• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月29日

クロストレック S:HEV 試乗

クロストレック S:HEV 試乗

本日6ヶ月点検でディーラーに行ったところ、たまたま今朝クロストレックのストロングハイブリッド試乗車が入庫したとのことで、運良く試乗させてもらえました(こちらの販売店では初の試乗者)。


外観はホイールとe-BOXERロゴが違うだけでほとんど見分けはつかないとのこと。ネットの情報だと、ホイールはブレーキキャリパーが仕様変更(重くなってブレーキも強力になったから?)で、これまでのクロストレックで履けたものが、使えないとか。

アイサイトXの付いた上位グレード(Premium S:HEV EX)だったので、地図表示もできる液晶メーターでした。これは好みもあるでしょうし、今後は旧来のアナログメーターは消える運命とわかっていても、自分はあまり好きになれないかも…と思いました。どうもフルデジタルの液晶メーターは安っぽい印象。時計もどうしてもスマートウォッチは好きになれないんですよね。それと以前はメーター部に地図表示させてると負荷がかかりすぎて、ナビの画面がとても重くなるというような話も聞いたことがあります。


少し触っただけですが、ナビのタッチや画面切り替えは相変わらず鈍臭い、初期のアンドロイドみたいなもっさり感ですね。そういえば、急な試乗だっので、ゆっくりあちこちチェックできず、チェックし忘れてしまったこともたくさんあります。マイルドハイブリッドではキャンセラー使えなかったアイドリングストップは、廃止されたかも。特に操作してないけども、試乗中にエンジンが止まることはなかったです。

ディーラーの近くの交通量の多い幹線道路を往復するだけで、正直そんなにS:HEVならではの良さはわからなかったんですが、静かなのは間違いなく、トルクフルなのも信号最前列からの発進でグッとアクセル踏んでみて少しだけ感じました。まだあまり充電されてなかったからなのか、低速ではほとんどEV走行になると思ったのに、結構エンジン走行になってました。高速とか、アップダウン、ワインディングなんかも乗ってみたい。少しは距離走らせてもらえそうな、群馬でも試乗してみようかな。
D担当は自分の欲しい装備にして見積したら、乗り出し470万とかになってしまったと言っていて、それでも欲しいかというのはビミョーかも…。

ちなみに、新型フォレスターの発表は春(4〜5月)になるそうです。






ブログ一覧 | 試乗 | クルマ
Posted at 2024/11/29 16:29:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

半年点検など
JINJIN-Styleさん

初売りの続き
kupaさん

私もやってみた!
湘南スキーヤーさん

代車で”クロストレック”を借りました
satokun37-76さん

またも壊れたアウトランダー、スピー ...
面河さん

クロストレックS:HEV試乗記
ハムスコムシさん

この記事へのコメント

2024年11月29日 18:14
こんばんは。試乗されたんですね。2.5LのHVは多車種に使うためかなと思いました。でも高過ぎですね。
コメントへの返答
2024年11月29日 18:40
notesさん、コメントありがとうございます。そうですね、たぶんフォレスターにも、レヴォーグにも同じパワートレインを当面は採用するのでしょう。2.0じゃなくて2.5にしたのはその方が燃費がよかったという面もあったと聞いています(スバルの中の人がどこかで語っていた?)。
現状だと、レイバックと同じくらいの金額出すなら、そっちのほうがいいかなと思っちゃいました。やっぱり小さいし狭いし内装も…と考えると。
2024年11月30日 3:52
THSベースなので基本的にはエンジンとモーターのMIXで走るので切り替え走る訳ではないです、常に充電量を確保しつつ車側でコントロールしています。
エンジンが動いていても実は充電の為で、モーター駆動の割合が多いパターンもありますし。

なのでEV走行はモード選択しないと出来ないし、深夜の自宅周り限定みたいなもので長距離は負担が大きいのでトヨタは推奨していないです。

気になっていたのですがパドルシフトってありましたか?
コメントへの返答
2024年11月30日 4:39
コメントありがとうございます。あれ、そうなんですね。メーターのところにEVマークがあって、「それが出てるときはEV走行しています」と同乗した担当者に言われたので、なるほどと思って気にしながら運転したのですが。だとしたら,そのマークはなんのために表示されるのか意味不明ですね…
それとパドルですね。これは自分もしっかりチェックしておけばよかったと後から気付いたんですが、あったと思います。今ワンソクさんのビデオ見たら、ちゃんと紹介してました。
https://youtu.be/GCL1o34wTkc?si=CrCHpLexWYBHSik6&t=513

プロフィール

KW909です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

[スバル フォレスター]スバル(純正) フォグランプ/フォグランプキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 04:11:42
レヴォーグのマフラーカッター流用について(VM型とVN型の違い) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 03:00:19
リヤワイパーゴムの交換(意外と苦戦) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 08:42:27

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2023年6月19日に納車されました。キャンプやフェス、雪の多い群馬に行くための車を想定 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation