士な大人になりたいです。

(なんか147GTAの写真なかったんで156GTAです(>_<)ただおさんのかな♪)
Posted at 2008/01/21 23:59:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 徒然なるままに・・・ | 日記

プロフィール

「((*´∀`))」
何シテル?   05/31 06:38
気がつけばいつの間にか社会人6年目。。。 親父の教育の賜物(?)か、親子2代でロメオ乗りをやっています。 乗り込んでエンジンが掛かるかどうかのドキドキ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

  12345
6789101112
1314 15 1617 18 19
20 212223242526
27 28 29 30 31  

愛車一覧

アルファロメオ SZ / RZ アルファロメオ SZ / RZ
【一期一会】 可能な限り自分で手を入れて、意地で維持しています。
ルノー カングー ルノー カングー
大物荷物運搬用車両。 後部座席を倒し、布団を敷き詰めることでPキャン仕様にもなる万能マ ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
【高速通勤快速】 とにかく高速移動は楽。 とりあえず壊れていません(笑)
アルファロメオ 75 アルファロメオ 75
4ドアFRセダンでMTが欲しくて、考え抜いた答えが75でした。 機嫌が良いときにしか動 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation