• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KW909の愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2024年12月25日

ETCマイレージサービス初めてのポイント交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
定期的にメールでポイント残高のお知らせが来るETCマイレージ、気付いたら5000ポイントを超えていたので、まだ年度末までは時間がありますが、ポイントを交換することにしました。
以前このサービスに登録したときの整備手帳にも書きましたが、NEXCOの場合は、1000、3000、5000ポイント貯まると利用料金に充当できるようになりますが、5000ポイントごとに交換が一番お得になります。
https://minkara.carview.co.jp/userid/3533402/car/3419298/7749987/note.aspx
2
ポイントを交換すると、「還元額明細」の項目に追加されて、次回の高速道路利用料はそこから支払われるはずです。初めてやったので、「たぶん」そうなるという風にしか現時点は言えないのですが。
一旦還元額になっていれば、その後は有効期限はないので、ポイントが消えてしまって泣きを見るよりは、5000貯まるごとに交換した方が無難かもしれないですね。
https://www.smile-etc.jp/service/kangengaku.html
関連情報URL : https://www.smile-etc.jp/

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

19インチリアモニター取付

難易度:

タイヤ交換〜😅👍

難易度:

ミラー型ドラレコ、電源ケーブル故障交換…

難易度:

ETC2.0車載器取付

難易度:

43,569km セーフティチェック(エンジンオイル・フィルター交換)

難易度:

車検(3回目)

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年12月26日 6:45
はじめまして。
ETCマイレージのポイントですが、自動還元登録しておくと、NEXCOのポイントは5000ポイント貯まるごとに還元してくれるので忘れなくて良いですよ〜
コメントへの返答
2024年12月26日 11:47
コメントありがとうございます! 自動還元は毎月20日に、還元できる単位まで貯まっていたらポイント交換になってしまうと理解していたのですが、自分の希望する単位を設定できるのですかね? 説明を読んで、自動は罠だろうと思ったのですが、それなら期限切れになるタイミングだけ気をつけたらいいのかな。
2024年12月26日 12:05
こんにちは。
自動還元ですが、NEXCO管内のポイントの場合は5000ポイントまで貯まると自動還元になります。
(この設定のみなので、むしろ細かい自動還元は不可)

唯一の欠点は、自動還元されるだろうとポイント確認怠ってる場合に、年度末にポイント失効する場合もある、くらいですね〜
コメントへの返答
2024年12月27日 0:49
なるほど、そういう仕様なんですね。今度暇を見て記事を直しておきます。丁寧に解説ありがとうございました。

プロフィール

「群馬のご近所サン、SJフォレスターに乗っていて、やっぱり坂と雪の多い地方はスバルですよねぇと勝手に親近感を覚えていたのに、今回見慣れない小型車が停まっていて、スバルだったけどREXだった…アイサイトじゃないし走りもだいぶ違うけど問題ないのかなぁ。お年寄りだと仕方ないのか?」
何シテル?   04/25 23:34
KW909です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル フォレスター]スバル(純正) フォグランプ/フォグランプキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 04:11:42
レヴォーグのマフラーカッター流用について(VM型とVN型の違い) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 03:00:19
リヤワイパーゴムの交換(意外と苦戦) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 08:42:27

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2023年6月19日に納車されました。キャンプやフェス、雪の多い群馬に行くための車を想定 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation