• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月05日

ストロングハイブリッド

ストロングハイブリッド 消息筋に確認したところ、クロストレックのストロングHVは10月の発表に遅れているとのことでした。となると、実際に試乗ができるようになるのは年の瀬くらいかもしれません。
やっぱり一ヶ月以上遅れが出ているんですね。
ブログ一覧 | 新型車噂・情報 | 日記
Posted at 2024/09/06 00:39:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

キリ番Get^_^
tatuchi(タッチです)さん

おはようございます
ヒロ坊おじさんさん

GW前の餌巻き🤹🎰✨😎
晴馬さん

小倉⚽️遠征
blues juniorsさん

第4土曜日なので都筑PAへ
彼ら快さん

この記事へのコメント

2024年9月14日 16:24
こんにちは、はじめまして。
クロストレックのA型に乗っています。
契約前に、ストロングハイブリッドが出る事、現行e-boxerも継続販売されるが、秋の年次改良で値上がりすると聞いていました。
本当はICE純ガソリンが良かったのですがラインナップには無く、ストロングハイブリッドよりお安くて車重も軽く、エンジン主体で走る現行型に惹かれ、滑り込みで契約し最近、納車となりました。
改良で何かしら変更はあると思いますが、クロストレックもFFのベーシックグレードで300万円を超えちゃいましたね。
結果的に、値上がりのことも考えると個人的にはA型を買って良かったと思います。
規制対応もあり、クロストレックはe-boxerのみですが、1.8ターボなど純ガソリンエンジンがあれば、もう少し売れそうな気がします。
コメントへの返答
2024年9月14日 16:41
ken3kenさん はじめまして、コメントありがとうございます。
目立った改良はAVHのナビ内ボタン位置くらいなのに(これも旧モデル向けアプデがあるとの噂も)だいぶ高くなってしまったB型の通常モデルは、魅力があまりなくなってしまいましたね。ストロングHVモデルをゴリ押しするための戦略か? とも思えます。
自分はクロストレックも検討して外観はフォレより好きだったんですが、やはり荷室容量のせいで断念しました。アイドリングストップがオフれないのは難点ですが、ニーズに合えばとてもいい車だと思います。ガソリンモデルが欲しい人はレイバック買ってね、ということなんでしょうね。

プロフィール

「群馬のご近所サン、SJフォレスターに乗っていて、やっぱり坂と雪の多い地方はスバルですよねぇと勝手に親近感を覚えていたのに、今回見慣れない小型車が停まっていて、スバルだったけどREXだった…アイサイトじゃないし走りもだいぶ違うけど問題ないのかなぁ。お年寄りだと仕方ないのか?」
何シテル?   04/25 23:34
KW909です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
2021 2223242526
27282930   

リンク・クリップ

[スバル フォレスター]スバル(純正) フォグランプ/フォグランプキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 04:11:42
レヴォーグのマフラーカッター流用について(VM型とVN型の違い) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 03:00:19
リヤワイパーゴムの交換(意外と苦戦) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 08:42:27

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2023年6月19日に納車されました。キャンプやフェス、雪の多い群馬に行くための車を想定 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation