• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月29日

ナビバージョンUP計画その2

ナビバージョンUP計画その2
こんばんは ろっぷです♪

今日 久しぶりに頭しゃんしゃん出てきてしまいました

朝どうしても起きれず 結局 今日会社休んじゃいましたorz

最近ハードだったからかなぁ(汗


で 昼過ぎまで寝てて 何とかよくなったんで ナビのバージョンUP計画を始めました

今日の目的はストラーダに自立航法ユニットを取り付けることと 新しくモニターを追加すること


LIFEからストラーダを外しNBへ再移植を試みます


パネルバラシ中 配線ぐちゃぐちゃ(汗



パネルをばらし自立航法ユニットを装着

ユニットは前面のパネルの中にひっそりと忍ばせました


車速センサーだけは納車の時にこういうこともあろうかと線を出しておいてもらってたのでつけるだけ 楽チン楽チン♪

ナビの位置をどうしようかと思いましたが やっぱ操作性を考えセンターへ

追加モニターを助手席側に持ってきました

映像はストラーダの画質が悪いので追加モニターから出すように配線しました

ごそごそやりながら約3時間後

こうなりました♪



よっしや完成♪

次にLIFE号へデルナビを移植して今日の作業は完成

ジャイロの接続を確認 よしちゃんと繋がってる OK♪

試運転を兼ねて手芸センタートー○イへ



で走りながらチェックをしてると ん? 車速パルスを拾ってない・・・


おかしい ということで手っ取り早く確認するためにトンネルへ


ジャイロ反応してないやん


再度やり直しの模様です


週末またバラさにゃあかんのかorz


どうやら出してもらった線は車速センサーではない模様


やられた・・・



ところで・・・


チームリカちゃん’S 全国デビューを飾りそうですよ♪

詳細はこちら

いっちょ全世界にウイルス撒き散らしちゃいますか(笑


業務連絡にて随時報告させていただきますので よろしくお願いします
ブログ一覧 | ビートル | 日記
Posted at 2008/05/29 20:00:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

ジムニーミーティング 「ALL J ...
Wat42さん

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

イライラする!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2008年5月29日 20:36
お疲れ様です~

頑張りましたね~~~

その調子でオフ会とかの企画も

頼みますYO~~~

あれも・・・これも・・・笑
コメントへの返答
2008年5月29日 21:45
ばんはっ!!

結局やり直しorz

これも楽しいんですけどね♪

夏やりますかー

企画しますよー♪
2008年5月29日 21:29
毎度!

頑張ってますね~

さすが隊長!!

ところで、全国デビューって??

頑張ってください!

応援してますよ♪
コメントへの返答
2008年5月29日 21:47
全国デビュー・・・

応援してます♪って 人事じゃないですよっ!!

みんなのことですよー



2008年5月29日 23:26
どうも~

今日一日ご苦労様でした

車速パルス信号を拾ってないんですか

何処から引いてるのか判りませんが・・・?

ろっぷさんのNBには社外品オーディオが付いてると言う事はオーディオの後ろの変換カップラ付いてると思いますのでカナック企画の製品ならそこから車速パルス信号の線が在るはずですよ・・

私はそこから車速パルス信号を引いてますよ~~~お試しあれ・・・
コメントへの返答
2008年5月29日 23:37
ばんはっ!!

オーディオのプロフェッショナルの方からコメントキター!!

アドバイスありがとうございます♪

カブ納車のときに後々のことを考えてDに車速センサーだけ出しといてって言っておいたのでチェックもしないで安心しきってました(汗

これはDにゴルアしないといけませんね

仕方ないんでカプラーのところから車速センサーひっぱってこようと思います

ありがとうございましたペコリ

2008年5月30日 1:52
まいど~
頑張ってますね~深夜徘徊組みです・・・
シャンシャン・・・でましたか??
気をつけて下さいね。
せっかく調子よく行ってたのに心配です・・

ところで、車速パルス・・・ズッコケでしたね(笑
それより・・・追加モニターに気を惹かれます~(笑
うちの、ワンセグでライン使っちゃってるけどできるのかな?
ラインでやってるんですよね??
チガウ??
できるのなら、うちもツインモニターで行きたいね~

引き続き、よろしこ~~

リカちゃんズ・・・逝っちゃいますか?
お任せいたします!
コメントへの返答
2008年5月30日 8:15
ちはっ!!
えっとラインはDVDから映像入力一本モニターへ行ってるだけです
ナビは画質悪いから今回つないでません
ただVICSの関係でアンテナはナビとモニターに半分ずつ分けてます
ようはナビはナビだけそれ以外の映像はモニターからって分けちゃいました
これでナビ画面だしながらDVD見ることができますね
車速センサーはカプラーから引き直し治しデス(汗
ノリでメール送ったらまさかでした()爆
せっかくなんでみんなで写りましょ?
2008年5月30日 7:41
お疲れ様です。

ナビはのんびりやりましょう~

全国デビュー凄いですね!
ろっぷ総裁の顔写真をアップで載せてください。
宜しく~~
コメントへの返答
2008年5月30日 14:45
ちはっ!!
まちゅさんも入るんですよー 僕だけじゃつまんないですから
集合写真でお願いしました
ただ別のチームも参加されるみたいですので まだわかりませんけどねー

うちに決まった場合はウィルス撒き散らしましょうねー♪
2008年5月31日 20:49
僕の息子もバージョンアップさせたい(爆)
コメントへの返答
2008年5月31日 21:47
こんばんはっ!!

僕の息子はずっと更新しておりません(爆爆
2008年5月31日 23:49
ちは~~
んーと、そしたら、ナビからのケーブルが1本モニターに走ってるだけなんですね?
モニター側は入力ラインがあればok・・・と
フムフム・・・
どうしようかな~ナビはナビで置いといて、DVDプレーヤー買うか・・・ナビから引くか・・
その前に、モニターをポチッとしなきゃ(爆
コメントへの返答
2008年6月1日 0:38
ばんはっ!!
今回ナビはナビだけにしておきました 独立させてます
僕のコンポはカロのDVDプレイヤーなんですが今まではDVDからナビに映像入力一本通してナビでDVDを見てましたがこれをやめて追加モニターの映像入力にライン一本とTVアンテナをはめ込みました
となると・・・
ナビを映しながらDVDは追加モニターで見れますね
それからそれぞれTVアンテナつないでるからそれぞれ違うTVも見れますね(笑

今回DVDからラインを分配させて両方映してもよかったんですけどストラーダの映像入力はモニター本体にあるので見栄えを考えてやめました

結局音声はスピーカー経由だから映像だけでいいんですよね
久しぶりにこの分野をいじいじしましたが やっぱ楽しいですね♪

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2015年08月24日08:22 - 19:35、
455.04km 9時間49分、
22ハイタッチ、コレクション7個を獲得、バッジ130個を獲得、テリトリーポイント1300ptを獲得」
何シテル?   08/24 20:28
まあね こんなもんだと思うよ ぼちぼちいこまい♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

東海道五十三次(爆) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/30 17:28:44
素晴らしい 
カテゴリ:blog
2013/02/17 23:05:00
 
回顧録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/26 22:28:34
 

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2018年10月6日納車 7年ぶりのオープンに25年ぶりのMT車に心震えます😆 さ ...
ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
2011年9月26日に納車されました のんびりいじっていきたいと思います
トヨタ アクアG's トヨタ アクアG's
2014年3月29日 納車されました 業務用車として使用するためノーマル遵守です そ ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
足車です ほんとに足車です よし雄君のところへ嫁いで行きました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation