2013年05月03日
本日、エキサイティングバトル九州にご参加の皆様。
R1決勝にて、ホームストレートエンドでエンジンブローして赤旗を出してしまいました。
この場をお借りいたしましてお詫び申し上げます。
申し訳ありませんでした。
Posted at 2013/05/03 21:39:08 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年05月01日

一年半ぶりにエントリーしました。
悪夢のナイトロ大爆発!!以降、
6速ミッション化→ボディ切るも・・・とある事情にて断念。
5バルブ化→4バルブパーツ売却したのに、資金不足の為断念。
結果、切り刻んだボディと空っぽのエンジンルーム。
ガレージの片隅に放置されていました。
動かない車は鉄屑・・・直してやらないと可哀想。
4バルブのカム・フリーダムは手放したんで、
ノーマル92後期エンジンにAE111コンピューターでシーケンシャル噴射仕様にしてみました。
あとはMVSでオカルトチューン。
非力だけど、リハビリには丁度いいでしょ。
エキサイティングバトル予選がシェイクダウン。
目標は
予選25番手以内!!!
決勝完走!!!
面白ビデオが撮れる様に頑張る!!!
皆さん楽しみましょうね!!!

Posted at 2013/05/01 20:58:04 | |
トラックバック(0) |
AE86 | 日記
2011年11月04日
みんなが力を借してくれたおかげで、
「ヒストリックカーフェスティバル 秋」
無事、完走することが出来ました。
ありがとうございました。
レースの方はというと・・・
前日まで数々のアクシデントで、無謀にも
「ノーセッティング・ノー試乗」。
エンジンが吹け上がらず、パンパンと失火状態。
予選後、フリーダムをいじくりまくり、なんとか7000まではまわるように・・・
いきなりのスタート失敗www
追い上げ、ものすごくがんばったけど、
7000シフト・ストレートMAX170kmじゃこの結果も当然か。
でも、バトルできたし、完走できたし、オートポリスでみんなと話せたし、本当に楽しい時間が過ごせました。
繰り返しになりますが、チョメチョメ氏・銀ハチ氏をはじめ、たくさんの仲間のおかげで今回「ヒスフェス」にたどり着けました。
本当に、ありがとうございました。
PS・・・レース後の4SP走りたかったけど、
タコ足割れたし、「手負いの借り物エンジン」だったので
早々にお片付けしてしまいました。
来期、ぜひ一緒に走ってください。
Posted at 2011/11/04 11:54:42 | |
トラックバック(0) |
AE86 | クルマ
2011年10月31日
所要時間4時間弱・・・
一本当たり30分ってとこかよ。
エンジン乗せ替えより時間かかったわ (;-_-) =3 フゥ
Posted at 2011/10/31 16:19:15 | |
トラックバック(0) |
AE86 | クルマ
2011年10月31日
29日、APへセッティングに行って来ました。
雨予報でしたが、4SP1本目はなんとかドライ。
一枠に50台程の大混雑でしたが、
「セッティングだし関係ねー」
ごぼう抜きされながら2周ほど流して、さあ一発踏んでみるか・・・
と、8000まで回した瞬間、クラッチ滑っておしまい。。。
何も出来ずに帰宅。
帰って速攻降ろしたところ・・・
どーしたらこんなになるの????
ヒスフェスにたどり着くにはあまりにも困難な「いばらの道」です。
Posted at 2011/10/31 12:47:55 | |
トラックバック(0) |
AE86 | クルマ